YouTubeで知った、超小型の折りたたみ式スマホスタンドです。
ダイソー以外にも、セリアでも販売しているみたいです。
従来から持っていたスマホスタンドより安定感は劣りますが、
超小型でEDCポーチなどに入れて、いざという時に活躍すると思います。
![スマホスタンド-ミニ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/f0e00a930dc83ff2390b01f231856fb8.jpg)
![スマホスタンド比較](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/4e4d67d0f58f5a39a0c871ac688f832d.jpg)
■商品名:スマホスタンド ミニ
価格:110円(税込)※2024年9月時点
JANコード:4972822361026
カラー:ブラックのみ
■サイズ ( ):従来のスマホスタンド
・2cm×7cm×0.9cm (7.6cm×12.6cm×3.3cm)
・11.5g (66g)
■使い方
・2ステップで簡単に使える。
・まずはパーツの一部を持ち上げる。
・さらに底辺部分をぱかっと開けばセッティング完了。
・スマホを横置きできるスタンドとして使える。
・角度調節等はできないが、動画視聴等にちょうどいい向きになる。
・丸い棒のような部分にキーホルダーで引っ掛けることも可能。
・スタンドの足の先が丸くカーブで、収納時はスタンドの背の部分が足の先に収まるようになっている。
・ちなみに縦置きにすると一応立つが安定はしないので、縦置きは推奨されない。
・8インチのタブレットでもギリギリ使える。
ダイソー以外にも、セリアでも販売しているみたいです。
従来から持っていたスマホスタンドより安定感は劣りますが、
超小型でEDCポーチなどに入れて、いざという時に活躍すると思います。
![スマホスタンド-ミニ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/feeedeeb0b4ef8fe390aaef00af5c837.jpg)
![スマホスタンド-ミニ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/9ddedd7306ae8f5a333caa6e554da9ce.jpg)
![スマホスタンド-ミニ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/f0e00a930dc83ff2390b01f231856fb8.jpg)
![スマホスタンド比較](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c7/f5acdc2e903f3c7a00ac7c06197ae2cd.jpg)
![スマホスタンド比較](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/4e4d67d0f58f5a39a0c871ac688f832d.jpg)
■商品名:スマホスタンド ミニ
価格:110円(税込)※2024年9月時点
JANコード:4972822361026
カラー:ブラックのみ
■サイズ ( ):従来のスマホスタンド
・2cm×7cm×0.9cm (7.6cm×12.6cm×3.3cm)
・11.5g (66g)
■使い方
・2ステップで簡単に使える。
・まずはパーツの一部を持ち上げる。
・さらに底辺部分をぱかっと開けばセッティング完了。
・スマホを横置きできるスタンドとして使える。
・角度調節等はできないが、動画視聴等にちょうどいい向きになる。
・丸い棒のような部分にキーホルダーで引っ掛けることも可能。
・スタンドの足の先が丸くカーブで、収納時はスタンドの背の部分が足の先に収まるようになっている。
・ちなみに縦置きにすると一応立つが安定はしないので、縦置きは推奨されない。
・8インチのタブレットでもギリギリ使える。