明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(2022)東電や電力会社の不正続きに対し規制委員会に大きな責任がある!そもそもウソだらけの原子力政策が問題だ

2021年04月17日 22時30分00秒 | 明日に向けて(2001~2200)

守田です(20210417 22:30)

規制委員会がなめられているのは規制などしてないから

前回、東電に対して規制委員会より運転停止命令が発せられたことを論じました。その中で更田委員長が東電に対して「なめているのか。この程度でいいんだと」と語ったことを紹介しました。


会見で「なめていたのか」と語る更田委員長 ANN NEWS

今回この点について述べたいと思いますが、まずは「なめているのかーその通り」と言いたいです。規制委は電力会社に完全になめられているのです。
また更田委員長は「なんで東京電力なんだということが起こる」と語りましたが、それはあなたたち規制委の「規制」が抜け穴だらけだからと言いたい。


会見で「なんで東京電力なんだ」と語る更田委員長 ANN NEWS

というのはこういうことは、今回に限ったことではないからです。例えば規制委は2013年に「特定重大事故等対処施設」の建設を電力会社に命じましたが、西日本に主力の加圧水型原発にはあらかじめ5年の猶予を与えてしまいました。
ところが電力会社がその5年でも作れないことが判明すると、今度は工事計画書を出してから5年と期限を延ばしてしまいました。ところがそれでも九州電力、四国電力、関西電力はこの施設を作りませんでした。規制委をなめきっているからです。
このため2020年に入ってそれぞれの原発が延長期限を迎え、さすがに次々と停止させざるを得なくなりましたが、ここから見えるのは規制委の規制が抜け穴だらけなことを電力会社が熟知し、だから建前だけで済ませようとして不正が続くことです。


原子力政策はウソだらけ!

どうしてこうなるのか。答えはいたって単純で、もともと原子力政策がウソだらけだからです。
たとえば今はどんなウソがつかれているのか。福島原発事故が収束していると言うウソ、さらには廃炉が40年ぐらいでできるというウソです。実際には100年以上はかかるとの見積もりが現場からさまざまに出ています。
燃料デブリを取りだせるというのもウソ。まだやり方も決まってないし開発されてもいない。これまで取りだしたのは数グラムにも満ちません。


やっと2019年2月にデブリに接触 8年かけてまだ接触

それなのに「取りだす」というウソを維持しているために、水をかけ続けなくてはならなくなっている。冷却のためだけではありません。取りだし作業のためにデブリの上に水をはり、放射線をシールドする必要があるからです。
そのために放射能汚染水が作られ続けているわけですが、ここからトリチウム以外の放射性物質を除去できるというのもウソ。実際にはまだまったく成功していません。さらにトリチウムは薄めれば安全というのもウソ。薄めたって総量は変わりません。
いや何より「日本ではチェルノブイリのような過酷事故はおきない」「大規模な放射能漏れはおきない」と安全面での大ウソをついてきました。実際には原子炉にベントをつけて、いざとなったら放射性物質を排出する用意をしていたのに。

続く

#柏崎刈羽原発運転禁止 #原子力政策はウソだらけ #廃炉は100年以上かかる #薄めれば安全詐欺 #特定重大事故等対処施設の遅れ 

*****

連載2000回越えに際してカンパを訴えます。「よく2000回まで頑張った。さらに頑張れ」との思いでカンパして下さるととても嬉しいです。振込先など記しておきます。

振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
他の金融機関からのお振り込みの場合は 
店名 四四八(ヨンヨンハチ) 店番 448 預金種目 普通預金 口座番号 2266615

Paypalからもカンパができます。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/500


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日に向けて(2021)東電に柏... | トップ | 明日に向けて(2023)規制委員... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嘘は言い過ぎでは..... (名前有り)
2021-04-19 20:44:00
あなたの言っている通り3.11前は原発に対する楽観的な意見が占めていたのは決して嘘ではなく楽観的な推測によるものです。廃炉問題も同様です。
 まず原発の案税制の楽観論ですが、衰退していた管理の適当なソ連の作った完成度のいまいちな原発と西側諸国の最先端の技術を詰め込んでモノづくりに定評のあった日本人が作りしっかりと注意が払えるらしい日本人が運用する原発の安全性を同列に考えられるでしょうか?
 つぎに廃炉ですが、これも楽観的なもので20年悲観的なもので100年なだけです。最初のうちは「デブリの取り出しはむずいけどまぁなんとかなるだろう」と推測されていたものの建物の倒壊などで推測から外れているだけです。技術がないと言ってましたが、それを開発するのを考慮しての時間です。各研究者がそれぞれの情報を使って試算を出し、その中で都合がいいのを政治家やマスコミが使ってるだけです。嘘ではないです。事実でもないですが
返信する

コメントを投稿

明日に向けて(2001~2200)」カテゴリの最新記事