先日入庫しましたY氏所有の97年タホショート マフラー交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/ab66deafaa63f5a61f0805db27208f61.jpg)
部品が届きましたので進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/0a227c6225bec7477bd78d7b4a6be0ef.jpg)
本当ならパイプベンダーでまげて作りたいのですが、安価なベンダーは大きく曲げることが苦手ですので私を満足させません。
ですのでいろいろな曲がりのパイプをつないでいきます。
まずは前から!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/ff16ac41afc62b159f28410ce5269c45.jpg)
タイコの大きさが全然違いますので後ろ側も作り直す必要があります。
簡単なのはデフの下を通すルートですが、以後のメンテナンスが面倒になりますのでデフ上を通すルートにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/89/5e9638a6f52fcd3df89d0a3dca444358.jpg)
車が沈んでもパイプに当たらないよう取り回します。
位置を合わせては切る、また合わせては切るの繰り返しです。
一か所決めるのに3~4回は切ったり削ったりです。
この手間はやった人しかわかりませんのでユーザーさんは気が付かないでしょうねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
以前ついていましたマフラーよりかなり重いマフラーに交換しましたのでもう一か所吊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/051fa0c1e1d24c8b16e40bb65d564fd3.jpg)
排気口の向きも変更して終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7b/2291645a305ab1c51da1102e28250fd4.jpg)
記事にするとすぐなんですが、大変です。
オーナー様のご期待に応えられるサウンドになりました!!と、、、、思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/ab66deafaa63f5a61f0805db27208f61.jpg)
部品が届きましたので進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/0a227c6225bec7477bd78d7b4a6be0ef.jpg)
本当ならパイプベンダーでまげて作りたいのですが、安価なベンダーは大きく曲げることが苦手ですので私を満足させません。
ですのでいろいろな曲がりのパイプをつないでいきます。
まずは前から!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/22/ff16ac41afc62b159f28410ce5269c45.jpg)
タイコの大きさが全然違いますので後ろ側も作り直す必要があります。
簡単なのはデフの下を通すルートですが、以後のメンテナンスが面倒になりますのでデフ上を通すルートにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/89/5e9638a6f52fcd3df89d0a3dca444358.jpg)
車が沈んでもパイプに当たらないよう取り回します。
位置を合わせては切る、また合わせては切るの繰り返しです。
一か所決めるのに3~4回は切ったり削ったりです。
この手間はやった人しかわかりませんのでユーザーさんは気が付かないでしょうねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
以前ついていましたマフラーよりかなり重いマフラーに交換しましたのでもう一か所吊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/80/051fa0c1e1d24c8b16e40bb65d564fd3.jpg)
排気口の向きも変更して終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7b/2291645a305ab1c51da1102e28250fd4.jpg)
記事にするとすぐなんですが、大変です。
オーナー様のご期待に応えられるサウンドになりました!!と、、、、思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)