先日、日野原さんの講演会にでかけた舅が記念にとサイン入の本を購入してきて、貸してくれた。
「いま伝えたい大切なこと」と題するこの本を読んでいて、
日野原さんの小学校時代の先生の話がでてきた。
谷口先生とおっしゃるその先生は、「ドルトン・プランという自己学習法で
教えて下さいました。」とある。
そして、その谷口先生は、「玉川学園の小原先生からこの教育法を伝授されたそうで」と続く。
私たちは、玉川学園の中で小原先生を「おやじ」と呼んでいた。
この本の中で、おやじにであったかのような気持ちがしたのだ。
このドルトン・プラン
自分で調べて、発表するという形式だが
学ぶということは、自分でするものだと心にしみついた。
そんなことは、教わってないと言い訳する人をみると、
自分が学ばなかっただけ、と感じてしまうところがある。
日野原さんの行動力の原点には、こんな影響もあったのかなと
感じたことだった。
玉川のおやじ、今年は、様々な思い出も書いてみたくなった。

玉川のおやじにであったような! クリック!
「いま伝えたい大切なこと」と題するこの本を読んでいて、
日野原さんの小学校時代の先生の話がでてきた。
谷口先生とおっしゃるその先生は、「ドルトン・プランという自己学習法で
教えて下さいました。」とある。
そして、その谷口先生は、「玉川学園の小原先生からこの教育法を伝授されたそうで」と続く。
私たちは、玉川学園の中で小原先生を「おやじ」と呼んでいた。
この本の中で、おやじにであったかのような気持ちがしたのだ。
このドルトン・プラン
自分で調べて、発表するという形式だが
学ぶということは、自分でするものだと心にしみついた。
そんなことは、教わってないと言い訳する人をみると、
自分が学ばなかっただけ、と感じてしまうところがある。
日野原さんの行動力の原点には、こんな影響もあったのかなと
感じたことだった。
玉川のおやじ、今年は、様々な思い出も書いてみたくなった。

玉川のおやじにであったような! クリック!
