下半身の筋肉を鍛えるには、階段は最も身近で、最高のトレーニング。階段の上り下りの運動強度は安静時の3.5倍のエネルギーを使う。
— KOfy (@toyokozy) 2018年7月13日 - 03:36
上る時かかとから踏み込むと、お尻周りの臀筋群に力が入りヒップアップ効果。つま先を階段にかけてかかとを浮かすと、ふくらはぎの筋肉と太もも前面の筋肉に刺激。
13日の金曜日、朝から忙しく資料の作成をし、新しいプログラムの準備やディレクターと
サマースクールの利用教室の決定や来年の日程を決めたりしました。
昼の2時前に大学を出て、大阪市内の付属高校での会議に出席するために
昼休みも取らずに働きました。
準備も整ったので、セロー号に乗って大阪市内に向かいました。
気温が高く、バイクに乗っていても「扇風機効果」は感じられず、
うだるような暑さでした。
会議終了後、バイクのおかげで、素早く、楽に帰ることができました。
気温はまだまだ高かったですが、昼間のような刺すような暑さではなかったです。
サマースクールの利用教室の決定や来年の日程を決めたりしました。
昼の2時前に大学を出て、大阪市内の付属高校での会議に出席するために
昼休みも取らずに働きました。
準備も整ったので、セロー号に乗って大阪市内に向かいました。
気温が高く、バイクに乗っていても「扇風機効果」は感じられず、
うだるような暑さでした。
会議終了後、バイクのおかげで、素早く、楽に帰ることができました。
気温はまだまだ高かったですが、昼間のような刺すような暑さではなかったです。