キャンプ用のクッカー「ノースイーグル飯チンNE-1495」でご飯を炊いて、
リッド部分でおかずを作って、ランチにしました。
※ノースイーグルの「飯チン」NE-1495 - KOfyの「倍行く」人生 2020年11月13日
※ノースイーグル「飯チン」NE-1495用リッド(蓋) - KOfyの「倍行く」人生 2021年9月16日
※ノースイーグル「飯チン」NE-1495用リッド2 - KOfyの「倍行く」人生 2021年10月17日
贅沢に新米1合を洗米して、1時間弱浸漬させました。
固形燃料で自動炊飯なのでとても楽です。

ご飯を炊いたあと、アルミプレート(225×175×35mm)で蓋をして蒸らしをしました。

おかずは、飯チンの蓋でベーコンエッグ、ピーマンとカーネルコーンをオリーブオイルで焼き、
ステンレスプレートで蓋をして調理しました。
蓋をしたことで、焼き上がりが効率的になりました。

キャンパーから人気のあるアウトドア用スパイスの「ほりにし」で味付けしました。
ご飯を炊くときの固形燃料を使い切ったので、おかずはジェルタイプの燃料で作りました。

アルミ素材なので、目玉焼きの一部は焦げてこびりつきました。
あらうと焦げ付きはきれいに取れました。
リッド部分でおかずを作って、ランチにしました。
※ノースイーグルの「飯チン」NE-1495 - KOfyの「倍行く」人生 2020年11月13日
※ノースイーグル「飯チン」NE-1495用リッド(蓋) - KOfyの「倍行く」人生 2021年9月16日
※ノースイーグル「飯チン」NE-1495用リッド2 - KOfyの「倍行く」人生 2021年10月17日
贅沢に新米1合を洗米して、1時間弱浸漬させました。
固形燃料で自動炊飯なのでとても楽です。


ご飯を炊いたあと、アルミプレート(225×175×35mm)で蓋をして蒸らしをしました。


おかずは、飯チンの蓋でベーコンエッグ、ピーマンとカーネルコーンをオリーブオイルで焼き、
ステンレスプレートで蓋をして調理しました。
蓋をしたことで、焼き上がりが効率的になりました。


キャンパーから人気のあるアウトドア用スパイスの「ほりにし」で味付けしました。
ご飯を炊くときの固形燃料を使い切ったので、おかずはジェルタイプの燃料で作りました。


アルミ素材なので、目玉焼きの一部は焦げてこびりつきました。
あらうと焦げ付きはきれいに取れました。