toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

カマロに乗っていた訳

2008-09-01 12:02:33 | 日常のあれこれ
先日の日記に、カナダ旅行の話を書いた。
S協会さんから、たしかにカマロはキャンプに向いていないとの
コメントをいただきました。

そして、やんちゃだったのですね、それともご主人の趣味?とも。

実際は、やんちゃだったのでも、主人の趣味でもなく、
以下のようななりゆきだったのです。

主人がアメリカに仕事で行くことが決まったとき、
行き先のCorvallisで、数年間の大学院生活を終え、
帰国するご夫婦がいらして、
その家財道具をそのまま、譲ってもらえることになったのです。

お箸からお鍋、小家具、もろもろを新品で揃えると
馬鹿にならない金額になりますが、
使えるものを処分するのももったいないので、


彼等は車ももっていて、その車も安く譲ってもらえることに。
それが、カマロだったのです。

旅行中Motelに泊る時、
宿泊名簿に書き入れる際、
名前などと一緒に、車についてを書き入れる欄に

Chevroletのスペルがいつまでも覚えられず、
チェヴロレットと覚えた記憶があります。

Camaroのスペルだったら簡単なのに、
なぜか会社名を書けとあったのです。


キャンプには向いていないので、
2年目くらいに、Pintoという大衆車のバンにに変えました。
Pintoは、日本ではほとんどの人がご存じないと思います。


カマロに乗っていた訳! クリック!



写真は、Mt. HoodのTimberline Lodge前にて
旅行初日