KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

久しぶりの学食ランチ(関学大・三田キャンパス)

2023年12月01日 | ツーリングあれこれ
大学の学食でランチを食べにツーリングに行くことを、「学食ランチツーリング」と称して、
2019年から2020年の年初まで数回行っていましたが、コロナ禍で一般人のキャンパス内への
入場が禁止されてしまったので、すっかりご無沙汰してしまいました。



11月30日(木)、母をデイサービスに送り出してから、良い天気に誘われて
10時20分ごろにセロー号のエンジンを久しぶりに回して三田方面に向かいました。

今年は紅葉をじっくり見てなかったので、三田方面に行って山の紅葉を見るとともに、
三田には関学の三田キャンパスがあるので、久しぶりに学食ランチをしようと思いました。


関学の三田キャンパスは私の高校生の時(50年前)にはなかったです。
関学の神戸三田キャンパスは1995年4月に関学の2つ目のキャンパスとして開設。
総合政策学部(総合政策学科、メディア情報学科、都市政策学科、国際政策学科)と
理学部、工学部、生命環境学部、建築学部の5学部を設置。


セロー号は3週間ぶりくらいの乗車ですが、セル一発でエンジンがかかり気持ち良かったです。


道中、六甲山系の山々の紅葉が奇麗でした。
気温が低めで、防寒体制は完全冬モードだったので寒くななかったです。



豊中市から関学三田キャンパスまでのルート(下道)
   ↓の地図は高速道を利用のルート(その他オプションで下道変更可)



  下道ルート:41Km、70分(予定)



キャンパスの近所で、道を間違え3キロほど余分に走り、
44Km、70分走って関学のキャンパスに到着。

   



とてもオープンなキャンパスで、守衛など居なく入口のバーもバイクなのですり抜けて
キャンパス内の第1厚生棟に近い駐車場にセロー号を止めました。


女子大生さんに「第1厚生棟」を尋ねるとすぐそこだと目の前の建物を指さして案内してくれました。


【第1厚生棟】

   




入口は反対側で建物をぐるっと回って玄関に行き、学食のメニューを確認。

    



日替わりのランチセットがあったので、それにしました。
チキンカツのおろしポン酢、みそ汁、小鉢、中ライスでちょうど500円でした。


   

   



食後、キャンパス内を散策し、第1厚生棟2FのCo-opを見学、いまだに入り口ではマスク着用の張り紙・・・
第2厚生棟の食堂では1g=1.5円のバイキングと62円で食べ放題の前日の残りごはんが目玉になっていました。
第3厚生棟はコンビニ的な店舗でした。
最後に、第1厚生棟のスイーツコーナーで150円のソフトクリームを購入しました。


【第2厚生棟】

    



【スイーツ販売】

   




【過去の大学学食ランチの主な記録】

  ※大阪音大学生サロン「ぱうぜ」 2019年4月21日
  ※梅田の大阪工大「菜の花食堂」  2019年6月6日
  ※大阪音大の学食「ぱうぜ」で3回目のランチ 2019年11月26日
  ※2度目の阪大学食、福利会館4階バイキング 2019年11月27日
  ※関西大学の学食でランチ 2019年12月20日
  ※大阪学院大学の学食 2020年1月20日
  ※2回目の大阪学院大学学食、人類みな麺類 2020年1月30日



【おまけ】

   


ラフ&ロードのインナーグローブと同じく冬用グローブを組み合わせたので、
寒さを感じませんでした。

ミラーシールドを装着したフルフェイスを寒さ対策でかぶって行きましたが、
視界がうす暗くて走りにくかったので、帰宅後、クリアータイプのシールドに変えました。



本日の走行距離:93Km

本日の費用
     ・ガソリン代     420円
     ・ランチ        500円
     ・ソフトクリーム   150円   合計:1070円
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイソー、ステンレスクリッ... | トップ | 私の68歳の誕生日 »
最新の画像もっと見る

ツーリングあれこれ」カテゴリの最新記事