旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

晴耕雨読日記 2019年(令和元年)11月20日 水曜日 大相撲九州場所11日目

2019-11-20 18:41:06 | 晴耕雨読日記
 夕方、雪も止んだので星取に出かけました。
 魚の綺麗な食べ方、いつも悩みます。


 その点、肉は悩まずに食べることが出来ます。


晴耕雨読日記 2019年(令和元年)11月20日 水曜日 コーヒーテイスティングノート

2019-11-20 14:46:26 | 晴耕雨読日記
 今朝から雪が降ったりやんだり、タイヤ交換が済んでいたので安心。
 とは言っても、どこかに出かけることも無し。


 珈琲屋は、今日が定休日。
 そこで、以前買い求めていたB7サイズの「COFFEE TASTING NOTEBOOK」に今まで飲んだコーヒーのメモを書き写そう。




 さて、どんな風に書けば良いのかな?
 見つけました。同じノートを使っている方を。
 https://blog.coffee-sanatic.com/167/


 参考にさせていただきます。

鉄道おまけ~YEBISU MEISTER×エル特急 ヘッドマーク チャーム「白山」

2019-11-20 11:24:33 | 鉄道おまけ
 2017年(平成29年)4月26日から全国のコンビニでサッポロビールが行った、エル特急ヘッドマークチャームがおまけに付くキャンペーンは、「ヱビスビール」についた全12種の他に、「ヱビス マイスター」には全6種類ついていました。

 特急「白山」は、急行列車として初めて愛称が付いた急行「白山」を格上げする形で1972年(昭和47年)3月15日のダイヤ改正から、東北本線・高崎線・信越本線経由で上野駅・金沢駅間を結んだ特急列車です。
 1978年(昭和53年)10月2日のダイヤ改正でエル特急に指定されました。最大でも3往復体制と決して運行本数が多いとは言えないエル特急でした。 
 1997年(平成9年)9月30日に、所謂長野新幹線、正式には北陸新幹線高崎駅・長野駅間先行開業に伴う、横川駅・軽井沢駅間廃止により、この日をもって特急「白山」は運転を終了しました。
愛称の由来は、発着駅金沢駅の石川県と岐阜県にまたがる北アルプスにある白山。
 ヘッドマークデザインは、白山と、白山に大量に群生していて、石川県の「郷土の花」にもなっているクロユリの花。2本の川は北アルプスを源とする犀川と手取川なのか、白山を源とする庄川と手取川なのかは定かではありません。


晴耕雨読日記 2019年(令和元年)11月20日 水曜日 初積雪

2019-11-20 07:29:48 | 晴耕雨読日記
 昨夜は10mを越える強風。
 風の音で何度も目が覚めました。
 明け方少し弱まった風も、また強くなってきました。


 風が強かったため、カーポートの中にも雪が・・・。