なんだか急に冷え込んできました。。。外気温4度。
温度差がいつも激しいなあ。
1歳、2歳のお子さんが結構好きな遊びの1つに、物を穴や箱に入れたり、出したり。というのがあります
このおもちゃもそんな遊びができます
これは、1歳の子が棒から積み木を外していて、2歳の子が色を意識しながら棒に積み木を入れています
この子達がお互いにイライラする様子もなく、入れる係、出す係でお互いのやりたい活動が継続している状態です
たいてい、まずは棒から外す作業。そして、ランダムに棒に入れていく作業。
色を意識して棒に入れていく作業。
少しアドバンスになると、これはパターンを作る練習にもなります
色の認識がしっかりしてくると、そこを特にまだ意識しない子が適当に入れた物をみて「ちがう。そこじゃない」と判断して色別に入れ直している姿なども時々見られます
この積み木のおもちゃを使った遊び1つでも
棒から出す、穴に入れる。という手先を使う動き
数を数えると数の認識
色別に分ける色の認識
半円なので、そのまま入れるか、球にして入れるか図形の認識
2名以上で遊ぶ場合は、譲り合い&待つ練習、貸して&どうぞの練習
パターンを作る練習
色々な要素を取り込めます
誰かが出してあちこちに散乱した状態の時に、これを「片付けて〜」と言ってもなかなか行動に移してもらえないんだけど。。。
近くにいる子に、「これここに入れてみる?」色がわかる子には「赤はここ、青はここに入れてみる? 緑はどこにしようか?」。そんな誘いに乗ってくれた子が遊び始めると、他の子もきて参加してくれたりして、結果的に片付けられたりします(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます