きょう7月15日は、日本共産党の88歳の誕生日。88歳といえば米寿。人間でも長生きです。
戦前は侵略戦争に反対の旗を唯一掲げ、国民が主人公の日本を実現するために一貫してがんばってきた政党です。
「共産党」=ソ連、中国、北朝鮮。こういうイメージを持っている人はまだまだ多いのではないでしょうか。しかし、日本共産党はソ連のアフガニスタン侵略に真正面から反対を貫き、ソ連や中国の干渉とたたかってきた党です。
「名前を変えたらいいのに」ともいわれます。私個人は、日本共産党という名前にとても愛着があります。世の中を論じるのではなく、変革する。そして、ゆくゆくは真に平等な人間関係からなる共同社会へ。
共産党の大先輩であるマルクスが18歳のときに書いた論文。「職業の選択にさいしての一青年の考察」。このなかで「最大多数のひとを幸福にした人を、最も幸福な人」と記しているのですが、自己実現と多数の人の幸福が結びつくというところにロマンがあると思います。
8月3日(火)18時30分~日比谷公会堂にて「日本共産党創立88周年記念講演会」をおこないますので、ぜひ足をお運びください
┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※生活・労働相談、無料法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。