I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「奥志摩 栄店」中区

2010-11-23 | 小料理・居酒屋
とんちゃん屋を出てから、どこという当てもなく歩いていたところ、ツレがかつて池下で入ったことがあるというの看板を発見した。

中に入ってみれば、入口付近に盛り上がっているテーブル席があり、更に進めばカウンターに珍しい二人掛けのベンチが並んでいる。

4人仲良く並んで、それぞれ好きなものを注文。ここでは最初に瓶ビールをいただき、途中からは日本酒に切り替えた。






一見の客というのに店員皆がとても愛想よく接してくれ、短い時間だったが居心地のいい思いをすることができた。
また板前さんからは鮫の刺身をサービスしていただき、生まれて初めて食したが、脂が載ってなかなかの美味だった。


 (愛媛県の「石鎚」が辛口で好み。)


どの料理も十分満足できるもので、2階に座敷もあり、結構な人数の宴席にもいいのではないかな。
わざわざ外まで出て見送ってくれた板さんと仲居さんの笑顔が素敵で、寒空の下思わず地下鉄の駅までスキップしたくなった。
(酔っていた所為か、折角二人を撮った外観写真がブレブレだったのは返す返すも残念。従ってタイトル写真は店内)

奥志摩 栄店居酒屋 / 矢場町駅上前津駅鶴舞駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とんちゃん屋 がんこちゃん」中区

2010-11-23 | きたな美味い店
芸能人に人気でTV番組でも取り上げられたことのあるを、姉達との食事会の場所に選んだ。

18:00開店なのだが10分も早く着いてしまい、どうしようかと思っていたところ、店の外には既にいい匂いが漂っている。
思わず中を覗いて「もういいですか」と声をかけ予約を告げて、案外狭い店内に突入。煙に燻されて壁も天井も真っ黒だ。

もちろんサインや写真も変色してしまっている(笑) 

入口近くのロッカー(物入れ)に上着を掛けて、4人掛けのテーブルに着いたところで、お通しのとんちゃんとキュウリが運ばれてきた。



生ビールを注文し速攻乾杯後、焼き上がってきた味噌とんちゃんに唐辛子をたっぷり付けていただく。流石の逸品だ。



ロースやミノ、それに塩とんちゃん、さらに野菜なども順次追加。焼酎も飲んで会話も弾むが、同じ様な味で飽きてしまった。
ピッチが早かった所為もあるだろうが、焼肉屋に2時間留まるのは私にはもう無理かもしれない。

がんこちゃん 焼肉 / 矢場町駅上前津駅鶴舞駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋堂公園

2010-11-23 | カメラ・写真
瀬戸市にある紅葉の名所だが、ちょっと遅かったようだ。
OLYMPUS PEN E-P1 + LUMIX G 20mm/F1.7
















岩巣山展望台へ登り、名古屋方面を眺める。
OLYMPUS PEN E-P1+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6



14mm


150mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする