KIHAKU's blog

日々の記憶
建築家 筒井紀博のブログ

隠れ家的ガレージと開放的なリビング

2015-09-29 19:51:47 | 建築
本日、秋晴れの中、鵜野森Iハウスの地鎮祭が執り行われました。

お供え物の中に栗があり、こんなところにも秋を感じますね。

鵜野森Iハウスはご主人が夢見るバイクが収まるインナーガレージのある住まい。
南側道路に面し、間口の広い土地です。
この南面に庭を配し、大開口をリビングに設けることによって内外一体の開放感あふれる空間が魅力的な住宅です。

バイクはまだ未購入(大型免許もこれから)ですが、住宅の完成を待って購入の予定?です。
ちなみにご主人のバイク購入の交換条件は奥様とお子様達が以前から希望していた犬を飼うこと。
いずれも楽しみですね。

ご時世柄、多少予算の調整に時間がかかりましたが、これで無事に着工。
ご家族各々の抱く夢と共に、クライアント、施工会社の方々と協力しながら来年3月の竣工を目指します。

建築家のブログランキングへ

モリオン楼・見学会のお知らせ

2015-09-17 00:43:41 | 建築
東にみなとみらいの景色、西に富士山を望むことができる野毛山の高台に、その景観を楽しむことができる住宅が竣工します。
野毛山Mハウス改め「モリオン楼」と命名されました。

周囲を道に囲われた34坪ほどの敷地に木造の3階建。

土地購入前からご相談いただき、二階建ての住宅が建ち並ぶ中、
「もし三階建が建ち、西に富士山が見える家になるなら、この土地を買って家を建てたい」
というご希望を実現させた住まいです。

室内はスキップフロアの構成により6層の床レベルを持ちます。

家族構成はご夫婦とわんちゃん。

クライアントと共に吟味した素材をふんだんに使い、愛車のためのガレージ、景色を楽しむことのできる各部屋、家庭菜園などもできる屋上庭園が広がります。

この度、建主のご協力により、下記の日程で見学会を催すことになりました。
お忙しい中恐縮とは存じますが、ぜひご覧頂き、ご意見など承りたく、ご案内申し上げます。

日時:2015年9月27日(日)10時から18時
場所:京浜急行「日ノ出町駅」徒歩8分
   JR根岸線、市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩10分

当日、筒井は15時以降に会場におります。(10:00-15:00は不在)

見学ご希望の方は下記の事項をご記入の上、メールにてお知らせください。

・氏名
・住所
・電話番号

追って詳細な案内をメール致します。
締切は9/25(金)17時とさせていただきます。

問い合わせ先:main@ktts.jp

建築家のブログランキングへ

模型製作のアルバイト募集

2015-09-09 12:15:32 | 建築
筒井紀博空間工房では明るく熱意をもって取り組んでくれるアルバイト募集いたします。
主に建築模型の制作です。

業務内容:建築模型作成・CG作成・CAD(Vector Works)など

期間:随時(応相談)
時間:随時(応相談)
   土・日・祭日は休み
優遇:模型作成の他、CAD(Vector Works)が使える方
   通勤距離が短い方

メール(main@ktts.jp)にてご連絡ください。
簡単な履歴・プロフィール・特技などを記載願います。

ご応募、お待ちしております。


建築家のブログランキングへ

竣工までの時間

2015-09-01 18:34:01 | 建築
野毛山Mハウスも外部の足場が外れ、建物の全貌が露わになりました。
今まで何度も頭の中でシミュレーションした外観ですが、やはり実物大となると迫力があります。
また、室内に差し込む光も、今まで養生シート越しに入ってきたものが、素の光となって現れます。
刺激的な光、優しい光・・・それぞれが想定通りに入ってくるかを確認。
(写真は寝室の北面に設けられた優しい光の入り込み)

これからは現場も最終の仕上げに向けて追い込みです。

設計者としては徐々に決め事は減り、確認作業が多くなってきます。
クライアントとは空間イメージの共有がより明確にできるようになってきたので、家具や植栽など、どのようにするかを相談しながら決めていきます。

竣工は9月末の予定。

見学会も催す予定ですので、また日程が決まり次第、こちらのブログにお知らせします。

お楽しみに。

建築家のブログランキングへ