4月11日(月)、奥さまがアイシスを運転していて、対向車を避けるためにバックした際、
右後ろのストップランプ部分が電柱と接触し、レンズが割れてしまいました。
奥さまからの連絡で現場に行き、割れたレンズを回収しました。
現場は自宅の直ぐ近くです。

トヨタのディーラーで週末に定期点検を予定しているので部品を入手しておいてもらおうと
ディーラーに連絡すると、折り返し電話が有り、部品代と工賃で合計10,450円とのこと。!!
なにぃ!!??
確認すると、レンズのみの部品はなく、ユニットごとの交換になるとのこと。
ちなみに部品代は8500円前後です。
トヨタは何を考えているのでしょう!
ユーザー目線で物作りをしなくなってます。
生産効率第一なんでしょうかねぇ・・・・
レンズ部分だけならば1000円程度でしょう。
家族LINEで画像付きでやり取りしていると、上の娘からその程度なら瞬間接着剤で
修理すれば良いのでは? とのメッセージが入り、
秋の車検前に新車に交換するつもりだし、13年乗っているので下取り価格も
大したことにならないだろうと思い、部品注文をキャンセルしました。

夜、奥さまがご実家から帰ってきてから、奥さまと娘が二人で補修していました。
接着剤の跡が汚いですが、仕方がないでしょう。
右後ろのストップランプ部分が電柱と接触し、レンズが割れてしまいました。
奥さまからの連絡で現場に行き、割れたレンズを回収しました。
現場は自宅の直ぐ近くです。


トヨタのディーラーで週末に定期点検を予定しているので部品を入手しておいてもらおうと
ディーラーに連絡すると、折り返し電話が有り、部品代と工賃で合計10,450円とのこと。!!
なにぃ!!??
確認すると、レンズのみの部品はなく、ユニットごとの交換になるとのこと。
ちなみに部品代は8500円前後です。
トヨタは何を考えているのでしょう!
ユーザー目線で物作りをしなくなってます。
生産効率第一なんでしょうかねぇ・・・・
レンズ部分だけならば1000円程度でしょう。
家族LINEで画像付きでやり取りしていると、上の娘からその程度なら瞬間接着剤で
修理すれば良いのでは? とのメッセージが入り、
秋の車検前に新車に交換するつもりだし、13年乗っているので下取り価格も
大したことにならないだろうと思い、部品注文をキャンセルしました。

夜、奥さまがご実家から帰ってきてから、奥さまと娘が二人で補修していました。
接着剤の跡が汚いですが、仕方がないでしょう。