KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

Googleクロームキャスト(第2世代)でYouTube視聴

2020年11月16日 | マイホームあれこれ
寝室のテレビに、パソコンのWOWOWオンラインデマンドの映画やドラマ、
Youtubeの動画、TVer、GYAO、ABEMAなどを、HDMIケーブルで接続して視聴しています。

パソコンのディスプレイにテレビ利用 - KOfyの「倍行く」人生 2020年4月28日



2年ほど前に、グーグルChromecast(第2世代)を入手し、ダイニングのテレビに接続していましたが、
あまり利用してなかったです。






ところが、娘から「私のスマホに、家の名前のアイコンが表示されるけど、
 YouTubeをテレビで見ることができるのか?」と質問があり、Chromecastを
リビングのテレビに接続すれば見ることができると教え、Chromecastを
ダイニングからリビングのテレビに移設することにしました。


移設したChromecastを使って、リビングで私のスマホでYouTubeを視聴した後、
私の視聴を終了した後に、娘のスマホをグループ化などの手続きなしで、
娘がYouTubeを立ち上げ、キャスティングしてテレビに映すことができました。


娘は大喜びしてくれたので、私も嬉しかったです。



改めて、googleクロームキャストの良さをまとめると、

①クロームキャストでYouTubeをテレビにとばして観ている時は広告が流れない
グーグルMusicが無料で聴くことができる
③ミラーリングで、スマホやタブレットの画面をそのままテレビに映し出すことも出来る
④Wi-Fi環境を共有していたら、自分以外のスマホから特別設定をすることなくすぐに操作可能
  →今回の娘のパターンがこれで、スマホ画面の四角いアイコンをクリックする
⑤映画などをテレビで観ている間でも、LINEやメールなど他のスマホの操作が出来る
⑥Wi-Fiの環境があり、HDMI端子に対応しているテレビがあれば、外出先でも接続利用できる
⑦AndroidだけでなくiPhoneやWindows PC、Macにも対応

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする