toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

なんだこりゃコレクション

2009-01-28 09:24:42 | 日常のあれこれ
数日前、深夜のNHKテレビで
「なんだこりゃコレクション・俳句」という番組をやっていた。

宗匠:金子兜太
司会:いとうせいこう
出演:なぎら健壱(フォークシンガー)
   明川哲也(詩人)
   假屋崎省吾(華道家)
   富士真奈美(俳優)
   吉行和子(俳優)
   南海キャンディーズ
   大宮エリー(脚本家)
   箭内道彦(映像作家)
   高橋源一郎(作家)

それぞれ、「なんだこりゃ」と思う俳句を持ち寄り、
解説して、みなで点数を入れあう。

それぞれの解説がまた面白く、それに対する質問・解答
喧々諤々の言葉遊び。

深夜にかかわらず、2時間の放映中、面白くて面白くて
充分楽しんだ。

ネットを検索して、集めた番組に取り上げられた句は


青蛙おのれもペンキ塗り立てか

性格が八百屋お七でシクラメン

ワタナベのジュースの素です雲の峰

春は曙 そろそろ帰って くれないか

ととととと とととと脈打つ アマリリス

魔がさして 糸瓜になりぬ どうもどうも

じゃんけんで 負けて蛍に 生まれたの

戦争が 廊下の奥に 立っていた

夏みかん酢つぱし今さら純潔など

露人ワシコフ叫びて石榴打ち落す

鞦韆(ブランコ)は漕ぐべし愛は奪ふべし

栃木にいろいろ雨のたましいもいたり


こう並べても、なんだこりゃだけど
その注釈や、中にはこじつけとも思えるものも
よくそこまで考える!と、楽しい。

月一回、句会を開いているトムさんや、
毎日、五七五で日記をつづっているレオさん、みたかな?
なんて、思って見ていました。

検索して日記に書いている人の数からすると
見ていた人は少なそうだが、
ぜひぜひ再放送希望。
(すでに、今回も再放送のようだが)

一句一句説明をつけたいが、
ノートパソコンの変換の馬鹿さかげんに、辟易してきょうはやめておく。


なんだこりゃコレクション! クリック!