明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(1962)原発から命を守るために9-原発は温暖化対策には全く貢献してないどころか海を直に温めている

2021年01月10日 23時30分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20210110 23:30)

原発は海を温めている

この間、何度か「原発は温暖化対策に貢献しているというのは本当ですか」との質問を受けました。「ウソです」と即答していますが、この点でみなさんと共有したいエピソードがあります。
元京大原子炉実験所の小出裕章さんが、恩師である水戸巌さんにあるとき「原発と呼んでいるものは正しくは海温め装置だ」と言われたというのです。
原発は核分裂で生じたエネルギーの三分の一しか発電に回せず、三分の二を海に捨てて温めているからです。海には二酸化炭素が溶けているので、温めればその分気体に戻り、大気中の濃度も上げます。

小出さんの発言を紹介したブログなどで使われている本田節子さん作成のイラスト ネットより

二酸化炭素が出ないのは核分裂の時だけ

また原発は核分裂では二酸化炭素はでませんが、ウラン鉱を掘りだすときも、精錬してウランを取り出すときも、濃縮して核分裂するウランの濃度を上げるときもエネルギーを使います。ほとんどは化石エネルギーです。
さらに輸送でも、原発建設でも化石燃料を使うし、使用済み核燃料を何万年も管理するためにだってエネルギーを使います。
故障や深刻な事故の対処でもたくさんのエネルギーを使うし、しかもウラン採掘から精錬、濃縮、運転、事故、廃棄物処理の全ての過程で地球を汚し続けます。


核燃料サイクル図 この中で二酸化炭素がでないのは「原子力発電」だけ。ただし六ケ所村の再処理工場がいつまでたっても完成しないし、もともと中核にあった「高速増殖炉」も無くなりサイクルは完全に破綻している。

温暖化と二酸化炭素濃度の関係

ただし温暖化の要因が二酸化炭素濃度の上昇によるものとは言えないのではとも小出さん唱えています。
地球温暖化と二酸化炭素濃度の向上には相関関係がありますが、データを見ると温暖化が先にあって濃度の向上が後からついてきている。地球が温まれば海から二酸化炭素が出てくるので説明がつきます。
地球の大気のことには詳しくないのですが、少なくともこれをみると僕も二酸化炭素が温暖化の主要因だとは思えせん。・・・この点は引き続き検討していきたいです。

この点について小出さんがお話されている動画もご紹介します。
小出裕章「原子力の場から視た地球温暖化問題」 2014/12/28  制作者 akihito1957
https://youtu.be/kDjysQkqNOI

#地球温暖化と原発 #原発は海温め装置 #温排水 #二酸化炭素と温暖化

*****

この記事に共感していただけましたらカンパをお願いできると嬉しいです。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/500


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日に向けて(1961)資本主義... | トップ | 明日に向けて(1963)『放射線... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

明日に向けて(1901~2100)」カテゴリの最新記事