四季折々

~感じるままに~

桃の花の季節に

2017-03-21 18:02:19 | 写真・花

桃の花の咲く季節になってきました。
東京では今日、全国のトップを切って桜(ソメイヨシノ)が開花したそうです。
梅~桃~桜の順(北海道では同時とか)ですが、桃の花の便りはあまり聞かれませんね。

     

     

     

     

     
こんな山裾で咲いていました。上の段はまだ咲き始めのようでした。

薄曇りの空模様でしたが、ここだけはパッと明るくなったように感じました。

ところで、梅の花も桃の花も、桜の花との違いはすぐ分かります。
しかし、梅の花と桃の花はよく似ています。

大きな違いは、
①花びらの形~梅は丸みを帯び、桃はとがっている。
②花のつき方~梅は枝に直接一節に一つ花が、桃は花柄が短く一節に二つの花がつき、花が多い。
などだそうです。
なお、梅も桃も桜も同じバラ科サクラ属だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオモジ(?)

2017-03-20 16:45:15 | 写真・花

淡黄色の珍しい花と出会いました。
樹高3mくらいの細い花木で、葉も出始めていました。
帰って調べてみると、アオモジという名で、雄花(木)のように思われました。

     

     
一つのつぼみの中に5輪の花があるそうです。高い位置だったので、はっきりは見えませんでした。

     
枝にたくさんの花がついていて、花のついている枝は緑色でした。
それぞれの枝先に葉が出始めていました。

              
こんな1本でした。病院の玄関脇に植えられていました。

アオモジの原産地は、日本、台湾、中国、インドネシアで、
日本での自生地は、近畿以南、南西諸島~沖縄までの地域に限られいるそうです。


雌雄異株で、雌花は白っぽくて花が小さいとのことなので、こちらは雄花(木)のようでした。
クスノキ科ハマビワ属で、幹や枝に芳香あることから爪楊枝の材料にされるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の小川

2017-03-19 16:50:05 | 写真・花

♪ 春の小川は さらさら行くよ・・・♪♪
今日は4月上旬並みの暖かさだったとか。
小川のほとりを歩いてみると、うららかでした。

     


     


     

「岸のすみれやれんげの花」は見当たりませんでしたが、柳の芽や草花に(小川の流れが)、
「すがたやさしく 色うつくしく 咲けよ咲けよと」ささやいているようでした。

ちなみに、今日の最高気温は、
広島市中区で18.3度、安佐北区(三入)で18.9度で、どちらも今年最高だったそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜(?)

2017-03-18 16:15:16 | 写真・花

JR芸備線沿い(安佐北区深川)で桜が咲いていました。
ソメイヨシノよりも桃色が濃い、一重の花びらでした。
たぶん河津桜だと思いますが、???です。 満開のようできれいでした。

     

     

     

     
写真を撮っていると丁度上り(三次方向)の列車が通り過ぎていきました。


     
陰地踏切と標示されている踏切のすぐそばでした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンヨウアカシア

2017-03-17 17:35:02 | 写真・花

ギンヨウアカシアが満開になっていました。
枝という枝に丸い小さな花が房状にたくさんついていました。
澄んだまっ黄色の花が鮮やかでした。

     


     


     
そよ風にゆらゆらとゆれて、ピントがうまく合いませんでした。


ギンヨウアカシアは、葉が銀灰色なのでこの名がついたそうです。
アカシアの仲間は1200種もあり、その中の1種だそうです

「ミモザ」や「ミモザアカシア」の名で親しまれているが、これは誤用された俗称であり、
本来「ミモザ」は「オジギソウ」のことを指し、同じマメ科でも別属だそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする