KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

11月6日(木)のつぶやき

2014年11月07日 | ツイッター

ハーレーダビッドソンの電動バイク「LiveWire」、試乗レポート(動画あり) 、300Vを発生する電源は時速160km走行可、「エコノミー」と「パワー」の2つのモード選択、通常のハーレーと共通するベルトドライヴ。
wired.jp/2014/11/05/har…


「2014年ヒット商品ベスト30」&「2014年のヒット人」、そして「2015年ヒット予測ランキング」も発表。
mdpr.jp/news/detail/14…


カワサキが「ミラノショー2014」に公道向け「Ninja H2」(200馬力)などニューモデル4機種と継続の250cc2機種の合計6機種を出展
khi.co.jp/news/detail/20…


スーパーチャージャー搭載のカワサキ「Ninja H2」公道仕様モデルが発表、価格は約280万円、220hp。重量は238kg。
custom-life.net/nichijyou/2014…


カワサキ2015 Ninja H2(公道モデル) Promotion Video
ライト類も格好いいですね!排気音もフォーーン♪と気持ちいいです。
youtu.be/FtAbCl6q864



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド免許への復活の道のりは遠い

2014年11月07日 | 世の中あれこれ
2011年8月7日に速度超過で切符をもらい、頑張りむなしく、2年経過前に「涙の一時停止」、「豪華なディナー事件」と
立て続けに色紙を頂戴してしましました。

涙の一時停止。。。 - KOfyの「倍行く」人生 2013年5月25日
贅沢昼ごはんが超高価なディナーに。。。 - KOfyの「倍行く」人生 2013年7月27日


その結果、運転記録証明を取得すると、以下のような状態になると思います。。。。





「ゴールド免許」に復活するためには、免許更新の前の5年間が無事故無違反でなければなりません。

タラればですが、2013年の2件が無ければ、2011年8月7日から5年後の2016年8月にはゴールドの権利を獲得します。
私の次回の免許証の更新時期は2015年12月なので、結局権利はありません。

2013年7月27日の超豪華ディナー事件から5年経過は、2018年7月なので、次の次の免許更新時期にぴったり合致します。
これから4年間頑張って、2018年に再びゴールド免許の復活を目指しましょう。


交通違反の基礎知識(点数制度)

★直近の違反から、1年以上経過しているので、「連続1年間無事故無違反の期間が存在する場合」に該当します。
  最後の違反から一年以上の無事故無違反の期間が存在する と、過去の違反よる累積点数や
  前歴(取り消し処分歴除く)があっても、前歴0回、累積点数0点として取り扱うことになる。

★2015年7月27日まで無事故無違反ならば、「過去2年間無事故無違反の場合」に該当します。
  過去2年間無事故無違反で経過し、軽微な違反(3点まで)を犯した場合、
  その違反後 再び違反を3ヶ月連続して犯さなければ、3ヶ月前の軽微な違反分の点数は0点になる。
  尚、累積点数として計算されないだけであって違反実績まで消滅するわけではありません。


最近、ついつい黄色信号で交差点に入ったり、すり抜けなどをしてしまいます。
原点に戻って、しっかり頑張らなければなぁ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする