12月29日から30日の1泊2日で、大阪 → 岸和田SA上り → ホテル → 橿原神宮 と出かけてきました。
久しぶりの車旅行でしたが、さほどに疲れることなく順調に回りました。
寝ぼけ眼状態です
関ヶ原付近の山々です。
例年になく雪がありません。
駐車場です。
というのは、真っ赤な嘘でした。
車での移動は大丈夫だったのですが、梅田スカイビルウエストタワー27階にある天空美術館が大変でした。
梅田駅前には、たくさんの高層ビルがあり、さっぱりわからずにウロウロとしてしまいました。
高い位置の壁なりに「梅田スカイビル」という表示盤がほしいですよ。
もしくは、道路にでも。
梅田スカイビル
二つのビルが上階で回廊で繋がっているのですが、横側からだとまったく見えないのです。
やっと到着したものの、ウエスト館がどちらか分からずに、ええいっと入ってしまったのが運悪く東館でして。
またまた館内をウロウロして、ドラッグストア(?)の店員さんに聞いちゃいました。
外国のアルバイトさんでしょうか、片言の日本語で教えてくれました。
「こちらではなく、あちら側のビルですね」「ありがとうね」
改めてお礼を、ここで言わせてくださいな。
そして西館の高速エレベーターでもってお目当ての「天空美術館」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/a0cac03601f114d965b78b5fab195980.jpg)
入るとすぐに、3D絵画の鑑賞です。
もう、いきなりの絹谷ワールド全開で、最高でした。
長くなりますので、今回はこの辺で。
久しぶりの車旅行でしたが、さほどに疲れることなく順調に回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/c10d0acde7220582675b8a8897c8f896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/1240e9a4d8e681b1683a71c7a54ed304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ef/7a01c51be19192e814b0cb7edc9d3b51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/4448200fb419908673ac934c75418cce.jpg)
というのは、真っ赤な嘘でした。
車での移動は大丈夫だったのですが、梅田スカイビルウエストタワー27階にある天空美術館が大変でした。
梅田駅前には、たくさんの高層ビルがあり、さっぱりわからずにウロウロとしてしまいました。
高い位置の壁なりに「梅田スカイビル」という表示盤がほしいですよ。
もしくは、道路にでも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/67/5d939d6018940f774d66dd1e801d5f56.jpg)
二つのビルが上階で回廊で繋がっているのですが、横側からだとまったく見えないのです。
やっと到着したものの、ウエスト館がどちらか分からずに、ええいっと入ってしまったのが運悪く東館でして。
またまた館内をウロウロして、ドラッグストア(?)の店員さんに聞いちゃいました。
外国のアルバイトさんでしょうか、片言の日本語で教えてくれました。
「こちらではなく、あちら側のビルですね」「ありがとうね」
改めてお礼を、ここで言わせてくださいな。
そして西館の高速エレベーターでもってお目当ての「天空美術館」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/a0cac03601f114d965b78b5fab195980.jpg)
入るとすぐに、3D絵画の鑑賞です。
もう、いきなりの絹谷ワールド全開で、最高でした。
長くなりますので、今回はこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます