ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
XIGファイターに ついて
ウルトラシリーズをはじめヒーローものには必ずといって言いぐらい
防衛チームが登場する。
そして防衛チームの花形メカが戦闘機である。
科学特捜隊のジェットV-TOLや、ウルトラ警備隊のウルトラホーク。
MATのマットアローなど複数の種類の戦闘機が登場するが、ウルトラ
マンガイアのXIGファイターチームは趣きが違う。
元防衛軍のトップガンのユニット・チームライトニング。
ベテラン中心のチームファルコン。
女性パイロットのユニット・チームクロウと3チームあり、リーダーが
搭乗するXIGファイターSS・スカイサーファーとリーダー以外の2人が
搭乗するSG・スカイゲイナーの2種類の戦闘機からなる。
通常の概念ならSSが1号、SGが2号という感じだろうか?
SS機はSG機の援護と誘導にあたるのでスピードが最速、SG機は両翼
部分に搭載されたミサイルが特徴で投射火力は SS機を上回る。
こういったユニットを3チーム登場させるのは、かなりの規模の組織で
なければ無理だからXIGのファイターチームは異例だと思う。
ちなみに、このファイター機を設計したのは乱橋チーフ。
演じるは霧島‘アイアンキング’五郎だった浜田光夫である。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ドラマ版ブラ... | 28年前の今日は » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |