KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

パソコンの音をmp3で録音保存し、ICレコーダーにダビングする方法

2024年11月21日 | 音楽・BGM・MIDI
YouTubeやDVDやCDをパソコンで再生し、その音を雑音なしに録音する方法のメモです。
また、パソコンの音源をICレコーダーにダビングする方法もまとめました。

*所有しているICレコーダーは2009年購入品で古いので、ファイル名に規則があり、
  ファイル名を変換してからコピーペーストする必要があります。




パソコンの再生音を録音する方法は、Win10付属の「ボイスレコーダー」と「ステレオミキサー」を
組み合わせて行います。

・Windows10のステレオミキサーとは、PCから出ている音の録音や配信をするための機能。
・PCでゲーム実況配信、音の出るアプリなどステレオミキサーないとPCから出る音を録音できない。
・ステレオミキサーを使わないとマイクに入った音しか取り込めない
・Windows10でPCから出る音も取り込みたい時にはステレオミキサーが必要。



■パソコンの音だけを録音する方法

①画面右下の音声マークを『右クリック』→Windowsの機能→録音デバイス
②録音デバイスで「ステレオミキサー」右クリックで無効から有効(「既定のデバイス」)に変更
③『ステレオミキサー』を右クリックして『プロパティ』をクリック
④『レベル』タブをクリックしボリュームを『100』にして『OK』をクリック
⑤ステレオミキサーの設定が完了したらボイスレコーダーを起動
⑥画面左下の検索ボックスで「ボイスレコーダー」と入力し、『ボイスレコーダー』をクリック
⑦録音したい音声を流した状態でボイスレコーダーの『マイク』ボタンを押すと録音が開始
⑧録音が終わったら『■』ボタンを押して停止します。停止と同時に自動でファイル保存される
⑨ボイスレコーダーの再生画面に『共有』、『トリミング』、その他の操作が可能
⑩ボイスレコーダーの録音ファイル形式は m4a なので、「Sound Converter」アプリでmp3に変換
⑪「Sound Converter」アプリでmp3に変換すると、「♪ミュージック」フォルダーに保存される
⑫作業後、設定を元に戻す


■パソコンの音源をICレコーダーにダビングする方法

所有しているICレコーダーは、2009年に購入したサンヨー(現パナソニック)の ICR-PS501RM(W)です。
古いので、ファイル名を規則に則り変更しなければ、ICレコーダーが認識してくれません。

ファイル名は 「連番+フォルダー名_yymmdd(録音年月)_****(録音時刻).mp3」 です。

(例) 001L_241026_1700.mp3







ICレコーダーICR-PS501RM取説(pdf)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学グリークラブ同期の古希... | トップ | 吹田市民の第九2024の8回目の... »
最新の画像もっと見る

音楽・BGM・MIDI」カテゴリの最新記事