日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

「オール沖縄」のデニーさんの勝利に歓喜

2018-09-30 | 日々思うこと、考えたこと

 心の底から歓喜! 沖縄県知事選挙。

 翁長知事の遺志を継ぐ玉城デニー候補が、政権丸抱えの自公推薦候補を破り当選しました。

 玉城デニーさん、「オール沖縄」のみなさん本当におめでとうございます。

 肉球新党さんが沖縄タイムスと琉球新報の号外を紹介しています。

 

 ジャーナリストの安田菜津紀さんが「西日本新聞」の「沖縄は取り戻さないのか」を紹介していました。

 

 その書き出しがこうです。

 8月に亡くなった翁長雄志(おながたけし)沖縄県知事は、聞く人の胸に響く、というか、ボディーブローのようにこたえる言葉を数多く残した。
 その中に一つ、こういう発言がある。
 「総理の言う『日本を取り戻す』の中に、沖縄は入っていますか」

 今回の県知事選挙で、政権と自公与党があらゆる権力を使って、翁長知事の路線を変えさせようとしたことからも、この答えは明らかです。

 また、Buzz Feed Newsは、「小学校にはシェルター、子どもたちの避難は700回。沖縄の現実を、知っていますか?」と題した記事をポスティング。

 米軍ヘリが窓枠を落とした普天間第二小学校の現実をルポで紹介しています。

 最後の一文は「今回の知事選挙は、こうした状況を抱える沖縄の未来を占う選挙でもあります。」と締めくくられています。

 沖縄の問題は、私たちの問題です。

 私とは関係ないとは到底言えない、私たちの問題です。

 奇しくも、米軍横田基地には明日からCV22オスプレイが配備されることになっています。

 米軍機の問題も、基地の問題も、東京の問題です。

 東京から現実を変えていくことは、沖縄の現実を変えていくことにもつながると思います。それは逆も同じです。

 玉城デニー新知事ととともに、新時代を切り開いていくために、私も微力ながら頑張り抜きたいと思います。

 話は変わりますが、台風24号の被害が各地で出ており、大変心配しています。東京も今夜から明け方にかけて上陸するという予報です。

 万全の備えをして、どうかお気をつけください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿