賞味期限や、消費期限が話題になっている。
街角インタビューなどで、
「私は、必ずチェックして
奥の商品をとります。」
なんて答えている人がいる。
でもさ、
お店にとってみたら、出した順に買っていかなきゃ
古いのがどんどん残ってしまうことにならない?
自分だけは新しいのをとって、
あとの人は古いのをどうぞって、
よく考えたら、おかしくない?
と、「賢い消費者ずら」した人に
ちょっと質問したくなったのである。
順番にとっていけば、順番に商品ははける。
自明の理ではないのかしら。
もちろん、そのお店との信頼関係が
成り立ったうえの話であるけど。

共存共栄! クリック!
写真は、クリスマスの時の
第九を歌う、サンタ、トナカイ、フラダンサー、
お客さん等等
街角インタビューなどで、
「私は、必ずチェックして
奥の商品をとります。」
なんて答えている人がいる。
でもさ、
お店にとってみたら、出した順に買っていかなきゃ
古いのがどんどん残ってしまうことにならない?
自分だけは新しいのをとって、
あとの人は古いのをどうぞって、
よく考えたら、おかしくない?
と、「賢い消費者ずら」した人に
ちょっと質問したくなったのである。
順番にとっていけば、順番に商品ははける。
自明の理ではないのかしら。
もちろん、そのお店との信頼関係が
成り立ったうえの話であるけど。

共存共栄! クリック!
写真は、クリスマスの時の
第九を歌う、サンタ、トナカイ、フラダンサー、
お客さん等等