機械類が次々と具合悪くなる第3弾(ー_ー) スマホ、デジカメと来て、今日はテレビとビデオです。
話は落雷で停電した日に遡ります。そう、「テレビ故障(停電の影響) 」の記事です。最終的に出張修理になった。の続きです。
東芝32R1というテレビに直結した録画用HDが認識できず、録画もできなくなったということでしたね。出張診断の結果、基板が壊れているからとのことでした。
手持ちの基板と交換するだけで3万円強かかるそうです。さらに私の思惑どおり火災保険から補填してもらおうと思うと、落雷証明が要るらしいです。そのためには新品の基板(お取り寄せで4万円強)と交換しないと落雷証明は出せないとのことでした。女房は新しいものを買った方がいいとのご宣択。でもその場は新品との交換を頼みました。
後で東芝32R1の購入値段を調べてみると6万円弱でしたから、確かに買った方が安くつきます。それにテレビは問題なく映ります。問題は録画ができないだけ。となれば基板代で新しいブルーレイビデオを買えばオッケー牧場との結論に至りました(^^;)
テレビと同じ東芝にすれば慣れてるしリンクもできますが、価格ドットコムでの評判が芳しくないので考えました。シャープとかパナはHD録画したものを買い替えお引っ越しダビングできるとのことでシャープにしました。
(超薄型ですけど、置き場所がないので大昔のFMチューナーの上に置きました)
機種はシャープBD-W2600。やはりというか操作感など全く違います(ー_ー) 番組表もド派手です(゚o゚) でも同じ画面に予約リストが出てくるのは○ですね。
次に録画済みの番組リストです。番組のサムネイル画像が出て、カーソルが合うと、サムネイル部分で再生が始まりますからわかりやすいです。
番組視聴中は2画面同時視(聴)が可能です。画面の大きさも随意に変えられます。ただし音は主放送分しか出てきません。こんな風に、まだまだ試行錯誤中です。
この機械は東芝のビデオと同じく2番組同時録画が可能です。テレビが壊れる前が3番組体制でしたから、雨降ってというか雷落ちて4番組体制になりましたv(^^)
人気ブログランキングへ
話は落雷で停電した日に遡ります。そう、「テレビ故障(停電の影響) 」の記事です。最終的に出張修理になった。の続きです。
東芝32R1というテレビに直結した録画用HDが認識できず、録画もできなくなったということでしたね。出張診断の結果、基板が壊れているからとのことでした。
手持ちの基板と交換するだけで3万円強かかるそうです。さらに私の思惑どおり火災保険から補填してもらおうと思うと、落雷証明が要るらしいです。そのためには新品の基板(お取り寄せで4万円強)と交換しないと落雷証明は出せないとのことでした。女房は新しいものを買った方がいいとのご宣択。でもその場は新品との交換を頼みました。
後で東芝32R1の購入値段を調べてみると6万円弱でしたから、確かに買った方が安くつきます。それにテレビは問題なく映ります。問題は録画ができないだけ。となれば基板代で新しいブルーレイビデオを買えばオッケー牧場との結論に至りました(^^;)
テレビと同じ東芝にすれば慣れてるしリンクもできますが、価格ドットコムでの評判が芳しくないので考えました。シャープとかパナはHD録画したものを買い替えお引っ越しダビングできるとのことでシャープにしました。
(超薄型ですけど、置き場所がないので大昔のFMチューナーの上に置きました)
機種はシャープBD-W2600。やはりというか操作感など全く違います(ー_ー) 番組表もド派手です(゚o゚) でも同じ画面に予約リストが出てくるのは○ですね。
次に録画済みの番組リストです。番組のサムネイル画像が出て、カーソルが合うと、サムネイル部分で再生が始まりますからわかりやすいです。
番組視聴中は2画面同時視(聴)が可能です。画面の大きさも随意に変えられます。ただし音は主放送分しか出てきません。こんな風に、まだまだ試行錯誤中です。
この機械は東芝のビデオと同じく2番組同時録画が可能です。テレビが壊れる前が3番組体制でしたから、雨降ってというか雷落ちて4番組体制になりましたv(^^)
人気ブログランキングへ