日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

町田市議選は、史上最高の得票数・率を獲得し日本共産党5人全員当選──池川友一2期目も全力でがんばりま

2014-02-24 | ごあいさつ・告知・紹介

 私、池川友一2期目の当選を果たすことができました。前回選挙から、約1000票の得票増、4127票で6位です。公約実現に力いっぱいがんばります。

 以下、「新しい町田」号外の記事です。

 23日に投・開票された町田市長・市議会議員選挙で、日本共産党は史上最高の得票数・率で5人全員当選を果たし、第3党へ前進しました。

 市議選は、定数36人に41人が立候補する「少数激戦」のたたかいとなりましたが、日本共産党は現職のとのむら健一氏(6期)、細野りゅう子氏(4期)、佐々木とも子氏(3期)、池川友一氏(1期)と新人の渡場さとし氏の全員当選で現有5議席を確保することができました。得票数は20,001票(前回16,887票)、得票率は14・52%(前回10・19%)でした。

 市長選は、現職の石阪丈一市長が3選。革新町田市民の会(日本共産党すいせん)の木原のぶよし氏は、22,909票を獲得し善戦・健闘しました。

 「値上げ計画ストップ! 100億円のコンベンションホールよりも、くらし・福祉一番の市政へ」──選挙戦で掲げた公約実現に全力をあげる決意です。

140224atarashiimachida

 「140224.pdf」をダウンロード

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


何としても2期目の市議会に送り出してください

2014-02-22 | 活動のこと

 今回の選挙戦。本当に多くのみなさまに支えていただき、最後までたたかいぬくことができました。

140222jimusyo

 事務所前で最後の演説をしましたが、遅い時間にも関わらず多くのみなさまに駆けつけていただきました。

 選挙戦中も、さまざまな地域の要望を寄せていただいたり、政策的な提言もありました。

 「市民には負担増、その一方で100億円以上のコンベンションホールの建設を推進する『逆立ち市政』を転換し、くらし・福祉一番の市政を」「認可保育所、特養ホームの増設を」「鶴川から市民病院への直行バス実現を」と訴えました。

 池川友一の主要政策はコチラです。

 23日投票の町田市長・市議会議員選挙。

 市長には、木原のぶよしさん。市議には、池川友一とお書きください。何としても2期目の市議会へ送り出してください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


町田市議選5人全員当選を──「しんぶん赤旗」に町田市長・市議選の報道がありました

2014-02-22 | 活動のこと

 22日付「しんぶん赤旗」に町田市長・市議選が報道されています。

140222akahata

 5人の日本共産党市議団を──日本共産党を一人でもはみ出させようと必死になる人たちに負けるわけにはいきません。

 必ず5人で働かせてください。市長には木原のぶよしさんを押し上げてください。よろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


選挙戦最終日。鶴川団地を練り歩きました

2014-02-22 | 活動のこと

 市議会議員選挙も最終日。市民のみなさんに最後の訴えをさせていただきました。

140222danchi1_2

 夕方からは鶴川団地を練り歩き、地元鶴川から二期目の市議会へ送り出してほしいとマイクを握りました。

 数十人の方がいっしょに歩いてくださいました。寒い中、窓を開けて手を振ってくださる方もあり、本当に励まされました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


認可保育所増設、保育料値上げストップの願い「しっかりと受け止めました。まっすぐ市政に届けます」

2014-02-22 | 活動のこと

 各地で演説をさせていただいていますが、本当にたくさんの出会いがあります。

Img_1565

 陽が暮れた夕方、寒い中を家から出てきて子どもたちと一緒に私の演説に耳を傾けてくださり、演説終了後に話をすると「池川さんは以前から保育料値上げに反対していますよね。がんばってほしい」と。

 また、「認可保育所を増やして、希望した子どもたちみんな入れるようにしてほしい」と切実な声を寄せてくださった方もあります。

 先週の金曜日に認可保育所の「承諾、不承諾」通知が発送され、申し込みをした家庭に届いていますが、「入れなかった」と涙を流す人を生みださない町田市をつくりたいと決意をしています。

 保育園や子育てに関する相談は、お気軽にお寄せください。

 これまでも大きく前進させてきましたが、さらなる認可保育所の増設で待機児ゼロをどうしてもやらなければならないと固く決意しています。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。