KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

温泉とオムライス

2007年02月19日 | ツーリングあれこれ
2月の11日(日)と12日(祝)の2日間休日出勤したので、19日(月)は休みにさせてもらった。
朝一番に北欧に旅行に行く嫁さんを送ってあげてから、爺SFで出かけることにした。

相生方面の観梅と道の駅白龍城にある温泉に入ることも考えたが、
例のクレーマーからの電話があり、緊急事態ならば出社しなければならないと考え、
近場で、休日出勤前に立ち寄った西宮ヨットハーバーからのツーキング途中で見つけた
西宮市鳴尾浜の鳴尾浜温泉「熊野の郷」に行ってみることにした。

入泉料は平日¥850(土日祝日は950)でフェイスタオル付き。
サウナは、赤外線と塩サウナの2種類。塩サウナで一生懸命お腹のマッサージ(^^ゞ)
露天は一人用の湯船が3つあり、大きな露天風呂も深さに変化を持たせ、快適であった。
のんびりと1時間半ほど時間を過ごした。

昼ごはんは、オムライスをわが国で初めて作ったオムライスの北極星
心斎橋本店でオムライス弁当(限定30食¥892)を注文した。
一口カツとサラダ、味噌汁が付いて、チキンオムライス¥682の210円アップでお得だった。

お味は「伝統の味」ってなところかな?最近は、玉子にこだわりのある店が出てきているが、
派手さはないが、ふんわりとした感じで美味しかった。

【クリックで拡大します】
オムライスの北極星  オムライス弁当(限定30食¥892)

お腹もいっぱいになった後、何となく海を見に行きたい気分になり南港のATCに行ってみた。
ロゴスアウトレットショップATC店の規模が思いっきり小さくなっていた。
ATC自体の元気さがないのだろう。。。。

ATCにいる時に、気になっていたクレーマーからの電話が
かかっていると会社からの連絡がきた(>_<)
本当にしつこい人だ。。。
こちらから電話をかけ直し、お話をした。
僕が本当に休んでいるかの確認が目的のひとつであったようだが、
しばらくお話をした後で、携帯からの電話なので充電が途中で切れることがあり、
失礼になることがあるかもしれないと事前にお断りをしたら、今回はあっさりと
放免してくれた。
どこまで聞いてくださったか分からないが、短い時間で済んで良かった。

帰りに箕面のカルフールで、晩ご飯の仕入れをした。
ワインもゲットしたし、明日からの仕事に影響するかも知れないが思いっきり飲もう\^o^/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュアルパーパスヘルメット

2007年02月19日 | バイク用品あれこれ
ショーエイ(SHOEI)は、デュアルスポーツ向けヘルメット
「HORNET DS」を2月22日より発売する。

オン、オフ、モタードのすべてのシーンで使い勝手の良いように、
モトクロスモデルよりバイザーを高めにレイアウトし、高い視認性を確保すると共に、
走行時の首への負担を軽減した、エアロフォルムを採用している。
メーカ小売り希望価格は4万4100円。
バイク用品のNAPSでは20%OFFの¥35,280

SHOEI HORNET-DS さらなる進化を遂げたデュアルスポーツ

ショーエイのホームページにあるようにBMWのエンデューロタイプに似合うんだろうなぁ。。。
我が愛車XL125Rには少々立派過ぎるな(^^ゞ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする