日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

暴走する安倍自公政権と「激突」──町田新春決起集会

2014-01-06 | 活動のこと

 6日、日本共産党町田地区委員会と町田日本共産党後援会主催の「新春決起集会」 がおこなわれました。会場いっぱいの参加者で、熱気あふれる集まり。

 「秘密保護法、『戦争する国』づくり、靖国参拝、沖縄基地問題、原発問題、暮らしの問題…どの問題でも、今年は、安倍政権の暴走と国民のたたかいが激突する年となります」──党旗びらきあいさつで志位和夫委員長はこう述べました。

 国政報告に立った田村智子参議院議員は、安倍自公政権のこの暴走と真正面からたたかう日本共産党の姿が鮮やかに語りました。

Img_1148

 秘密保護法の国会論戦で、日本共産党が明らかにした事実がなんであったのか、いかに秘密保護法がデタラメなものであるのか、秘密保護法を「廃止・撤廃」に追い込む力をこの間のたたかいで切り開いたことなどが当時の国会の中の様子を交えて詳しく報告されました。

 民主党は衆議院本会議の反対討論で自民党への感謝の言葉を述べ、維新の会とみんなの党は修正協議で合意する。これに対して、日本共産党は徹底的に論戦をおこない、国民とともに「廃案」を求めてたたかい抜きました。

 参議院の特別委員会。強行採決が行われる直前に、自民党議員が日本共産党女性後援会のチラシが「わかりやすい」と質問のなかで取り上げたことに触れ、日本共産党と国民のたたかいが安倍政権を追いつめていると報告されました。

 2月16日告示、23日投票でおこなわれる町田市長・市議会議員選挙もあと1カ月半。予定候補5人がそれぞれ決意表明。

Img_1084

 私は「ゆりかごから墓場まで」の値上げ計画をストップするために力をつくすこと、子育て世代の一人として保育料や学童保育クラブ育成料の値上げなど弱いものいじめはやめさせるためにたたかう決意を発言しました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。