旅に出ると、積極的にというわけではありませんが「駅スタンプ」「風景印」を収集していますが、もう一つ「ご当地キティ」の根付けも収集していると言って良いのかもしれません。
旅の主な目的が、普通列車に乗って車窓を楽しむことですから、名所旧跡を訪ねることが少ないので、収集した数はそんなに数多くはありませんが、お土産などで頂いた物もあり、そろそろ整理が必要になってきました。
今回は、整理しながら紹介し、個数を数えてみたいと思います。
13回目は「東京都」、3種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/ee9fa15b419f172bd53dcec62f87c4ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/6f2d30ea7165dea4047dbd6811ec9d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/2497609a7befd1c6cede88606679beba.jpg)
旅の主な目的が、普通列車に乗って車窓を楽しむことですから、名所旧跡を訪ねることが少ないので、収集した数はそんなに数多くはありませんが、お土産などで頂いた物もあり、そろそろ整理が必要になってきました。
今回は、整理しながら紹介し、個数を数えてみたいと思います。
13回目は「東京都」、3種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/00/ee9fa15b419f172bd53dcec62f87c4ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/6f2d30ea7165dea4047dbd6811ec9d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/2497609a7befd1c6cede88606679beba.jpg)