期末テスト明け最初の週末となった今日は、次男が野球の試合で
7:00過ぎに家を出て行った。
聞くところによれば今日が夏の大会らしく弁当まで持って行った
わけだが、結局15:00前に帰宅したので結果を聞くと0―12であえ
なく5回コールド負けだったようで来週の土曜日に行われる敗者復
活戦で勝ち抜かなければ1つ上の筑豊大会に行けないとの事。
とりあえずサードを守っていた次男は6つ飛んで来た打球を半分
捌いたものの、エラーもしたようだが打てなければ勝ち目はない。
それにしても7月の第1週に夏の大会があって負けると終わりと
いうのは少しばかり早過ぎる気がする。
我々が中学の頃は期末テスト自体が7月第1日曜日を挟んで行わ
れていたので夏の大会は夏休み前ではあるものの終業式前ぐらい
というのが定番だったし、一昨年長男が卓球部の助っ人として市
の大会に出場した時は第2土曜日で筑豊大会は第3月曜日だったの
を考えるといかに早いか分かるだろう。
もっとも卓球の場合は敗者復活戦がなかったので、その分だけ
早いのかもしれない。
ちなみに美術部だった長男は引退が文化祭の後だったから11月
だったわけで遅かったのだが、高校の場合も文化祭が最大の発表
の場になるし7月下旬に行われる1泊2日の合宿が3年生の引退イベ
ントという事になるらしい。
という事で夏休み前後に3年生は引退という事になるのだが次男
達の野球部は1年生ばかりだから、卒業する者もいないため大した
変化はないのだろう。