御殿場の家のそばに、栗の木がある。
ふだん実が落ちる頃には行かないので、
いつも勝手に落ちて、拾う人もない。
今回、いっぱい落ちていたので拾い集めた。
下の写真のように、
イガから放り出されたかのように中味だけが
パラパラとある。
右上のように虫食いも多い。
でも、ダンナは拾い集め、かなりの量になった。
(最初の写真)
昨日の松茸といい、栗といい、山菜といい
こういうものを集めたり見つけたりする時に
ダンナは「飽き」というものがない。
私は、数分探して、「もうない!」と見切りをつけるが
そのあと、しつこく探して、「これだけあった!」といわれる。
このしつこさが、仕事には生かされるのだろうが
日常は、ちょっとな~ということもある。
大きな栗の木の下で♪ クリック!
ふだん実が落ちる頃には行かないので、
いつも勝手に落ちて、拾う人もない。
今回、いっぱい落ちていたので拾い集めた。
下の写真のように、
イガから放り出されたかのように中味だけが
パラパラとある。
右上のように虫食いも多い。
でも、ダンナは拾い集め、かなりの量になった。
(最初の写真)
昨日の松茸といい、栗といい、山菜といい
こういうものを集めたり見つけたりする時に
ダンナは「飽き」というものがない。
私は、数分探して、「もうない!」と見切りをつけるが
そのあと、しつこく探して、「これだけあった!」といわれる。
このしつこさが、仕事には生かされるのだろうが
日常は、ちょっとな~ということもある。
大きな栗の木の下で♪ クリック!