以前、大仏前バス停はこんな具合でした。
ここは朝の通学時間帯、高校生の自転車がひっきりなしに通ります。そこへバス待ちの人などで大変危険な状態でした。ところが反対側は誰も通らないのに、歩道の幅は倍以上ありました。おまけに木まで植わっている馬鹿馬鹿しい構造になっていました。2008/06/11(何だこの道は!)。で当ブログで指摘しております(ー_ー)
5年後、やっと改善の兆しがみえはじめました。
2011/07/14「梶川町の工事(岐阜大仏の近く) 」から長らく工事が続きます。
2011/12/25「楽市楽道」絵に描いたような計画にならなければ良いが・・・
2012/06/23「感動ものの大仏前工事」
これで大仏前バス停はバス溜まりができ、車道はスムーズに通れるようになりました。しかし肝心の歩道幅は何も変わりません。前後の歩道スペースが広がっただけにかえって危険度が増しました。
最近の変更です。対岸の歩道が狭くなりました。待望の措置です。
その分、バス停側の歩道が広くなりました。バス待ちの人がいてもたぶん大丈夫くらいにはなったでしょう。
そしてバス停に屋根が付きました。
ここまでは大変よろしいです。
でも・・何か気が付きませんか?
もう一枚反対側から写してみましょう。
わかりますかねえ?
道幅ですよ。バス溜まりがなかった頃に戻っちゃいました。残念です。退歩です。
もっと対岸を削ってやればと思いますが、カーブなので削りすぎも危険で致し方ないのでしょうか?
PS.
いやあ、迂闊でした。
今朝見たらバス停の名前が変わってるじゃあーりませんか!
4月になってからのようです。
「大仏前→大仏南・妙照寺前」
どこかからクレームがついたのでしょうか?
何年もお寺の前で工事されてたので腹に据えかねたのでしょうか?
人気ブログランキングへ
ここは朝の通学時間帯、高校生の自転車がひっきりなしに通ります。そこへバス待ちの人などで大変危険な状態でした。ところが反対側は誰も通らないのに、歩道の幅は倍以上ありました。おまけに木まで植わっている馬鹿馬鹿しい構造になっていました。2008/06/11(何だこの道は!)。で当ブログで指摘しております(ー_ー)
5年後、やっと改善の兆しがみえはじめました。
2011/07/14「梶川町の工事(岐阜大仏の近く) 」から長らく工事が続きます。
2011/12/25「楽市楽道」絵に描いたような計画にならなければ良いが・・・
2012/06/23「感動ものの大仏前工事」
これで大仏前バス停はバス溜まりができ、車道はスムーズに通れるようになりました。しかし肝心の歩道幅は何も変わりません。前後の歩道スペースが広がっただけにかえって危険度が増しました。
最近の変更です。対岸の歩道が狭くなりました。待望の措置です。
その分、バス停側の歩道が広くなりました。バス待ちの人がいてもたぶん大丈夫くらいにはなったでしょう。
そしてバス停に屋根が付きました。
ここまでは大変よろしいです。
でも・・何か気が付きませんか?
もう一枚反対側から写してみましょう。
わかりますかねえ?
道幅ですよ。バス溜まりがなかった頃に戻っちゃいました。残念です。退歩です。
もっと対岸を削ってやればと思いますが、カーブなので削りすぎも危険で致し方ないのでしょうか?
PS.
いやあ、迂闊でした。
今朝見たらバス停の名前が変わってるじゃあーりませんか!
4月になってからのようです。
「大仏前→大仏南・妙照寺前」
どこかからクレームがついたのでしょうか?
何年もお寺の前で工事されてたので腹に据えかねたのでしょうか?
人気ブログランキングへ