旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

やっぱり良いなぁ~ 閑雲野鶴日記2025年(令和7年)2月23日(日)

2025-02-23 19:35:29 | 閑雲野鶴日記

 7時頃の羽田空港と当地です。
 当地は小雪が舞い、気温は-2.0度です。


 『日中』は晴れ時々雪、最高気温は1.9度でした。


 昨日今日と久しぶりに地元スーパーで「駅弁大会」がありました。
 昨日は欲しいものがなかったので行きませんでしたが、今日は初出品もあったので出かけました。


 今日の昼食は、今年5食目となる駅弁です。
 草津駅南洋軒の駅弁「松阪牛炙りたれ焼弁当」です。今の時期の輸送弁当は御飯が固くなるのは致し方ありません。邪道ですが「電子レンジ対応」だったので温めて、美味しくいただきました。




 今年6食目となる駅弁は、おやつです。
 新神戸駅淡路屋の駅弁「923形ドクターイエローランチBOX」です。


 JR東海の編成は2025年1月に、JR西日本の編成は2027年をめどに引退するドクターイエローを模した容器に、お子様ランチを盛り付けたものです。




 おまけ。
 今夜の肴。
 「ジンギスカン」「キュウリと竹輪の飛び子和え、白菜のなめたけ和え



コメントを投稿