☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

フライパンの悩みその2

2016-04-10 | 食事&レシピ
私がフライパンで困っている事というか、これは何なんだ!?と思っている物がこちら

卵焼き用フライパン。
ちなみに、一番左は、日本から弟が来てくれた時に確かロフトで買ってきてくれた物。これはもう6年近く使ってる。
使いやすいので、電子レンジを使っていない我が家は、ちょこっと温め直し、お弁当のおかず用などにも活用。していますが、ここ1年くらいで、写真手前部分がいつもくっつくようになってきて、卵焼きもかなり油を意識しないと、そこで敗れてしまいます。

テフロンとは書いてなかったんだけど、この「くっつかない加工」がやっぱり気になって、使い続けるのは体に良くないのかな。。と感じ始め、1年前にトロントの日本製品が売っているお店にて、購入したのが真ん中のフライパン。

ちなみに、たったの2回しか使っていません。

結局左のをずっと使い続けてきたのですが、卵焼きや目玉焼きがくっつくようになってから、こちらに使い変えようとしたんだけど、どう思います?これ。。。。。

ちなみにこちらは、「鉄製」なんだそうです。説明書に、錆止めコーティングをまず剥がしてからお使いくださいとありました。 高温でもいいので、異臭が漂うくらいガンガンに温めて、表面のコーティングを剥がしてからお使いくださいと。

結構な時間、熱しましたが、異臭が少ししたけれど、明らかに、電気コンロの熱が強く当たる部分と、当たらない部分で色の変化が違っていて、困惑。どこまで剥がせばいいのだろう。。。

使ったのは最近なんだけど、買ったのは随分前だったので、箱もレシートも捨ててしまい、製造元に問い合わせてみようかと、トロントへ行った際にお店の方に聞いてみると、その方が答えてくださって、鉄なので、表面のコーティングをゴシゴシこすってでも取りきってしまえば、使いやすくなるはずと。そして、錆止めとして、必ず使用後は、油を薄く塗ってくださいと言われました。

なので、もう一度家に帰って、熱して、ゴシゴシやってみたけど

このエッジは、上向きに角度もあって、熱が当たらないため、コーティングが剥がれないし

剥がれた部分も、銀だったり、青っぽかったり、場所によって色が異なるので、正直気持ち悪いです。

これも税込みで$40くらいしたと思ったんだけどね。。最後に一度、取っ手をアルミで保護して、高熱オーブンに入れてみるかと、ダディ君と話してますが、多分処分すると思います。

テフロン以上に、この見た目だど、人体への影響がなんだか心配。


最後の写真右は、昨日フライパンの相談をしてきたお店で、売っていたので、これも$40と日本と比べたら高い。。。と思ったけど、買ってしまいました。

これは、「Non-Stick」(くっつかない仕様です)。何のケミカルでコーティングされているのか聞いてみたところ、名前は違うけど、要は「テフロン」と同じなんだそうです。

お店の人がいうには、「テフロン」というのは1つの製品名であって、「Non-Stick」というのは、テフロンという名前が書いてなくても、要は同じような加工がされているんだそうです。

そして、手入れの方法としては、セラミックのフライパンと同様に、毎回軽く、さっきのスポンジと重曹で軽く洗ってあげれば、長く使えるんだって。 表面の加工がハゲる原因にならないのか気になったけど、大丈夫らしいです。

できれば、あまり同じ様な物をいくつも手元に置いておきたくないのですが、新しく買ったのは、卵、白身魚調理用にして、軽く温めなおしには、今まで使っていたものを もうしばらく使おうかな。。。

たかがフライパン。されど毎日使うフライパン。 使い方上手になるコツ、あったら教えてくださーい。

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フライパンの悩み1 | トップ | かくれんぼ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食事&レシピ」カテゴリの最新記事