都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます
東京おもちゃ美術館ブログ
ラジオ、雑誌、マンガで
きまぐれメディア情報です。
◆ラジオ:TOKYO-FM 「シナプス」
明日、月曜日に スタッフ 石キョン
が、
TOKYO-FMにスタジオ生出演♪
「オトナが楽しむ」をキーワードに色々なおもちゃを紹介。
11月29日(月)15:00過ぎに20分程出演予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ec/a340dc4d6bcd4a044796af1a3b1e620c.jpg)
◆雑誌:『ひよこクラブ』12月号
毎週人気の「赤ちゃん木育ひろば」を編集部が突撃取材。
その様子が、1ページにわたりマンガで紹介されています。
電車の中でも作れちゃう、
便利なタオル人形の作り方も載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/fdc6033cefca95f4198ffdef6f00079e.jpg)
◆マンガ雑誌:『エレガンスイブ』1月号
40歳からのハローワーク~おもちゃコンサルタント編~
毎回様々な職種を紹介する連載マンガで、
今号は、「おもちゃコンサルタント」がテーマ。
資格取得したママが、自宅でおもちゃ店を開業するお話です。
このエピソードは、おもちゃのチッタ 横尾泉さんの体験がもとになりました。仕事と家庭の両立など、共感できるテーマが満載。
40ページの感動作です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/98b23e5907099861b645c4cb3a5e8021.jpg)
なお、マンガが掲載されている雑誌は、どちらも発売中です。
書店でどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_building.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ココロン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
◆ラジオ:TOKYO-FM 「シナプス」
明日、月曜日に スタッフ 石キョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
TOKYO-FMにスタジオ生出演♪
「オトナが楽しむ」をキーワードに色々なおもちゃを紹介。
11月29日(月)15:00過ぎに20分程出演予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ec/a340dc4d6bcd4a044796af1a3b1e620c.jpg)
◆雑誌:『ひよこクラブ』12月号
毎週人気の「赤ちゃん木育ひろば」を編集部が突撃取材。
その様子が、1ページにわたりマンガで紹介されています。
電車の中でも作れちゃう、
便利なタオル人形の作り方も載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/fdc6033cefca95f4198ffdef6f00079e.jpg)
◆マンガ雑誌:『エレガンスイブ』1月号
40歳からのハローワーク~おもちゃコンサルタント編~
毎回様々な職種を紹介する連載マンガで、
今号は、「おもちゃコンサルタント」がテーマ。
資格取得したママが、自宅でおもちゃ店を開業するお話です。
このエピソードは、おもちゃのチッタ 横尾泉さんの体験がもとになりました。仕事と家庭の両立など、共感できるテーマが満載。
40ページの感動作です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/98b23e5907099861b645c4cb3a5e8021.jpg)
なお、マンガが掲載されている雑誌は、どちらも発売中です。
書店でどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_building.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ココロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
絵本作家 風木一人さんの読み聞かせ会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ae/cc5eb7589d92c291ed3450162f73fcd4.jpg)
11/28(日) ゲスト:風木一人さんを迎え、第4回遊びが芽を出すおはなし会を開催します!
絵本とおもちゃが合わさった素敵な世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
毎回絵本作家がゲストとして登場し、ご自身の作品を読み聞かせる時間もあります
●第1部 11:30-12:00 『絵本 meets おもちゃ』
絵本の読み聞かせとおもちゃのパフォーマンスを一緒に楽しみましょう!
今回のテーマは… 「転がす・たたく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0025.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
●第2部 13:00-13:40 『絵本作家さんと語ろう』
絵本作家ご自身が、自ら執筆した絵本を読みます
今回のゲストは『はっぱみかん』(佼成出版社)『たいようまつり』(イースト・プレス)、『おしゃれなのんのんさん』(岩崎書店)などを発表されている、風木一人さんです。
代表作『ながいながいへびのはなし』(小峰書店)はフランスや韓国の子どもたちにも読まれています!
風木さんは、現在あまり多くはない「文章専門の絵本作家」さんです。
風木さんならではのお話も聞くことができますよ。
●第3部 14:30-15:00 『絵本の時間と手づくりおもちゃ』
絵本で読んだ世界を手づくりおもちゃで表現します。今回は「奇妙な生き物」とのコラボレーション!どんな世界が作られるのでしょうか?
参加費は無料出入り自由となっておりますので、是非ご参加くださいたくさんの御来館をお待ちしております
協力:読書の会
まりお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
くるくる回る江戸独楽からくり&「アートと遊びの玩具展」特別講演会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/0aa38ae3c1d6a6c1d1cdb109cfb85b4d.jpg)
11月27日(土)は動く仕掛けのあるおもちゃを詳しく、楽しく学ぶことができます。
ただいま好評開催中の企画展「アートと遊びの玩具展」特別講演会のお知らせです。
-----------------------------
日 時:2010年11月27日(土)
時 間:13:30~14:30
場 所:東京おもちゃ美術館
参加費:無料
講 師:春日明夫(東京造形大学教授、芸術学博士)
予約方法:メール(info@goodtoy.org)もしくは電話(03-5367-9601)にて予約受付中!
-----------------------------
「動く」、「動かす」をテーマにした造形的に美しい世界各国のおもちゃが企画展「アートと遊びの玩具展」。講演会では、仕掛けのあるおもちゃが実際に動くところを特別に見ることができます。
コレクションの持ち主である春日明夫氏が、おもちゃの解説はもちろんその歴史的背景や文化的背景、アートやデザインの観点からお話しするとても珍しい講演会となっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_ball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_ball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_ball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_ball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_ball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_ball.gif)
・アーティストやデザイナーが作ったおもちゃなどが見れます
・展示されているおもちゃの制作エピソードが聞けます
・各国の文化や歴史を辿りながら、おもちゃを解説します
からくり仕掛けなどの動くおもちゃや世界のおもちゃに興味がある方、アートやデザインに興味がある方、作家性のあるおもちゃってどんなおもちゃと疑問に思った方…などなど、
是非、奮ってご参加下さい!
----------------------------------------
ここでひとつ企画展のおもちゃを紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9f/e2f7f5e898bb87034f49bb89f8d34e03.jpg)
日本の独楽の技術を用いたからくりおもちゃ広井政昭作「花見とよっぱらい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
どんな動きをするのでしょうか?
紐につながれた丸い輪を引っ張ると…
酔っ払いがクルクル回り、満開の桜が咲き誇ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
企画展示室では仕掛けのあるおもちゃが動いているところをスクリーンで流しております。
ひとつひとつがどんな動きをするのかを考え、楽しんでみていてくださいね!
おもちゃが動く姿に心動かされることでしょう。
たくさんの御来館を心よりお待ち申し上げております。
まりを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「つみ木おじさん」と遊ぼう!
11月23日(火・祝)は、「楽つみき(らくつみき)」が30,000ピース登場します!
広ーい講堂で、思いっきりつみ木で遊ぼう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/8abf725f9658500ddb93cd3f813d0310.jpg)
11月23日(火・祝)
①11:00~12:30 ②14:00~15:30
無料
対象5歳以上
定員50名
電話で予約(03-5367-9601)
協力:木楽舎つみ木研究所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/1de2148ea16bca27f4871303c7e32d2e.jpg)
パパ・ママも参加型のワークショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c5/154ea4f8968949c42903e2fd16392cca.jpg)
つみ木のシャワー…身体で「つみ木」を感じてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/cea6961540739453a86f06106167c1c2.jpg)
じっくり集中して遊べるので、満足感、達成感がいっぱい。
今までの「つみ木」のイメージが覆される体験です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/38c555a7d785d4469531d904572d5572.jpg)
広ーい講堂で、思いっきりつみ木で遊ぼう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/8abf725f9658500ddb93cd3f813d0310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0114.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0119.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0074.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/1de2148ea16bca27f4871303c7e32d2e.jpg)
パパ・ママも参加型のワークショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c5/154ea4f8968949c42903e2fd16392cca.jpg)
つみ木のシャワー…身体で「つみ木」を感じてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7f/cea6961540739453a86f06106167c1c2.jpg)
じっくり集中して遊べるので、満足感、達成感がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/5b7415e6169f7d7d29076fabd7b8138c.jpg)
今までの「つみ木」のイメージが覆される体験です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/38c555a7d785d4469531d904572d5572.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
手足がうごく、うごく…ハンペルマン人形
新しい企画展「アートと遊びの玩具展」は、
東京造形大学教授 春日明夫氏のトイコレクション、
「動く」「動かす」をテーマにした造形的に美しい玩具を展示しています。
ドイツ南部オーバーアマガウという小さな村でつくられた
ハンペルマン人形を少しだけご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/377a152a0645ef58e450ddc2bc88a1ea.jpg)
社交ダンスのハンペルマン
ハンペルマンとは、手足をばたばたさせるという意味です。
どんな動き方をするのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/0612420582315b4438faf5a6c5abe9cc.jpg)
ピエロのハンペルマン
他にも、イギリス・ロンドンで活躍したオートマタ・アーチストたち、
流木と廃材の特性を活かして制作しているロバート・レースの作品。
日本の第一人者・西田明夫、
現在最も注目されている若手の原田和明、
日本の木地からくり玩具・広井政昭の作品、
アメリカニューイングランド地方の風で動くウィルリー・ギッグ、
チェコで活躍中の佐久間奏の手の平にのる操り人形ナ・ドラニも必見です。
おもちゃは、子どもだけのものではなく
大人も遊び、その動きや音に心癒され、安らかで平和な気持ちに満たされます。
ぜひ心地よいひと時を過ごしにいらしてください。
いしきょん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
東京造形大学教授 春日明夫氏のトイコレクション、
「動く」「動かす」をテーマにした造形的に美しい玩具を展示しています。
ドイツ南部オーバーアマガウという小さな村でつくられた
ハンペルマン人形を少しだけご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cc/377a152a0645ef58e450ddc2bc88a1ea.jpg)
社交ダンスのハンペルマン
ハンペルマンとは、手足をばたばたさせるという意味です。
どんな動き方をするのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/0612420582315b4438faf5a6c5abe9cc.jpg)
ピエロのハンペルマン
他にも、イギリス・ロンドンで活躍したオートマタ・アーチストたち、
流木と廃材の特性を活かして制作しているロバート・レースの作品。
日本の第一人者・西田明夫、
現在最も注目されている若手の原田和明、
日本の木地からくり玩具・広井政昭の作品、
アメリカニューイングランド地方の風で動くウィルリー・ギッグ、
チェコで活躍中の佐久間奏の手の平にのる操り人形ナ・ドラニも必見です。
おもちゃは、子どもだけのものではなく
大人も遊び、その動きや音に心癒され、安らかで平和な気持ちに満たされます。
ぜひ心地よいひと時を過ごしにいらしてください。
いしきょん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
『アートと遊びの玩具展』ギャラリートーク・ボードゲーム親子ペア大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/75e781b5a9e7f5ac55b8517b91715f75.jpg)
◎『アートと遊びの玩具展』ギャラリートーク
アートと遊びの玩具展が11月12日から開催!
東京造形大学教授 春日明夫氏のトイコレクション、動く動かすをテーマにした造形的に美しい玩具を展示しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
要予約
11/14(日)
1.11:30~12:00 2.14:30~15:00
参加費:無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/209962759ee6e1ae63e3a45e8341e41b.jpg)
◎ボードゲーム親子ペア大会
世界の様々なボードゲームを親子ペアで体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大人も子どもも虜になるゲームがたくさんあります!
入賞者には素敵なプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
11/14(日)
1.10:30~12:00 2.13:00~15:30
参加費:無料
対象:小学生と大人のペア
-------------------------------------------------
要予約と書かれたものに関してはお電話(03-5367-9601)、もしくはメール(info@goodtoy.org (希望するイベントのタ イトル、日にち、時間、氏名、年齢、参加人数、電話番号、メールアドレスを必ずご記入の上、お送り下さい。))にて受け付けております。
-------------------------------------------------
休日はおもちゃ美術館へ!
様々なイベントに奮ってご参加下さい!お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
まりお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おもちゃ美術館×チャイルドライン 著名人の絵馬展開催
明日、あさってと2日間、
著名人の絵馬がズラリと並ぶ、「夢メッセージ展」が開催されます。
◆絵馬協力者
吉永小百合、あさのあつこ、有森裕子、石田衣良、風見しんご、木村多江、河口恭吾、佐藤弘道、壇れい、毒蝮三太夫、日比野克彦、西川きよし、野口健、野村萬斎、羽生善治、藤原義昭、松岡修造、安田美沙子、やなせたかし、由美かおる、など100人!(敬称略)
東京おもちゃ美術館と同じ、認定NPO法人の「チャイルドライン支援センター」とのコラボレーション企画です。
チャイルドラインとは、
どんなことでも匿名でかけられ、
子どもの声に耳を傾け、
寄りそい、
うけとめてくれる子ども専用電話。
子どもたちが、ホッと安心できる場所のひとつです。
今回は、この活動に賛同した著名人・有名人の、
あたたかいメッセージが込められたオリジナル絵馬がたくさん並びます。
1Fのプレイルームで2日間の限定開催で、2日目にはイベントも行います。
ぜひ足をお運びください!
◆『梅田直樹さんトークショー』
人気モデルの“梅しゃん”こと梅田直樹さんが「いじめ」や「子育て」について語ります
日 時 11月14日(日) 14:00~14:30
◆『ペタペタコラージュ絵馬』
TVチャンピオンのラッピング王選手権優勝の“まりりん”こと武田真理恵さんとステキなオリジナル絵馬を作れるワークショップ。
日 時 11月14日(日)
11:30~12:30 and 15:00~16:00
参加費 300円(入館料別途)
定 員 12組(3才以上の親子 先着順、当日受付)
指 導 武田真理恵(おもちゃコンサルタントマスター、ラッピングコーディネーター)
////////////////////////////////////////////////
ココロン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
著名人の絵馬がズラリと並ぶ、「夢メッセージ展」が開催されます。
◆絵馬協力者
吉永小百合、あさのあつこ、有森裕子、石田衣良、風見しんご、木村多江、河口恭吾、佐藤弘道、壇れい、毒蝮三太夫、日比野克彦、西川きよし、野口健、野村萬斎、羽生善治、藤原義昭、松岡修造、安田美沙子、やなせたかし、由美かおる、など100人!(敬称略)
東京おもちゃ美術館と同じ、認定NPO法人の「チャイルドライン支援センター」とのコラボレーション企画です。
チャイルドラインとは、
どんなことでも匿名でかけられ、
子どもの声に耳を傾け、
寄りそい、
うけとめてくれる子ども専用電話。
子どもたちが、ホッと安心できる場所のひとつです。
今回は、この活動に賛同した著名人・有名人の、
あたたかいメッセージが込められたオリジナル絵馬がたくさん並びます。
1Fのプレイルームで2日間の限定開催で、2日目にはイベントも行います。
ぜひ足をお運びください!
◆『梅田直樹さんトークショー』
人気モデルの“梅しゃん”こと梅田直樹さんが「いじめ」や「子育て」について語ります
日 時 11月14日(日) 14:00~14:30
◆『ペタペタコラージュ絵馬』
TVチャンピオンのラッピング王選手権優勝の“まりりん”こと武田真理恵さんとステキなオリジナル絵馬を作れるワークショップ。
日 時 11月14日(日)
11:30~12:30 and 15:00~16:00
参加費 300円(入館料別途)
定 員 12組(3才以上の親子 先着順、当日受付)
指 導 武田真理恵(おもちゃコンサルタントマスター、ラッピングコーディネーター)
////////////////////////////////////////////////
ココロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
速報☆おもちゃフォーラム☆明日まで!!!
「おもちゃフォーラム」が大きく生まれかわってやってくる!
0歳から99歳まで多世代の方々に、お楽しみいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/f1f1a348b0232ca691864ebaa311ff54.jpg)
第1日目の「おもちゃフォーラム」が華々しく開幕しました!
赤ちゃんからご年配のグループまで、
北海道から宮崎までの出展者の皆さん。
ボランティア・サポーター方々
たくさんたくさーんの方々が、四谷の東京おもちゃ美術館に集まってくださっています。
イベントは当日予約で参加できるものがたくさんあります。
一日中遊べますよ~
明日の2日目も、まだまだ遊びに来てください!
お待ちしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/29d23f76d14ccbf39e477b6402187ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/b8909ac256d5f9d9b4c297af4f5a1229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/9927f5f0ddcdbe6a91033cf9961320bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/8a96b78160f616ca12dae33cc6fa4d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/9f54437fa59a06d6a4c3be94f3e09ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/cde906e850edb2d37324cb20e35c966c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/a9c08dd4824e499132476261c359785b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/e6716a4cef5f69b89c0041a76b7a1663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/8c36131df0856cd5f3c787198236ae07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
◆日 程:2010年11月6日(土)、7日(日) 午前10時から午後4時まで
◆場 所:東京おもちゃ美術館・四谷ひろば
◆入場料:500円 (2歳以下無料)
おもちゃフォーラム 特別サイト
リーフレット(PDF形式)
【主 催】認定NPO法人日本グッド・トイ委員会・東京おもちゃ美術館
【共 催】四谷ひろば
【後 援】林野庁/新宿区/新宿区教育委員会/新宿区社会福祉協議会/
日本木材青壮年団体連合会
【特別協賛】(株)内田洋行
【協 力】
◆アナログゲームまつり:
北尾まどか・藤田麻衣子(女流棋士)/NPO法人世界のボードゲームを広める会ゆうもあ/NPO法人日本テーブルサッカー協会/日本バックギャモン協会/(財)日本棋院 新海洋子/日本オセロ連盟 坂口和大/(株)CASTJAPAN
◆木工イベント: 番匠智香子/ぐんま木夢サークル「木っころの会」/スマイルワークス 神岡学/村井中(科学を楽しむ木の遊び具)
◆移動おもちゃ工房:おもちゃのこまーむ
◆イベント:全日本独楽回しの会/日本おもちゃ病院協会/Bon Bon Marche/
◆企画:(有)プレア/ただじゅん企画/アトリエ・そう わーくす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/f1f1a348b0232ca691864ebaa311ff54.jpg)
第1日目の「おもちゃフォーラム」が華々しく開幕しました!
赤ちゃんからご年配のグループまで、
北海道から宮崎までの出展者の皆さん。
ボランティア・サポーター方々
たくさんたくさーんの方々が、四谷の東京おもちゃ美術館に集まってくださっています。
イベントは当日予約で参加できるものがたくさんあります。
一日中遊べますよ~
明日の2日目も、まだまだ遊びに来てください!
お待ちしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/29d23f76d14ccbf39e477b6402187ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/b8909ac256d5f9d9b4c297af4f5a1229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/9927f5f0ddcdbe6a91033cf9961320bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/8a96b78160f616ca12dae33cc6fa4d1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/9f54437fa59a06d6a4c3be94f3e09ed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/cde906e850edb2d37324cb20e35c966c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/a9c08dd4824e499132476261c359785b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/e6716a4cef5f69b89c0041a76b7a1663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3d/8c36131df0856cd5f3c787198236ae07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
◆日 程:2010年11月6日(土)、7日(日) 午前10時から午後4時まで
◆場 所:東京おもちゃ美術館・四谷ひろば
◆入場料:500円 (2歳以下無料)
おもちゃフォーラム 特別サイト
リーフレット(PDF形式)
【主 催】認定NPO法人日本グッド・トイ委員会・東京おもちゃ美術館
【共 催】四谷ひろば
【後 援】林野庁/新宿区/新宿区教育委員会/新宿区社会福祉協議会/
日本木材青壮年団体連合会
【特別協賛】(株)内田洋行
【協 力】
◆アナログゲームまつり:
北尾まどか・藤田麻衣子(女流棋士)/NPO法人世界のボードゲームを広める会ゆうもあ/NPO法人日本テーブルサッカー協会/日本バックギャモン協会/(財)日本棋院 新海洋子/日本オセロ連盟 坂口和大/(株)CASTJAPAN
◆木工イベント: 番匠智香子/ぐんま木夢サークル「木っころの会」/スマイルワークス 神岡学/村井中(科学を楽しむ木の遊び具)
◆移動おもちゃ工房:おもちゃのこまーむ
◆イベント:全日本独楽回しの会/日本おもちゃ病院協会/Bon Bon Marche/
◆企画:(有)プレア/ただじゅん企画/アトリエ・そう わーくす
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
明日「おもちゃフォーラム」開幕です。
「おもちゃフォーラム」が大きく生まれかわってやってくる!
0歳から99歳まで多世代の方々に、お楽しみいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/f1f1a348b0232ca691864ebaa311ff54.jpg)
設営終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/25/5231ff8636c0f6ffd6755c59bbaa4d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/fb2b9bb8bfa96461c5bc1971a3901c4d.jpg)
みなさんのご来場おまちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/427598947dc100e42425c82c3e1f8526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
◆日 程:2010年11月6日(土)、7日(日) 午前10時から午後4時まで
◆場 所:東京おもちゃ美術館・四谷ひろば
◆入場料:500円 (2歳以下無料)
おもちゃフォーラム 特別サイト
リーフレット(PDF形式)
【主 催】認定NPO法人日本グッド・トイ委員会・東京おもちゃ美術館
【共 催】四谷ひろば
【後 援】林野庁/新宿区/新宿区教育委員会/新宿区社会福祉協議会/
日本木材青壮年団体連合会
【特別協賛】(株)内田洋行
【協 力】
◆アナログゲームまつり:
北尾まどか・藤田麻衣子(女流棋士)/NPO法人世界のボードゲームを広める会ゆうもあ/NPO法人日本テーブルサッカー協会/日本バックギャモン協会/(財)日本棋院 新海洋子/日本オセロ連盟 坂口和大/(株)CASTJAPAN
◆木工イベント: 番匠智香子/ぐんま木夢サークル「木っころの会」/スマイルワークス 神岡学/村井中(科学を楽しむ木の遊び具)
◆移動おもちゃ工房:おもちゃのこまーむ
◆イベント:全日本独楽回しの会/日本おもちゃ病院協会/Bon Bon Marche/
◆企画:(有)プレア/ただじゅん企画/アトリエ・そう わーくす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/f1f1a348b0232ca691864ebaa311ff54.jpg)
設営終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/25/5231ff8636c0f6ffd6755c59bbaa4d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/fb2b9bb8bfa96461c5bc1971a3901c4d.jpg)
みなさんのご来場おまちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/427598947dc100e42425c82c3e1f8526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
◆日 程:2010年11月6日(土)、7日(日) 午前10時から午後4時まで
◆場 所:東京おもちゃ美術館・四谷ひろば
◆入場料:500円 (2歳以下無料)
おもちゃフォーラム 特別サイト
リーフレット(PDF形式)
【主 催】認定NPO法人日本グッド・トイ委員会・東京おもちゃ美術館
【共 催】四谷ひろば
【後 援】林野庁/新宿区/新宿区教育委員会/新宿区社会福祉協議会/
日本木材青壮年団体連合会
【特別協賛】(株)内田洋行
【協 力】
◆アナログゲームまつり:
北尾まどか・藤田麻衣子(女流棋士)/NPO法人世界のボードゲームを広める会ゆうもあ/NPO法人日本テーブルサッカー協会/日本バックギャモン協会/(財)日本棋院 新海洋子/日本オセロ連盟 坂口和大/(株)CASTJAPAN
◆木工イベント: 番匠智香子/ぐんま木夢サークル「木っころの会」/スマイルワークス 神岡学/村井中(科学を楽しむ木の遊び具)
◆移動おもちゃ工房:おもちゃのこまーむ
◆イベント:全日本独楽回しの会/日本おもちゃ病院協会/Bon Bon Marche/
◆企画:(有)プレア/ただじゅん企画/アトリエ・そう わーくす
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
おもちゃフォーラムまであと2日!バザー 追加情報
「おもちゃフォーラム」が大きく生まれかわってやってくる!
0歳から99歳まで多世代の方々に、お楽しみいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/f1f1a348b0232ca691864ebaa311ff54.jpg)
東京おもちゃ美術館 スペシャルバザーでは、
マーブル
の品揃えがスゴイ!
1万個のビー玉から選び放題!
「世界のビー玉袋詰め」
や、
キーホルダーから建材まで
「マーブル珍品・一級品」
など、
まさに珠玉のアイテムばかり。
他にも、
グッド・トイコーナーや、おもちゃを学べる書籍など、
充実の品揃えです。
万華鏡や珍品・一級品は、それほど数がないのもあるので、
ご購入はお早目に♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/2f58ce340fcd659da1e7e8aa45482460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/53a61927c7fc7ecbe050402cc83ebe56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/561869ef9620e4649a87fe10dd74b264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
◆日 程:2010年11月6日(土)、7日(日) 午前10時から午後4時まで
◆場 所:東京おもちゃ美術館・四谷ひろば
◆入場料:500円 (2歳以下無料)
おもちゃフォーラム 特別サイト
リーフレット(PDF形式)
【主 催】認定NPO法人日本グッド・トイ委員会・東京おもちゃ美術館
【共 催】四谷ひろば
【後 援】林野庁/新宿区/新宿区教育委員会/新宿区社会福祉協議会/
日本木材青壮年団体連合会
【特別協賛】(株)内田洋行
【協 力】
◆アナログゲームまつり:
北尾まどか・藤田麻衣子(女流棋士)/NPO法人世界のボードゲームを広める会ゆうもあ/NPO法人日本テーブルサッカー協会/日本バックギャモン協会/(財)日本棋院 新海洋子/日本オセロ連盟 坂口和大/(株)CASTJAPAN
◆木工イベント: 番匠智香子/ぐんま木夢サークル「木っころの会」/スマイルワークス 神岡学/村井中(科学を楽しむ木の遊び具)
◆移動おもちゃ工房:おもちゃのこまーむ
◆イベント:全日本独楽回しの会/日本おもちゃ病院協会/Bon Bon Marche/
◆企画:(有)プレア/ただじゅん企画/アトリエ・そう わーくす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e0/f1f1a348b0232ca691864ebaa311ff54.jpg)
東京おもちゃ美術館 スペシャルバザーでは、
マーブル
の品揃えがスゴイ!
1万個のビー玉から選び放題!
「世界のビー玉袋詰め」
や、
キーホルダーから建材まで
「マーブル珍品・一級品」
など、
まさに珠玉のアイテムばかり。
他にも、
グッド・トイコーナーや、おもちゃを学べる書籍など、
充実の品揃えです。
万華鏡や珍品・一級品は、それほど数がないのもあるので、
ご購入はお早目に♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/2f58ce340fcd659da1e7e8aa45482460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/53a61927c7fc7ecbe050402cc83ebe56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/561869ef9620e4649a87fe10dd74b264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
◆日 程:2010年11月6日(土)、7日(日) 午前10時から午後4時まで
◆場 所:東京おもちゃ美術館・四谷ひろば
◆入場料:500円 (2歳以下無料)
おもちゃフォーラム 特別サイト
リーフレット(PDF形式)
【主 催】認定NPO法人日本グッド・トイ委員会・東京おもちゃ美術館
【共 催】四谷ひろば
【後 援】林野庁/新宿区/新宿区教育委員会/新宿区社会福祉協議会/
日本木材青壮年団体連合会
【特別協賛】(株)内田洋行
【協 力】
◆アナログゲームまつり:
北尾まどか・藤田麻衣子(女流棋士)/NPO法人世界のボードゲームを広める会ゆうもあ/NPO法人日本テーブルサッカー協会/日本バックギャモン協会/(財)日本棋院 新海洋子/日本オセロ連盟 坂口和大/(株)CASTJAPAN
◆木工イベント: 番匠智香子/ぐんま木夢サークル「木っころの会」/スマイルワークス 神岡学/村井中(科学を楽しむ木の遊び具)
◆移動おもちゃ工房:おもちゃのこまーむ
◆イベント:全日本独楽回しの会/日本おもちゃ病院協会/Bon Bon Marche/
◆企画:(有)プレア/ただじゅん企画/アトリエ・そう わーくす
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |