急に暖かくなってきましたね。
体的には楽でいいのですが、夏タイヤ交換が始まりました。

H氏ステップワゴンをはじめ、この日は4台交換させていただきました。
雨が降ると滑りやすいスタッドレスタイヤです。街中の方々はもう使わないでしょうから早目の交換をお勧めします。
話は変わりましてこの日は第二土曜日です。
毎月第二土曜日は何かしら集まってやっています。
今月はマリーナホップ(ショッピングモール)に集まりみんなで晩飯食べました。

この集まりは特に名前がないのですが通称「カツどんミーティング」といわれています。
マリーナホップ内にあるレストランで食事するのですが、カツどんが普通においしいのがその由来です。(あくまで普通においしいです)

この日は夜12時に車検が切れる車で参加しましたので早めに退散させて頂きました。
またまた遊びの話です。
翌日の日曜日ですが常連様K氏に誘っていただき、岩国の米軍基地に行ってきました。
もちろん通常入れるところではありませんが、K氏の友人J氏にエスコートして頂くことにより入ることが出来ました。
しかし1人の米軍関係者がエスコートできる人数は10人と決められていますのでK氏からこの話をいただいた後、ご来店いただいた方々に順番に声をかけさせていただきました。
一緒に行けなかった方々は残念ですが、また誘っていただけるとのことですので次回は是非よろしくお願いします。
さて、話は戻ります。
基地の近くのセブンイレブンで待ち合わせして岩国基地を目指します。

まずは入り口ゲートの手前の駐車スペースに車を停めて、事務所内で入場手続きを済ませます。
全員問題無しでしたので連なって入場します。
事務所で書類を確認してもらう間、J氏の友達の軍人さんに「シェビーの車のあつまりか?」とJさんは聞かれていました。
確かに今回はオールシェビーですね。
例のテロ以降、入り口が複雑なくねくね道になったという通路を抜けてブランチ会場に向かいます。

今回の目的の一つ、バイキング形式のブランチをいただきます。

沢山の種類の中から好きなものを選んで頂けるのですが、玉子もその場でオムレツにして貰えたり、ローストビーフも目の前で切ってもらえたり、ホテルのサービスのようです。

フレンチトーストは私には甘すぎましたがカリカリベーコンうをはじめほかのものはとてもおいしくいただけました。
お腹も一杯になりましたので次は基地内を案内してもらいます。
案内と言っても歩いてみてまわるのではなく、それぞれ自分の車で基地内をドライブします。
J氏に先導いただき、基地内に住んでいる方々の住宅地や滑走路の横の道、建設中の建物の横など基地内を一周させてもらいました。
残念ながら今回クルーズさせてもらった道は機密、安全上の理由から写真が撮れませんでした。
左側通行のアメリカを満喫して最後にフードコートに連れて行っていただきました。
入り口に貼ってあるポスターからいいですね。

ここのフードコートのバーガーキングは食べたことがあるのですが

タコベルは未経験です。

さすがにお腹一杯ですので持ち帰りでタコス、ブリトーのコンボを購入します。
先ほどのバイキングも同じですが、日本円も使えます。おつりはドルですが、、、、、
J氏にピザをご馳走いただきましたのでみんなで分けて頂きました。

なごり惜しいですがここで米軍ツアーは終了です。
入場時に渡されていたプレートとバッジを返して日本に戻ります。
楽しい一日でした。
Jさん、Kさんご夫婦、参加いただきました皆様有難うございました。
また是非行きたいです。
体的には楽でいいのですが、夏タイヤ交換が始まりました。

H氏ステップワゴンをはじめ、この日は4台交換させていただきました。
雨が降ると滑りやすいスタッドレスタイヤです。街中の方々はもう使わないでしょうから早目の交換をお勧めします。
話は変わりましてこの日は第二土曜日です。
毎月第二土曜日は何かしら集まってやっています。
今月はマリーナホップ(ショッピングモール)に集まりみんなで晩飯食べました。

この集まりは特に名前がないのですが通称「カツどんミーティング」といわれています。
マリーナホップ内にあるレストランで食事するのですが、カツどんが普通においしいのがその由来です。(あくまで普通においしいです)

この日は夜12時に車検が切れる車で参加しましたので早めに退散させて頂きました。
またまた遊びの話です。
翌日の日曜日ですが常連様K氏に誘っていただき、岩国の米軍基地に行ってきました。
もちろん通常入れるところではありませんが、K氏の友人J氏にエスコートして頂くことにより入ることが出来ました。
しかし1人の米軍関係者がエスコートできる人数は10人と決められていますのでK氏からこの話をいただいた後、ご来店いただいた方々に順番に声をかけさせていただきました。
一緒に行けなかった方々は残念ですが、また誘っていただけるとのことですので次回は是非よろしくお願いします。
さて、話は戻ります。
基地の近くのセブンイレブンで待ち合わせして岩国基地を目指します。

まずは入り口ゲートの手前の駐車スペースに車を停めて、事務所内で入場手続きを済ませます。
全員問題無しでしたので連なって入場します。
事務所で書類を確認してもらう間、J氏の友達の軍人さんに「シェビーの車のあつまりか?」とJさんは聞かれていました。
確かに今回はオールシェビーですね。
例のテロ以降、入り口が複雑なくねくね道になったという通路を抜けてブランチ会場に向かいます。

今回の目的の一つ、バイキング形式のブランチをいただきます。

沢山の種類の中から好きなものを選んで頂けるのですが、玉子もその場でオムレツにして貰えたり、ローストビーフも目の前で切ってもらえたり、ホテルのサービスのようです。

フレンチトーストは私には甘すぎましたがカリカリベーコンうをはじめほかのものはとてもおいしくいただけました。
お腹も一杯になりましたので次は基地内を案内してもらいます。
案内と言っても歩いてみてまわるのではなく、それぞれ自分の車で基地内をドライブします。
J氏に先導いただき、基地内に住んでいる方々の住宅地や滑走路の横の道、建設中の建物の横など基地内を一周させてもらいました。
残念ながら今回クルーズさせてもらった道は機密、安全上の理由から写真が撮れませんでした。
左側通行のアメリカを満喫して最後にフードコートに連れて行っていただきました。
入り口に貼ってあるポスターからいいですね。

ここのフードコートのバーガーキングは食べたことがあるのですが

タコベルは未経験です。

さすがにお腹一杯ですので持ち帰りでタコス、ブリトーのコンボを購入します。
先ほどのバイキングも同じですが、日本円も使えます。おつりはドルですが、、、、、
J氏にピザをご馳走いただきましたのでみんなで分けて頂きました。

なごり惜しいですがここで米軍ツアーは終了です。
入場時に渡されていたプレートとバッジを返して日本に戻ります。
楽しい一日でした。
Jさん、Kさんご夫婦、参加いただきました皆様有難うございました。
また是非行きたいです。