藤枝マリンダイビング BLOG

ダイビング日記を書き込んでいます。

2月1日の石津浜・・・アカエイ

2009-02-01 15:58:21 | Weblog
昨日は低気圧が通過したため荒れ模様となり、海はお休みしました。
今日も波は収まったものの、大雨とうねりの影響でひどい濁りとなる事が心配されましたが、-10m以下はなんとか楽しんで潜れる程度の透視度でした。

薄暗い海中で、砂に潜っていた小さなアカエイを発見。
ライトオンと共に逃げ出してしまいました。


水温低下と共に浅い場所でのハタ類は見かけなくなりましたが、-20m付近で越冬している模様です。
これは久しぶりにお会いしましたイヤゴハタ。
少しは大きくなっています。


先週ペニア板のステージで踊っていたハクセンアカホシカクレエビは、今日は定位置に戻っていました。
よくぞご無事で。
何を食べているのは判りませんが、はさみを動かしながら何かを口に運んでいました。


ウミテングは5尾も発見。
この魚のモデルはきっとジャミラだったに違いない?!


おとなしかったので、大接近して撮ったセミホウボウです。
こういうアングルだと目の大きさと位置がB級SF映画に出てくる乗り物の様。



他にはコウイカ、スジコウイカ、ボウズコウイカ、ヤリイカの卵、セトミノカサゴ、ホシヨウジ、マトウダイ、オオモンハタ、サクラダイ、ムレハタタテダイ、ミズヒキガニ、アメフラシ、フウセンウミウシ(春が近い)、等でした。
来週も濁ってなきゃいいですが。

2/1
Log data

Entry 10:27
Max. depth 26.2m
Ave. depth 15.4m
Dive time 50min
Water temp. 14℃
Visibility 5m
Wave hight 1.0m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿