KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

糖質制限ダイエット

2020年11月30日 | ダイエット・健康あれこれ
血圧が高くなり2019年10月から血圧降下剤を服用するようになり、
2020年11月からアムロジビン投薬量が2.5mgから5mgに増量になってしまいました。

また、高脂血症の服用も続いており、それらの原因は体重増加と運動不足であり、
今までの生活、特に食生活を見直す必要があります。


友人も糖質制限で体重を減らしており、真剣に考えなければなりません。



3大栄養素「たんぱく質・炭水化物・脂質」のうちの「炭水化物」は
消化吸収できる“糖質”と、消化吸収できない“食物繊維”に分かれ、
必要以上にとりすぎると炭水化物を材料に脂肪が合成され、
皮下脂肪や内臓脂肪として蓄積されてしまうので要注意!


「糖質制限ダイエット」は、日本人の1日あたりの炭水化物の目標摂取量は250g~325gですが、
ご飯・パン・麺・イモ類などの炭水化物、甘い物などの糖質量を1日70〜130gほどに抑え、
肉・魚・豆腐・野菜・チーズ類など、たんぱく質と脂質が主成分の食品はしっかり食べるという方法。
糖質量を70gに抑えるのは厳しい糖質制限で、130g以下に抑えるのは緩めの糖質制限。


主食1色の糖質量の目安としては、白米のごはん1杯が約50g、食パン6枚切り1枚約26g、
うどん1玉約50g。パスタは高めで1束に約70g含まれているので、朝と晩に白ご飯、
昼にラーメンを食べると200gは越えてしまいます。

更に、ビール 10.9g(1缶)、発泡酒 12.7g(1缶)、赤ワイン1.5g(グラス1杯)の糖質か加わる。
糖質ゼロのお酒はジン、焼酎、ウイスキー、ウォッカ、テキーラ、ラムです。


【参考】

糖質制限ダイエットはなぜ痩せる?脂肪が減る理由とメリット&デメリット、食べてもいいもの&控えるべき食べ物、おすすめレシピ

今日から実践できる糖質制限ダイエットの方法

糖質制限ダイエットの効果や注意点|おすすめの食材やNGの食材は?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする