日々の記憶
建築家 筒井紀博のブログ
KIHAKU's blog



現在、基本設計中の上荻Oハウス。
極力シンプルにすっきりと暮らしたい・・・
そんな要望から始まった家づくりです。

生活する上で必要となる雑多なモノたち、これらを極力排除し、いかに美しく暮らすことができるか?
家の外観などは当然のことながら、インテリアにおいても家電などをどのように見せるか?もしくは隠すか?
配線類なども極力見せたくない、ですよね。

現在、クライアントがお持ちの家具などもこだわりのモノばかり。
これらの愛でることができるモノたちに囲まれ、ゆとりある日常生活を送るための空間。

ただ、シンプルな空間を目指すことは、建築的にはなかなか難しいことなんです。
ハード面でもソフト面でも努力と根気が必要ですね。
(もちろんセンスも)
施主とともに協力し、完成した後も家そのものを愛せる・・・そんな空間を目指していきたいと思います。

建築家のブログランキングもどうぞ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




戸越銀座Hハウスが無事、地鎮祭を迎えました。

戸越銀座商店街を抜けてすぐ、交通の便の良い敷地です。
周囲は住宅に囲われ、その環境の中でプライバシーを確保しつつ、いかに心地よい空間を創り出すか・・・
都市型住宅の共通の課題でもありますが、クライアントと共に工夫を凝らし、練り上げてきた空間の工事がいよいよ始まります。

木造3階建てで、部分的にスキップフロアを採用。
屋上は緑化され、開放的な空間が広がります。

年内には竣工いたしますので、今後もブログで経過を報告いたします。
お楽しみに。

建築家のブログランキングもどうぞ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先月ご紹介しました愛犬家住宅専門サイト、「愛犬家住宅NAVI」。
こちらで当事務所で設計監理しましたKI espaceが紹介されました。

紹介ページはこちら。


人も愛犬も遊ぶことを楽しめる住宅として設計されたKI espace。
その魅力が紹介されておりますので、是非ご覧いただきたく思います。

建築家のブログランキングもどうぞ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年のゴールデンウィークは八ヶ岳でのんびりと過ごしました。

標高1000mを超える高原。
空気が薄いのか、少し運動しただけで息切れしてしまいましたが(運動不足も多分に影響してますが)心地よい気候です。

都心からわずか2時間弱で日常を忘れることのできるリゾート。
マルチハビテーションの地としては理想的ですね。

※マルチハビテーション
「都会と田舎」のように2つ以上の生活拠点を持つこと

私自身がこのマルチハビテーションライフに興味があり、思うところも多いため、当事務所ではセカンドハウス(別荘)の設計なども積極的に受けております。
ご興味のある方、ぜひご相談くださいませ。

建築家のブログランキングもどうぞ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連休前になりますが、緑ヶ丘Yハウスの地鎮祭が行われました。

浴室は1箇所ですが、リビングやキッチンは2箇所設けてある半同居型の二世帯住宅です。
とは言っても、親世帯のキッチンはコンパクトなものとし、完全同居型に近い間取りとなっています。

二世帯住宅の設計で難しいのは、世帯間の距離感。
どこまでお互いのプライバシーを尊重しつつ、同居していくか?
建主さまからの希望も交えつつ、打ち合わせを進める中でご提案いたします。

東日本大震災以前は、当事務所への住宅のご依頼のうち、2、3割程度が二世帯住宅だったのですが、震災以降、その割合は増え、今ではおよそ半数が二世帯住宅のご依頼となっております。
都心に住もうとすると、まず問題となるのが土地の価格。親の土地に二世帯を建て替えればその分の費用が助かる・・・という理由ももちろんあるのですが、今、改めて家族が集って住まうことに重要視する方達が増えている気がします。
ただ、それも昔のように完全同居型ばかりではなく、家族のプライバシーを加味した現代流の二世帯住宅を考えなくてはなりません。

そのためにはみんなでよく話し合って、未来を想像すること、これが大切です。
二世帯住宅は単世帯住宅に比べて、話し合いの時間も多くなりますから、設計期間も長くなる傾向があります。
この話し合いによって、より家族愛が深まる・・・そんな機会になると嬉しいですね。

建築家のブログランキングもどうぞ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )