濃いピンク色のシャリンバイ(車輪梅)らしき花が咲いていました。
Googleレンズで検索し「ベニバナシャリンバイ(紅花車輪梅)」と分かりました。
ついでに開花時期について調べると、本来は4~5月のようでしたが・・・
一昨日の09:50頃写したものです。
こんな実もついていました。
広島市民病院表駐車場の周りに生垣として植えられていました。
あちこち数か所で咲いていました。
一昨日の09:50頃写したものです。
こんな実もついていました。
広島市民病院表駐車場の周りに生垣として植えられていました。
あちこち数か所で咲いていました。
帰ってから調べてみると、
ベニバナシャリンバイは、シャリンバイの仲間でバラ科シャリンバイ属の常緑性の花木だそうです。
ベニバナシャリンバイは、シャリンバイの仲間でバラ科シャリンバイ属の常緑性の花木だそうです。
中国産のインディカ種などと掛け合わせて作出された紅花系の品種群だとか。
耐乾性に優れ、厳しい都市環境でも生育できるため、海岸や公園、緑地などに用いられるそうです。
そして、シャリンバイの仲間も狂い咲きすることがあるようで、決して珍しくはないようでした。
花芽が分化した後に葉が異常落葉したり、その後高い気温が続いたりすると、
休眠状態を経ないで成長し、開花してしまうのだそうです。
休眠状態を経ないで成長し、開花してしまうのだそうです。
今年の夏の異常な暑さから、こうした現象が起きたものと思われました。