守田です。(20120407 10:30)
NHKWEBニュースによると、食料品の放射性物質限度値が引下げられた
ことを背景に、各地で食材からのセシウム検出の報告が相次いでいます。
新たに汚染が広がったということではなく、限度値が500ベクレルから
100ベクレルに下がる中で、発見が相次いでいることが基本です。これ
まで500ベクレルという限度値にマスクされて見えていなかったものが
可視化されだしたとも言えます。
食材を選ぶときのポイントとして、ニュースの情報をまとめておきます
が、同時に大事なことは、これが示すのは、その食材が栽培された地域
の放射能汚染情報でもあるということです。そのため私たちには、当該
地域の食材を避けるためだけにこの情報を参照するのではなく、当該地
域の人々の健康を守るための措置を政府・行政に求めていく必要があり
ます。
以下、情報をまとめます。
まず、愛知県岡崎市の幼稚園で使われた乾燥シイタケから1キロあたり
1400ベクレルという高い値の放射能が検出されました。茨城県から出荷
され、岡崎市などで30キロが流通しているそうです。
千葉県木更津市で生産されたタケコノから120ベクレル、市原市のタケノ
コからも110ベクレル、我孫子市のタケノコから170ベクレル、栄町のタ
ケノコから130ベクレルが検出されています。また宮城県村田町の原木
から栽培されたシイタケからも350ベクレルが検出されています。
茨城県では、潮来市で生産されたタケノコから240ベクレル、小美玉市で
生産されたタケノコから168ベクレル、つくばみらい市で生産されたタケ
ノコから137ベクレル、またつくばみらい市と常陸大宮市、守谷市の3つ
の市で原木を使ったシイタケから、158ベクレルから960ベクレルが検出
されました。
神奈川県では、真鶴町で地元の原木を使ったシイタケから141ベクレルが
検出されました。
このように、シイタケとタケノコからのセシウム検出が相次いでいます。
この他、検査で採られた、福島県いわき市沖のコモンカスベなど10種類
の水産物から最高で640ベクレルが検出されています。
食材と地域の汚染に関する情報の収集を続けます。
********************
以下、NHKWEBニュースより
幼稚園給食から放射性セシウム
4月5日 20時34分
愛知県岡崎市の幼稚園で、先月、給食として出された乾燥しいたけから
厳しくなる前の暫定基準値の3倍近い1キロ当たり1400ベクレルの
放射性セシウムが愛知県などの検査で検出されました。
乾燥しいたけは茨城県から出荷され、およそ30キロが流通しています
が、愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています。
愛知県などによりますと、先月21日、岡崎市の幼稚園の園児と教職員
およそ530人分の給食で、うどんの具として出された乾燥しいたけを
保健所で検査したところ、暫定基準値の3倍近い1キロ当たり1400
ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。これは、今月
から食品に適用された新しい基準にすると14倍になります。
幼稚園では2キログラムが給食として出されましたが、愛知県は、1人
が摂取する放射性物質の量にすると少なく、直ちに健康に影響するおそ
れはないとしています。これまでの調査で、乾燥しいたけは茨城県から
出荷され、愛知県豊川市の加工業者が仕入れ業者を通じて仕入れて、
1袋500グラムに分けて販売し、合わせて30キロが岡崎市などで流
通しているとみられています。
愛知県などは乾燥しいたけを回収するよう販売業者に求めるとともに流
通のいきさつについて調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014248141000.html
***
3県食品で放射性セシウム新基準超
4月5日 0時10分
今月から基準が厳しくなった放射性セシウムの食品検査で、千葉県の一
部の地域で生産されたタケノコなど、3つの県の食品から基準を超える
放射性セシウムが検出されました。
新しい基準を超えたのは初めてですが、いずれも出荷が自粛されるなど、
市場に流通することはないということです。
厚生労働省によりますと、千葉県木更津市で生産されたタケノコからは、
新しい基準の1キログラム当たり100ベクレルを超える120ベクレル、
市原市のタケノコからは110ベクレルの放射性セシウムが検出されま
した。また、宮城県村田町の原木を使って育てた露地栽培のシイタケから
は350ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
これらの食品は出荷が自粛されているため市場に流通することはないとい
うことです。
このほか、福島県では検査のためにいわき市沖で採ったコモンカスベなど
10種類の水産物からも最大で640ベクレルの放射性セシウムが検出さ
れましたが、福島県では現在、漁は行われていないということです。
新しい基準は、今月1日から適用され、野菜や米などの「一般食品」は、
これまでの暫定基準値の5分の1の1キログラム当たり100ベクレルな
どと大幅に厳しくなりました。
これを受けて各地の自治体で行われている検査で、新たな基準を超えたの
は初めてです。
政府は、地域的な広がりがあることから、千葉県の市原市と木更津市で生
産されたタケノコについては、出荷停止の指示を検討することにしてい
ます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014218401000.html
***
シイタケから新基準超える値
4月7日 4時33分
今月から基準が厳しくなった、放射性セシウムの食品検査
で、神奈川県真鶴町で、地元の原木を使って育てた露地栽培のシイタケか
ら、基準を超える放射性セシウムが検出されました。
神奈川県は、地元の生産者や農業団体に出荷を自粛するよう要請しました。
神奈川県によりますと、今月から厳しくなった基準を超える放射性セシウム
が検出されたのは、真鶴町の原木を使って育てた露地栽培のシイタケで、
地元のJAの要請を受けて、5日に収穫されたものを、県の衛生研究所で
調べたところ、新しい基準の1キログラム当たり100ベクレルを超える、
141ベクレルが検出されました。
このため神奈川県は、真鶴町の地元の生産者や農業団体に対して、5日、
収穫されたものやそれ以降について、シイタケの出荷を自粛するよう要請し
ました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120407/k10014280941000.html
***
茨城 タケノコなど新基準値超
4月5日 20時34分
茨城県内の5つの市で生産されたタケノコや原木シイタケから国の新しい
基準を超える放射性セシウムが検出され、県は、農家に出荷や販売の自粛
を要請しました。
今月、新しい基準が導入されたあとの検査で、茨城県内で基準を超える食
品が出たのは初めてです。
茨城県によりますと、4日に行った検査で、潮来市で生産されたタケノコ
から、新しい基準の1キログラム当たり100ベクレルを超える240
ベクレル、小美玉市で生産されたタケノコから168ベクレル、つくば
みらい市で生産されたタケノコから137ベクレルの放射性セシウムが
それぞれ検出されました。
また、つくばみらい市と常陸大宮市、守谷市の3つの市で原木を使って育て
た露地栽培のシイタケからは、1キログラム当たり158ベクレルから
960ベクレルの放射性セシウムが検出されました。茨城県は、これらの
タケノコと露地栽培の原木シイタケについて、5つの市を通じて出荷と販売
を自粛するよう農家に要請しました。国も6日、茨城県に出荷停止を指示
する方針です。
茨城県内では、すでに先月末、タケノコや原木シイタケで新しい基準を超え
る放射性セシウムが検出され、県が関係する市と町に出荷と販売の自粛を
要請していますが、今月、新しい基準が導入されたあとの検査で基準を超え
る食品が出たのは、茨城県内では初めてです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014245151000.html
***
千葉 またタケノコで基準超放射性物質
4月5日 16時19分
千葉県の我孫子市と栄町で収穫されたタケノコからも5日、新たに今月から
厳しくなった基準を超える放射性セシウムが検出されました。
これらの地域のタケノコは、今のところ市場に流通していないということです。
千葉県によりますと、5日行われた出荷前のタケノコの検査で、我孫子市で
3日に収穫されたタケノコから1キログラム当たり170ベクレル、栄町で
3日に収穫されたタケノコから130ベクレルの放射性セシウムが検出され
たということです。
いずれも、1日から厳しくなった野菜や米などの「一般食品」に適用される
基準の1キログラム当たり100ベクレルを上回っているため、千葉県は
我孫子市と栄町を通じて農家に出荷の自粛を求めました。
これらの地域のタケノコは、今のところ市場に流通していないということです。
千葉県内では、木更津市と市原市で収穫されたタケノコから、4日、新しい
基準を超える放射性セシウムが検出されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014239471000.html
NHKWEBニュースによると、食料品の放射性物質限度値が引下げられた
ことを背景に、各地で食材からのセシウム検出の報告が相次いでいます。
新たに汚染が広がったということではなく、限度値が500ベクレルから
100ベクレルに下がる中で、発見が相次いでいることが基本です。これ
まで500ベクレルという限度値にマスクされて見えていなかったものが
可視化されだしたとも言えます。
食材を選ぶときのポイントとして、ニュースの情報をまとめておきます
が、同時に大事なことは、これが示すのは、その食材が栽培された地域
の放射能汚染情報でもあるということです。そのため私たちには、当該
地域の食材を避けるためだけにこの情報を参照するのではなく、当該地
域の人々の健康を守るための措置を政府・行政に求めていく必要があり
ます。
以下、情報をまとめます。
まず、愛知県岡崎市の幼稚園で使われた乾燥シイタケから1キロあたり
1400ベクレルという高い値の放射能が検出されました。茨城県から出荷
され、岡崎市などで30キロが流通しているそうです。
千葉県木更津市で生産されたタケコノから120ベクレル、市原市のタケノ
コからも110ベクレル、我孫子市のタケノコから170ベクレル、栄町のタ
ケノコから130ベクレルが検出されています。また宮城県村田町の原木
から栽培されたシイタケからも350ベクレルが検出されています。
茨城県では、潮来市で生産されたタケノコから240ベクレル、小美玉市で
生産されたタケノコから168ベクレル、つくばみらい市で生産されたタケ
ノコから137ベクレル、またつくばみらい市と常陸大宮市、守谷市の3つ
の市で原木を使ったシイタケから、158ベクレルから960ベクレルが検出
されました。
神奈川県では、真鶴町で地元の原木を使ったシイタケから141ベクレルが
検出されました。
このように、シイタケとタケノコからのセシウム検出が相次いでいます。
この他、検査で採られた、福島県いわき市沖のコモンカスベなど10種類
の水産物から最高で640ベクレルが検出されています。
食材と地域の汚染に関する情報の収集を続けます。
********************
以下、NHKWEBニュースより
幼稚園給食から放射性セシウム
4月5日 20時34分
愛知県岡崎市の幼稚園で、先月、給食として出された乾燥しいたけから
厳しくなる前の暫定基準値の3倍近い1キロ当たり1400ベクレルの
放射性セシウムが愛知県などの検査で検出されました。
乾燥しいたけは茨城県から出荷され、およそ30キロが流通しています
が、愛知県は直ちに健康に影響するおそれはないとしています。
愛知県などによりますと、先月21日、岡崎市の幼稚園の園児と教職員
およそ530人分の給食で、うどんの具として出された乾燥しいたけを
保健所で検査したところ、暫定基準値の3倍近い1キロ当たり1400
ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。これは、今月
から食品に適用された新しい基準にすると14倍になります。
幼稚園では2キログラムが給食として出されましたが、愛知県は、1人
が摂取する放射性物質の量にすると少なく、直ちに健康に影響するおそ
れはないとしています。これまでの調査で、乾燥しいたけは茨城県から
出荷され、愛知県豊川市の加工業者が仕入れ業者を通じて仕入れて、
1袋500グラムに分けて販売し、合わせて30キロが岡崎市などで流
通しているとみられています。
愛知県などは乾燥しいたけを回収するよう販売業者に求めるとともに流
通のいきさつについて調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014248141000.html
***
3県食品で放射性セシウム新基準超
4月5日 0時10分
今月から基準が厳しくなった放射性セシウムの食品検査で、千葉県の一
部の地域で生産されたタケノコなど、3つの県の食品から基準を超える
放射性セシウムが検出されました。
新しい基準を超えたのは初めてですが、いずれも出荷が自粛されるなど、
市場に流通することはないということです。
厚生労働省によりますと、千葉県木更津市で生産されたタケノコからは、
新しい基準の1キログラム当たり100ベクレルを超える120ベクレル、
市原市のタケノコからは110ベクレルの放射性セシウムが検出されま
した。また、宮城県村田町の原木を使って育てた露地栽培のシイタケから
は350ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
これらの食品は出荷が自粛されているため市場に流通することはないとい
うことです。
このほか、福島県では検査のためにいわき市沖で採ったコモンカスベなど
10種類の水産物からも最大で640ベクレルの放射性セシウムが検出さ
れましたが、福島県では現在、漁は行われていないということです。
新しい基準は、今月1日から適用され、野菜や米などの「一般食品」は、
これまでの暫定基準値の5分の1の1キログラム当たり100ベクレルな
どと大幅に厳しくなりました。
これを受けて各地の自治体で行われている検査で、新たな基準を超えたの
は初めてです。
政府は、地域的な広がりがあることから、千葉県の市原市と木更津市で生
産されたタケノコについては、出荷停止の指示を検討することにしてい
ます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014218401000.html
***
シイタケから新基準超える値
4月7日 4時33分
今月から基準が厳しくなった、放射性セシウムの食品検査
で、神奈川県真鶴町で、地元の原木を使って育てた露地栽培のシイタケか
ら、基準を超える放射性セシウムが検出されました。
神奈川県は、地元の生産者や農業団体に出荷を自粛するよう要請しました。
神奈川県によりますと、今月から厳しくなった基準を超える放射性セシウム
が検出されたのは、真鶴町の原木を使って育てた露地栽培のシイタケで、
地元のJAの要請を受けて、5日に収穫されたものを、県の衛生研究所で
調べたところ、新しい基準の1キログラム当たり100ベクレルを超える、
141ベクレルが検出されました。
このため神奈川県は、真鶴町の地元の生産者や農業団体に対して、5日、
収穫されたものやそれ以降について、シイタケの出荷を自粛するよう要請し
ました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120407/k10014280941000.html
***
茨城 タケノコなど新基準値超
4月5日 20時34分
茨城県内の5つの市で生産されたタケノコや原木シイタケから国の新しい
基準を超える放射性セシウムが検出され、県は、農家に出荷や販売の自粛
を要請しました。
今月、新しい基準が導入されたあとの検査で、茨城県内で基準を超える食
品が出たのは初めてです。
茨城県によりますと、4日に行った検査で、潮来市で生産されたタケノコ
から、新しい基準の1キログラム当たり100ベクレルを超える240
ベクレル、小美玉市で生産されたタケノコから168ベクレル、つくば
みらい市で生産されたタケノコから137ベクレルの放射性セシウムが
それぞれ検出されました。
また、つくばみらい市と常陸大宮市、守谷市の3つの市で原木を使って育て
た露地栽培のシイタケからは、1キログラム当たり158ベクレルから
960ベクレルの放射性セシウムが検出されました。茨城県は、これらの
タケノコと露地栽培の原木シイタケについて、5つの市を通じて出荷と販売
を自粛するよう農家に要請しました。国も6日、茨城県に出荷停止を指示
する方針です。
茨城県内では、すでに先月末、タケノコや原木シイタケで新しい基準を超え
る放射性セシウムが検出され、県が関係する市と町に出荷と販売の自粛を
要請していますが、今月、新しい基準が導入されたあとの検査で基準を超え
る食品が出たのは、茨城県内では初めてです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014245151000.html
***
千葉 またタケノコで基準超放射性物質
4月5日 16時19分
千葉県の我孫子市と栄町で収穫されたタケノコからも5日、新たに今月から
厳しくなった基準を超える放射性セシウムが検出されました。
これらの地域のタケノコは、今のところ市場に流通していないということです。
千葉県によりますと、5日行われた出荷前のタケノコの検査で、我孫子市で
3日に収穫されたタケノコから1キログラム当たり170ベクレル、栄町で
3日に収穫されたタケノコから130ベクレルの放射性セシウムが検出され
たということです。
いずれも、1日から厳しくなった野菜や米などの「一般食品」に適用される
基準の1キログラム当たり100ベクレルを上回っているため、千葉県は
我孫子市と栄町を通じて農家に出荷の自粛を求めました。
これらの地域のタケノコは、今のところ市場に流通していないということです。
千葉県内では、木更津市と市原市で収穫されたタケノコから、4日、新しい
基準を超える放射性セシウムが検出されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120405/k10014239471000.html