都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます
東京おもちゃ美術館ブログ
サンタクロースから手紙がきました
びっくりするようなニュースです!
東京おもちゃ美術館に、フィンランドのサンタクロースから手紙が届きました。
「おもちゃのもりの片隅がサンタクロースの仕事場として選ばれました。
これからクリスマスまで毎日、おもちゃ美術館が16:00に閉館したあと、
サンタクロースが仕事をしに行きます」
というお知らせのお手紙です。
たいへん光栄なことです。ぜひぜひお使い下さい。
毎年この時期、サンタクロースはクリスマスプレゼント調達や
トナカイのお世話で大忙し。
夜はおもちゃ美術館の中で、子ども達へのプレゼントの準備のラストスパートとなるはずです。
残念なことに、昼間のサンタクロースの姿は見ることができません。
もちろん2階「おもちゃのもり」の仕事場の様子は、
遊びにきた方はこっそりのぞいてみることができます。
また、仕事場の中で写真撮影をすることもできます。
(写真撮影をしたいひとは、おもちゃ学芸員にお声をおかけください)
四谷界隈では、
「サンタクロースは昼間、東京おもちゃ美術館でおもちゃ学芸員をしているらしい…」
と話す人もいますが、本当かどうかはよくわかりません。
東京おもちゃ美術館で赤いエプロンをしたおもちゃ学芸員のなかに
「サンタクロースみたいだな?」
と思える人がいたら、たずねてみてください。
こっそり教えてくれるかもしれません…
石きょん
東京おもちゃ美術館に、フィンランドのサンタクロースから手紙が届きました。
「おもちゃのもりの片隅がサンタクロースの仕事場として選ばれました。
これからクリスマスまで毎日、おもちゃ美術館が16:00に閉館したあと、
サンタクロースが仕事をしに行きます」
というお知らせのお手紙です。
たいへん光栄なことです。ぜひぜひお使い下さい。
毎年この時期、サンタクロースはクリスマスプレゼント調達や
トナカイのお世話で大忙し。
夜はおもちゃ美術館の中で、子ども達へのプレゼントの準備のラストスパートとなるはずです。
残念なことに、昼間のサンタクロースの姿は見ることができません。
もちろん2階「おもちゃのもり」の仕事場の様子は、
遊びにきた方はこっそりのぞいてみることができます。
また、仕事場の中で写真撮影をすることもできます。
(写真撮影をしたいひとは、おもちゃ学芸員にお声をおかけください)
四谷界隈では、
「サンタクロースは昼間、東京おもちゃ美術館でおもちゃ学芸員をしているらしい…」
と話す人もいますが、本当かどうかはよくわかりません。
東京おもちゃ美術館で赤いエプロンをしたおもちゃ学芸員のなかに
「サンタクロースみたいだな?」
と思える人がいたら、たずねてみてください。
こっそり教えてくれるかもしれません…
石きょん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
四谷三丁目駅からの道順(新宿方面からお越しの場合)
東京おもちゃ美術館の最寄り駅は、
東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅です。
駅からの道順をご案内します。
(所要時間はおよそ5~6分。お子様連れで7~8分くらいの道のりです。)
新宿方面からお越しの場合は、四谷三丁目駅のホームから改札をぬけ、
そのまま2番出口に出てください。
2番出口は、消防博物館(入館料無料)の入り口(写真右手)に直行できます。
写真の階段右奥にエレベーターがあります。
ベビーカーの方は、エレベーターで地上階にお上がりください。
地上に出て、右(新宿方面)に向かいます。
写真左手の車道は「新宿通り」です。
消防博物館のすぐ隣に交番があります。
不安な方は、ここでお巡りさんにお尋ね下さい。
親切に教えてくださいます。
そのまままっすぐ新宿方面へ向かうと、
右手にコンビニエンスストア「ファミリーマート」と
ハンバーガー屋「バーガーキング」があります。
ホテルWING東京四谷を見ながら、まだまっすぐ進みます。
ホテルWINGの1階レストランには、お子様向けメニューもありますよ。
さらに進むと中華料理店とラーメン店があります。
中華店とヤマト運輸の間の路地を右折します!
右に曲がると、あと200メートルくらいで到着です。
路地に入ると町並みの雰囲気はがらりと変わり静かになります。
途中、右手にNTTの白っぽい建物があります。
さあ、あと少しです!
道が狭いので車に気をつけてくださいね。
右手に低い赤レンガ塀が見えてきました。
レンガ塀の内側は、かつて幼稚園の園庭として使われていた場所です。
今は一般開放されていますので、自由に遊ぶことができますよ。
いよいよ到着です!!!
「四谷ひろば」と書かれた門からお入り下さい。
かつての新宿区立四谷第四小学校の建物を再利用しています。
東京おもちゃ美術館は、この四谷ひろばの2階です。
どうぞお楽しみください。
分かりづらい時は、ご遠慮なくお電話でお尋ね下さい。
東京おもちゃ美術館 03-5367-9601
東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅です。
駅からの道順をご案内します。
(所要時間はおよそ5~6分。お子様連れで7~8分くらいの道のりです。)
新宿方面からお越しの場合は、四谷三丁目駅のホームから改札をぬけ、
そのまま2番出口に出てください。
2番出口は、消防博物館(入館料無料)の入り口(写真右手)に直行できます。
写真の階段右奥にエレベーターがあります。
ベビーカーの方は、エレベーターで地上階にお上がりください。
地上に出て、右(新宿方面)に向かいます。
写真左手の車道は「新宿通り」です。
消防博物館のすぐ隣に交番があります。
不安な方は、ここでお巡りさんにお尋ね下さい。
親切に教えてくださいます。
そのまままっすぐ新宿方面へ向かうと、
右手にコンビニエンスストア「ファミリーマート」と
ハンバーガー屋「バーガーキング」があります。
ホテルWING東京四谷を見ながら、まだまっすぐ進みます。
ホテルWINGの1階レストランには、お子様向けメニューもありますよ。
さらに進むと中華料理店とラーメン店があります。
中華店とヤマト運輸の間の路地を右折します!
右に曲がると、あと200メートルくらいで到着です。
路地に入ると町並みの雰囲気はがらりと変わり静かになります。
途中、右手にNTTの白っぽい建物があります。
さあ、あと少しです!
道が狭いので車に気をつけてくださいね。
右手に低い赤レンガ塀が見えてきました。
レンガ塀の内側は、かつて幼稚園の園庭として使われていた場所です。
今は一般開放されていますので、自由に遊ぶことができますよ。
いよいよ到着です!!!
「四谷ひろば」と書かれた門からお入り下さい。
かつての新宿区立四谷第四小学校の建物を再利用しています。
東京おもちゃ美術館は、この四谷ひろばの2階です。
どうぞお楽しみください。
分かりづらい時は、ご遠慮なくお電話でお尋ね下さい。
東京おもちゃ美術館 03-5367-9601
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
四谷三丁目駅からの道順(四谷・銀座・東京駅方面からお越しの場合)
東京おもちゃ美術館の最寄り駅は、
東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅です。
駅からの道順をご案内します。
(所要時間はおよそ5~6分。お子様連れで7~8分くらいの道のりです。)
四谷・銀座・東京駅方面からお越しの場合、
ホームから改札を抜けると「1番出口」に出ます。
地下道もありますが、まず地上に上がるのが早道です。
1番出口には、エレベーターは設置されていません。
(逆方向2番出口のみエレベーター有り。ただし2番出口へ行くための地下道に階段有り)
ベビーカー・車椅子のかたは、駅員さんにお声掛けすると、
お手伝いくださるそうです。
1番出口から出て、後ろを振り返ると
四谷三丁目の交差点の向かい側に四谷消防署・消防博物館の大きな建物が見えます。
ビルの低いほうの屋上のヘリコプターが目印です。
この交差点で新宿通りを渡り、左(新宿方面)へ向います。
交差点を渡って、左(新宿方面)に向いたところです。
消防博物館の隣に交番があります。
不安な方は、ここでお巡りさんにお尋ね下さい。
親切に教えてくださいます。
そのまままっすぐ新宿方面へ向かうと、
右手にコンビニエンスストア「ファミリーマート」と
ハンバーガー屋「バーガーキング」があります。
ホテルWING東京四谷を見ながら、まだまっすぐ進みます。
ホテルWINGの1階レストランには、お子様向けメニューもありますよ。
さらに進むと中華料理店とラーメン店があります。
中華店とヤマト運輸の間の路地を右折します!
右に曲がると、あと200メートルくらいで到着です。
路地に入ると町並みの雰囲気はがらりと変わり静かになります。
途中、右手にNTTの白っぽい建物があります。
さあ、あと少しです!
道が狭いので車に気をつけてくださいね。
右手に低い赤レンガ塀が見えてきました。
レンガ塀の内側は、かつて幼稚園の園庭として使われていた場所です。
今は一般開放されていますので、自由に遊ぶことができますよ。
いよいよ到着です!!!
「四谷ひろば」と書かれた門からお入り下さい。
かつての新宿区立四谷第四小学校の建物を再利用しています。
東京おもちゃ美術館は、この四谷ひろばの2階です。
どうぞお楽しみください。
分かりづらい時は、ご遠慮なくお電話でお尋ね下さい。
東京おもちゃ美術館 03-5367-9601
東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅です。
駅からの道順をご案内します。
(所要時間はおよそ5~6分。お子様連れで7~8分くらいの道のりです。)
四谷・銀座・東京駅方面からお越しの場合、
ホームから改札を抜けると「1番出口」に出ます。
地下道もありますが、まず地上に上がるのが早道です。
1番出口には、エレベーターは設置されていません。
(逆方向2番出口のみエレベーター有り。ただし2番出口へ行くための地下道に階段有り)
ベビーカー・車椅子のかたは、駅員さんにお声掛けすると、
お手伝いくださるそうです。
1番出口から出て、後ろを振り返ると
四谷三丁目の交差点の向かい側に四谷消防署・消防博物館の大きな建物が見えます。
ビルの低いほうの屋上のヘリコプターが目印です。
この交差点で新宿通りを渡り、左(新宿方面)へ向います。
交差点を渡って、左(新宿方面)に向いたところです。
消防博物館の隣に交番があります。
不安な方は、ここでお巡りさんにお尋ね下さい。
親切に教えてくださいます。
そのまままっすぐ新宿方面へ向かうと、
右手にコンビニエンスストア「ファミリーマート」と
ハンバーガー屋「バーガーキング」があります。
ホテルWING東京四谷を見ながら、まだまっすぐ進みます。
ホテルWINGの1階レストランには、お子様向けメニューもありますよ。
さらに進むと中華料理店とラーメン店があります。
中華店とヤマト運輸の間の路地を右折します!
右に曲がると、あと200メートルくらいで到着です。
路地に入ると町並みの雰囲気はがらりと変わり静かになります。
途中、右手にNTTの白っぽい建物があります。
さあ、あと少しです!
道が狭いので車に気をつけてくださいね。
右手に低い赤レンガ塀が見えてきました。
レンガ塀の内側は、かつて幼稚園の園庭として使われていた場所です。
今は一般開放されていますので、自由に遊ぶことができますよ。
いよいよ到着です!!!
「四谷ひろば」と書かれた門からお入り下さい。
かつての新宿区立四谷第四小学校の建物を再利用しています。
東京おもちゃ美術館は、この四谷ひろばの2階です。
どうぞお楽しみください。
分かりづらい時は、ご遠慮なくお電話でお尋ね下さい。
東京おもちゃ美術館 03-5367-9601
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
クリスマスの準備はいかが?
巷ではクリスマスのイルミネーションが並び、ムードを盛り上げていますね。
遅ればせながら美術館でもクリスマスの展示を計画中です。
でもよくある展示ではないですよ~。東京おもちゃ美術館としてのクリスマスをどのように展開するか。
ご期待下さい!
さて、そんなクリスマスの飾りにもなるワークショップを紹介します。
『国産羊毛でボールをつくろう』
やわらかな羊毛に触れながら、形や感触の変化をお楽しみ下さい。
自分で作ることの喜びを、存分に味わうことができます。
日程: 11月29日(土) 11:00~12:00 13:00~14:00
12月7日(日) 11:00~12:00 13:00~14:00
会場:研修室② 対象:3歳以上
予約制:電話にてお申込ください 定 員:各回15組 料 金:300円(羊毛ボール2点持ち帰り)
暖かいお部屋で、おしゃべりしながら、チクチクチクチク。皆さんのご参加をお待ちしております。
もう一つ!
主任学芸員の川合さんによるギャラリートークも開催。
おもちゃに込められた歴史や文化を解き明かす -ギャラリートーク-
11月29日(土)18:00~20:00『戦後のブリキ玩具』
講師: 川合止戈光◇東京おもちゃ美術館主任学芸員・文化服装学院講師
対象: 大人向け
定員: 20名 予約制
普段見慣れたおもちゃでも、川合先生の話を聞くと、新たに輝いて見えるのですね。
お問い合わせはメールにて。
でわ。
岡田
遅ればせながら美術館でもクリスマスの展示を計画中です。
でもよくある展示ではないですよ~。東京おもちゃ美術館としてのクリスマスをどのように展開するか。
ご期待下さい!
さて、そんなクリスマスの飾りにもなるワークショップを紹介します。
『国産羊毛でボールをつくろう』
やわらかな羊毛に触れながら、形や感触の変化をお楽しみ下さい。
自分で作ることの喜びを、存分に味わうことができます。
日程: 11月29日(土) 11:00~12:00 13:00~14:00
12月7日(日) 11:00~12:00 13:00~14:00
会場:研修室② 対象:3歳以上
予約制:電話にてお申込ください 定 員:各回15組 料 金:300円(羊毛ボール2点持ち帰り)
暖かいお部屋で、おしゃべりしながら、チクチクチクチク。皆さんのご参加をお待ちしております。
もう一つ!
主任学芸員の川合さんによるギャラリートークも開催。
おもちゃに込められた歴史や文化を解き明かす -ギャラリートーク-
11月29日(土)18:00~20:00『戦後のブリキ玩具』
講師: 川合止戈光◇東京おもちゃ美術館主任学芸員・文化服装学院講師
対象: 大人向け
定員: 20名 予約制
普段見慣れたおもちゃでも、川合先生の話を聞くと、新たに輝いて見えるのですね。
お問い合わせはメールにて。
でわ。
岡田
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
バリアフリー情報
「東京おもちゃ美術館」のバリアフリー情報です。
東京おもちゃ美術館は四谷ひろば(旧四谷第四小学校)の中にあります。
門の入り口、建物の入り口も段差はありません。
写真左手が障害者用駐車スペース(2台分)です。
ベビーカー置場です。
館内は、ベビーカーではご入場できません。こちらに置いてご入館ください。障がいのあるお子さん、眠っている赤ちゃんをお連れの方は受付でお申し出ください。
四谷ひろばの建物の中に入ります。
エントランスの階段を半階上がる(A-2階)と受付です。
階段の脇にエレベーターがございます。
階段の左奥に男子トイレ、女子トイレ、だれでもトイレがございます。
男子トイレ、女子トイレの中に一ヶ所ずつベビーキープ(赤ちゃん用椅子)が備わっています。
だれでもトイレの中におむつ替え台がございます。
館内でトイレは一ヶ所のみです。
美術館のご入館前にお手洗いはお済ませください。
美術館の中は、74年の歴史を刻んだ階段がそのまま。
ベビーカー、車イスのお客様は、受付前のエレベーターをご利用ください。
古い小学校を再利用した美術館ですので、なにかとご不便おかけすることもございますが、
お困りの時は、赤いエプロンの「おもちゃ学芸員」にお気軽にお声をおかけくださいね。
石きょん
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
木のおもちゃ職人展
東京おもちゃ美術館の中にある『トイギャラリーApty四谷店』のコンセプトは、“日本のものづくり”。
おもちゃ作家、おもちゃ工房、クラフトマンを中心とする「メイド・イン・ジャパン」おもちゃに特化した、
日本初のギャラリー&セレクトショップです。
全国各地の作り手たちが心をこめて作り上げたおもちゃと、
当店でしか買えない東京おもちゃ美術館オリジナルグッズを取りそろえております。
さて、現在Aptyでは、木のおもちゃ職人展 を開催中です。
「おもちゃのこまーむ展」
2008年11月 1日(土)~11月 9日(日)入場無料
おもちゃ作家小松和人さんご本人が、おもちゃに込めた思いをお話ししたり、
実際におもちゃで一緒に遊んだり。
贅沢なひと時です。お誘いあわせの上、お越しください。
「オークヴィレッジ展」
2008年11月22日(土)~11月30日(日)入場無料
個展内ミニイベント 11月22日(土)午後(予定)
◆木のお話…紙芝居形式による木を育てることと木を使うお話が聴けます。
◆森の合唱団で合唱…本年度グッド・トイ認定玩具を使ってみんなで演奏してみよう
SHOP DATA
営業時間 10:00~17:00
定休日 木曜日
〒160-0004
東京都新宿区四谷4-20 東京おもちゃ美術館内
TEL:03-5367-9603
FAX:03-5367-9604
e-mail:ttmapty@toy-art.co.jp
おもちゃ作家、おもちゃ工房、クラフトマンを中心とする「メイド・イン・ジャパン」おもちゃに特化した、
日本初のギャラリー&セレクトショップです。
全国各地の作り手たちが心をこめて作り上げたおもちゃと、
当店でしか買えない東京おもちゃ美術館オリジナルグッズを取りそろえております。
さて、現在Aptyでは、木のおもちゃ職人展 を開催中です。
「おもちゃのこまーむ展」
2008年11月 1日(土)~11月 9日(日)入場無料
おもちゃ作家小松和人さんご本人が、おもちゃに込めた思いをお話ししたり、
実際におもちゃで一緒に遊んだり。
贅沢なひと時です。お誘いあわせの上、お越しください。
「オークヴィレッジ展」
2008年11月22日(土)~11月30日(日)入場無料
個展内ミニイベント 11月22日(土)午後(予定)
◆木のお話…紙芝居形式による木を育てることと木を使うお話が聴けます。
◆森の合唱団で合唱…本年度グッド・トイ認定玩具を使ってみんなで演奏してみよう
SHOP DATA
営業時間 10:00~17:00
定休日 木曜日
〒160-0004
東京都新宿区四谷4-20 東京おもちゃ美術館内
TEL:03-5367-9603
FAX:03-5367-9604
e-mail:ttmapty@toy-art.co.jp
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
【速報】おもちゃフォーラム 2008
<おもちゃコンサルタントによるブース>
<投扇興>
<ウェイキック キャストジャパン>
英国王室御用達ティンカーベル
オークヴィレッジ 森の音楽会
ジャグジャグ後藤の妙技
NPO法人世界のボードゲームを広める会 ゆうもあ
日本バックギャモン協会
日本女子プロ将棋協会
日本テーブルサッカー協会
和太鼓、獅子舞、盛り上げ ただじゅん
今日から開始 ギャラリーショップApty おもちゃ作家トーク 第一弾おもちゃのこま~む
明日11月2日(日)もメニューいっぱいでお待ちしています。
ココロン
<投扇興>
<ウェイキック キャストジャパン>
英国王室御用達ティンカーベル
オークヴィレッジ 森の音楽会
ジャグジャグ後藤の妙技
NPO法人世界のボードゲームを広める会 ゆうもあ
日本バックギャモン協会
日本女子プロ将棋協会
日本テーブルサッカー協会
和太鼓、獅子舞、盛り上げ ただじゅん
今日から開始 ギャラリーショップApty おもちゃ作家トーク 第一弾おもちゃのこま~む
明日11月2日(日)もメニューいっぱいでお待ちしています。
ココロン
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )