だいぶ暖かくなってきましたね。
動きやすいのはいいのですが、もう汗を沢山かくようになって来ましたよ。
さて、タホの続きです。
インテークマニホールドの内部にこびりついていた汚れですが、薬剤につけ、こするを繰り返しだいぶ綺麗になりましたよ。
掃除前のものと比べると一目瞭然ですね。
見比べてみてください。↓
気持ち良いですね!!
ここまでするのは大変でしたが、、、、、、
一般的にインマニガスケット交換でしたらここまでやらないところが多いと思います。どうせ組んだら見えなくなるところですしね。
ですが、やらないよりはやったほうがいいと思いますので、時間と予算をいただきやらせていただきたいというのが私の考えです。
勿論、やらなくてもいいとおっしゃるお客さんに押し売りはしませんよ
そしていよいよ塗装に向けて下準備です。
地味ではありますし面倒ですが仕上がりを左右しますのでかっちりと!!
はじめはここの部品は掃除してアルミの色で行こうと思いましたが、頭の中でイメージを繰り返しやはり塗ることにしました。
色はまだ秘密です
あとは天気と相談して塗装です
あとはこれからのイベントシーズンに大活躍のゴーペッド整備します。
いつも乗るわけでもありませんし、そのつどガソリン抜くわけでもないのでプライマリーポンプがすぐ駄目になってしまいます。
キャブの吹けもいまいちなのでこちらもオーバーホールですね
久々の零クン
もうケージからはみ出します。
もう7ヶ月です。
告知の変更です
先日告知させていただきました22日のツーリングですが、降水確率70%の予報ですので残念ですが中止いたします。
楽しみにしていただいていた皆様、、、、残念です。
つぎにまた企画させていただきますのでそのときは宜しくお願いいたします。