KIHAKU's blog

日々の記憶
建築家 筒井紀博のブログ

高円寺・阿波踊り

2009-08-31 16:00:43 | Weblog
日曜日は高円寺の阿波踊り祭りへ。

120万人の来場者があると言われるイベントだけあって、あいにくの天候でしたがものすごい混雑ぶり。
踊り手も1万人を超すそうな。

地元杉並区民でありながら見たのは初めて。
かねてから面白いと噂は聞いていたのですが、本当に楽しかったですね。

阿波踊りのリズムは基本的に二拍子。
あまりリズム感のない人でも気軽に手拍子できるので、踊り手と見物客が一体となって楽しめます。

いずれは自分も踊り手として参加してみたい気持ちにも・・・。
40名くらい集まれば参加できると思うので、ちょっと仲間内に声をかけてみようかと思います。

ミニカーコレクション

2009-08-26 13:28:52 | 趣味
先日、友人が事務所に遊びに来た時、アルファロメオのミニカーをお土産に持って来てくれました。

コレ、なんでも缶コーヒーを買うとおまけで付いてきた商品だそうな。
ジュリアスーパー全色、ジュリアクーペ全色、さらにおまけで147も。
1/100スケールながらなかなか良く出来ています。

事務所のミニカーコレクションの数もなかなか・・・
建築模型の数を超えない程度に今後もコレクションを増やしたいと思います。

打ち上げ@balena

2009-08-25 18:42:09 | 建築
今年2月に竣工したbalenaでクライアントのご厚意により打ち上げが行われました。

クライアントご家族の他、現場所長である友伸建設のマスダさんと奥様、キッチンなどでお世話になったエクレアのエンドウさんと共に手料理をご馳走になりました。

話題は建築に限らず多岐に渡り、あっという間に時間も過ぎ・・・

設計者冥利に尽きるヒトトキですね。

これからもbalenaが幸せに包まれた空間であることを願いつつ、その場をあとにしました。

アルバイト・オープンデスク募集

2009-08-18 11:37:02 | 建築
筒井紀博空間工房では熱意をもって取り組んでくれるアルバイトを募集いたします。
主に建築模型の制作です。

業務内容:建築模型作成・CG作成・ホームページの更新・CAD(Vector Works)など

期間:随時(応相談)
時間:随時(応相談)
   日・祭日は休み
優遇:模型作成の他、CAD(Vector Works)が使える方
   通勤距離が短い方

メール(tsutsui@ktts.jp)にてご連絡ください。
簡単な履歴・プロフィール・特技などを記載願います

また同時にオープンデスクも募集いたします。
建築およびインテリアデザインの仕事を志す方、実際の設計事務所での制作活動に接して頂くことができます。
模型制作以外の経験は問いません。
CAD、模型制作、現場見学、CG作成などを実際の仕事を通して体験していただけます。
オープンデスクは給料の支給はありません。

こちらもメール(tsutsui@ktts.jp)にてご連絡ください。
アルバイトへの昇格もあります。


EDGE 9

2009-08-12 16:21:08 | メディア掲載
現在発売中のクルマ雑誌「EDGE」(リクルート)の9月号に理想のガレージハウスについてインタビューされた内容が掲載されています。

建築家に設計を依頼する上での基本的なことを中心に一般の方にわかりやすく建築家と家づくりをする過程が紹介されています。

例えば、、、

どのように建築家を探すのか?
設計依頼の仕方とは?
建築家の業務内容は?
建築家への支払いはいくらくらいで、支払いのタイミングは?
家が建つまでどれくらいの期間が必要か?
完成後のメンテナンスは?

などといった内容です。
これから家づくりをしようと考えている方には参考になると思いますので。

また、小さくですが今年の5月に竣工したNUKUTOY houseも紹介されてますので、本屋さんに行かれた際には是非ご笑覧いただければと思います。