goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和の恋物語り

小説をメインに、時折よもやま話と旅行報告をしていきます。

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十九)の一

2013-04-15 20:13:45 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- 母親の位牌の前で手を合わせる小夜子。 「良かったね、小夜子。幸せになるのですよ。」 そんな声が聞こえた気がした。 「お母さん、私はお母さんのようにはならないわ。 きっと幸せになってみせる、私を見守っていてね。」 . . . 本文を読む

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十八)の十

2013-04-14 11:31:07 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- 「自、自殺じゃと!」 気色ばんで茂作が、武蔵に詰め寄った。 「な、なんでわしに知らせぬか!」 「申し訳ないことをしました。 しかしそれが私にとっては、結果良しとなりました。 . . . 本文を読む

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十八)の九

2013-04-13 13:03:42 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- 「茂作、そうなのか?  そんな話が持ち上がっていたのか?  それで、正三との話を御破算にしたのか?  なんで言うてくれんのじゃ、そんな大事なことを。 お前ひとりで、どうするつもりじゃった!」 . . . 本文を読む

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十八)の八

2013-04-12 23:02:11 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- 「社長さん。 そのアーシアとかのは、何ですかの?  可愛がっていた犬か猫の類ですかの?」 と助役が尋ねた途端に、小夜子の顔がみるみる赤くなった。 「アーシアを動物だなんて! バカ、バカ、バカあぁ!  あんたに何が分かるのよ! . . . 本文を読む

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十八)の七

2013-04-10 20:53:18 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- アーシアという大の仲良しを失ってからの小夜子は泣き虫になりました。 まぁ今まで、気を張って生きてきたのでしょう。 今は人の情が分かる、良い娘になりました。 この間、従業員の身内を付きっきりで看病をしてくれまして。 . . . 本文を読む

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十八)の六

2013-04-09 20:21:58 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- 出張がちな私です。 その折には夜子に寂しい思いをさせてしまいます。 お義父さんの所にお世話にならせてください。 それでたまには、お義父さんに来てもらいたいです . . . 本文を読む

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十八)の四

2013-04-07 09:21:51 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- “茂作なんぞを通せと言うことか。” “茂作に頭を下げろと言うことか。” “中々に喰えぬ男じゃとて。” はらわたの煮えくりかえる思いの繁蔵であり、助役だ。 しかし当の茂作には、そんな話などまるで耳に入っていない。 . . . 本文を読む

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十八)の二

2013-04-04 18:18:51 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- 歯の浮くような美辞麗句を並べ立てて、小夜子を誉めそやす助役。 にこやかな笑みを返す小夜子だけれど、心内では舌打ちしたい思いが募る。 “何を今さら。 なにを企んでそんな世辞ばっかりを。 . . . 本文を読む

長編恋愛小説 ~水たまりの中の青空・第二部~ (五十七)の九

2013-04-02 21:03:29 | 小説
三部構成の、大長編です。 どうぞ気長に、読んでください。 実はこれ、まだ執筆中なんです。 ----- 茂作の心内には、佐伯本家の跡取息子である正三の嫁があった。 正三には冷たくあしらう言葉を投げつけてはいたが、心底では願っていることだった。 それが茂作にとって、どれ程の誉れになることか。 常に見下す竹田本家に対して、同等もしくは格上となれるのだ。 . . . 本文を読む

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!