宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「胸のチャクラを開発する」

2016年04月20日 | Weblog




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…このマントラを108回誦す事を 1ヶ月間続ける事で
            胸のチャクラが開かれるとされ

            開始して2週間を過ぎる頃から
            効果が実感できるとの事です。」

★「オン・シャンティ・シャンティ・サルヴァリシュタ
  ナシニ・スワハー。」
コメント

「綿津見神に供養を捧げる」

2016年04月20日 | Weblog


「綿津見神に供養を捧げる」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ギリシャ神話において

            ネーレウス=綿津見神のようです。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…伝統的に ネーレウス(綿津見神)の供養には

            没薬を焚いて 捧げるとされていますが

            他の香を焚いて煙を捧げても よろしいと思います。」


★「海原のいしずえは 御身の領域にして
  青黒の闇の住まい
  波間を舞う
  御身の 五十柱(いそはしら)の子女の美を喜びたまいき
  
  おお ネレウス
  偉大にして令名なる神よ
  おお 海のいしずえなる者
  おお 地の果て
  おお 万物の始まりよ

  御身の 薄暗き深みに投ぜられし突風をつかみたまいし時 
  デメテルの神聖なる玉座は身震いせん

  おお 祝福されし者よ
  地震を防ぎ 平和と福徳と寿徳を送りたまえ。」
コメント (10)

(ナンナ(月神)を拝する)

2016年04月20日 | Weblog





             | 妖術師の館 |


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…娘 
            本日は 古代バビロニア信仰における
            月読命に関してです。」


|・)…




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…さて メソポタミア文明とは シュメール文明を汲んだものであり
            イスラム魔術の源流になっているものです。

            わたくしの推測になりますが
            古代メソポタミア文明には 濃厚な魔術や占術が 今よりも伝わっていた事でしょう。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…また 世界の神話を見ますと
            太陽神を男神とし 月神を女神とする事が一般的になっていますが

            古代バビロニアでは 月神が男神であり
            更に奇魂の徳を司るなど
            日本神話に通じる所が見られます。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…灯明や香や供物を捧げて 月読命を供養するために誦します。」


★「おお 天にまします 輝く帆船
  自らの光によって しろしめしたもう者よ
  おん父 ナンナ
  ウルの主
  おん父 ナンナ
  エキシュシュイルガルの主
  おん父 ナンナ
  輝き昇る主よ

  おお主ナンナ ベルの初子(ういご)よ
  御身 立ちたまいき
  御身 立ちたまいき
  御身の おん父 ベルの み前に
  御身は支配者なり

  おん父なるナンナよ
  御身は支配者
  御身は導く者なり
  おお帆船よ 天の中心に立ちたもう時
  御身は支配者なり。」







(大 物 主)
(  `m´) 「…月読命を拝してはいけなくて
          ただ宇宙最高神である我を拝する事で 得仙が達成されるのである。」

       |・)



|・) ただの抗日蛇だもん。


              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「なぜ我に従わないか!!!!!!!!」

コメント (6)

春を待つ手紙

2016年04月20日 | Weblog





(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…マルドゥク神=大国主神でありまして

            このまじないの前に 大国主神に 願望の大きさに見合っただけの
            充分な供養や 神社参拝を行えば 自己の魂が削られる事はないですが

            大国主神に供養や参拝を行わず 単発で行ってしまいますと
            自己の幸魂の陰面が動力として削られてしまいます。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…このおまじないは 他の願望にも使えますし
            みかんの汁ではなくても
            その願望の属性に沿ったスパイスを含ませた水で書いて
            その後で紙を焼いても 同じ効果が出せそうです。

            ただ こういった 手の込んだまじないをするよりは
            マルドゥク神=大国主神に供養を捧げながら
            祈願文を粉香と共に焼いて祈る方が容易であり 魂を削らずに済みそうです。」



♪春を待つ手紙
https://www.youtube.com/watch?v=hPV5OJHyZ2c

♪春だったね
https://www.youtube.com/watch?v=ZChnV1MRYDc

♪今は幸せかい
https://www.youtube.com/watch?v=SKB9f4c10IU

♪恋のしずく
https://www.youtube.com/watch?v=6es8GHdJ3Zc

♪白いゆり
https://www.youtube.com/watch?v=-Wc9oLR5TxA

♪今日も夢みる
https://www.youtube.com/watch?v=T9f6cB2BQiE

♪マドモアゼルブルース
https://www.youtube.com/watch?v=WqWA9k35GH

♪I'm In Love
https://www.youtube.com/watch?v=QXlNEp-nwco

♪From a window
https://www.youtube.com/watch?v=PuGzPbj6zjA

♪女ひとり
https://www.youtube.com/watch?v=vu5exDHZgp0

♪ソルフェジオ周波数528Hz&静かな森
壊れたDNAを修復する 癒し&リラクゼーション
https://www.youtube.com/watch?v=kfDg_k8Iu28

♪TVの国からキラキラ
https://www.youtube.com/watch?v=9o-RdSfaJ78

♪The Songs Lennon, McCartney and Harrison Gave Away
https://www.youtube.com/watch?v=r9IG0FU0ZFU

♪A World Without Love
https://www.youtube.com/watch?v=APKu1MTHtNg

♪Lee Ritenour & Dave Grusin Live at Java Jazz Festival 2013
https://www.youtube.com/watch?v=KUt_pnutRtI

♪Soon Ah Will be done
https://www.youtube.com/watch?v=hAdKGzzRzTQ

♪Funk Alto Sax Solo
https://www.youtube.com/watch?v=S0GTYEGeH1w


コメント (9)

「因果応報(続)」

2016年04月20日 | Weblog





(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…こちらも基本的なキャンドル魔術であり
            キャンドルに見立てた自己の魂を削って 恋愛運に転用させる方法です、
            赤いキャンドルを使用すれば 効果が上がると思われます。」



以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

うちの旦那は二人兄弟の下で、義兄は義母の実家に養子に出されて苗字が違う。
前妻との間に息子が二人いるが、私が結婚して間もなく病気で他界したため後妻をとった。
その後妻とも娘が一人でき、偶然うちの娘と同い年で生まれたためそこそこの付き合いはあった。
娘が同い年ということで何かと比較し、「うちの○○は成績がよくて~」などと憚りなく言うような人で
こちらは「そうですか」とスルーしつつ、必要以上には接触しないようにしていた。
のちに義兄の息子たちはそれぞれ結婚して家庭を持ったが、義兄嫁が嫁いびりに精を出し疎遠になったらしい。

義父は旦那が小さいころ亡くなっており、
義母は諸事情で晩年ホームに入っていたが、時折面会にいくのは我が家だけだった。
義兄夫婦は「遠いから」とか理由をつけて行くのを拒否し、
「あなたたちが行ってくれるから安心」などとのたまうだけ。
ある日突然ホームから「義母が倒れて入院した」と連絡がきたが、当然駆けつけたのは我が家のみ。
脳梗塞で意識不明のまま1週間入院して亡くなったが、その間義兄嫁は一切面倒も見ず、
顔も出さなかった。
亡くなったと知らせが来たのは昼間だったのですぐ義兄家にも連絡したが、
義兄嫁が「うちは子供の世話があるから行けない」。
うちにも同じ年の子供がいるんですが?と言いたいのをこらえ、
旦那に連絡してひとまず私が病院へいき、
遺体を引き取って帰ってきた。
旦那の希望で自宅で葬儀をやることになったが、
義兄嫁は「一晩中遺体についてお線香絶やさないなんて気持ち悪い」
「子供たちのご飯つくらなきゃ」といって顔だけ出して早々に帰り、
義兄も「俺は養子に出た身だから、あとはお前たちが仕切ってくれ」と言って帰宅。

旦那も義兄夫婦の対応に怒り呆れ果て、
「申し訳ないがおふくろの葬儀だけはこらえてくれ。あとは絶縁だ」と言って、殆ど付き合いはなくなった。

最近になって突然義兄から手紙が届き、義兄嫁が腎臓の病気で人工透析をすることになり、
今まで散々いびってきた嫁に頭を下げて同居しているが、肩身が狭く病状も思わしくないとのことで
嫁同士ちからになってやってくれ…と言ってきたがお断りした。
「病気の人に手を差し伸べるのが人として当然」みたいな態度だったが、因果応報だと思っている。


*******



高校時代から付き合っていたH子と大学3年の時に婚約した。
俺は色々あって本当の親がいなかったので、
俺の事を大事にしてくれたH子両親や、H子妹の事を
本当の家族のように慕っていた。
正直、H子両親から婚約の話が出た時、
早すぎると思ったのだが、
この人たちと本当の家族になる為ならと思い受け入れた。


婚約後暫く経ってからH子の浮気が発覚。
最初H子家族は俺の味方をしてくれていたのだが、
H子が開き直って、
相手が超大金持ちのイケメンで、
しかも国立大学某学部に通っているとぶちまけてから態度が一変。
何とかH子とやり直そうとする俺を妨害しまくり、
「H子の幸せを邪魔をするな」だの、
「お前みたいな孤児の貧乏人と娘を結婚させたら損だ」
だのと罵りまくってくれた。
終いには俺の事を「お兄ちゃん」と呼んで懐いてくれていた妹子まで
汚物を見るような目で
「ストーカー」だの「孤児」だの「貧乏人」だのと
罵ってくれて、今まで築きあげた情なんざ跡形も無く吹き飛んだ。
奴らの豹変振りは、
数年たった今でもうなされるぐらい凄まじかった。

これはもう復讐するしかないと思い、奴らの暴言を録音。
浮気相手のイケメン君にぶちまければH子に幻滅して
破局するだろう、と(その時は本気で)思っていた。
ところが、同じ国立大に通う知人にイケメン君の事を聞いたら、
とんでもない事実が発覚。

曰く、中田氏が趣味で孕ませた女は数知れないだとか
曰く、付き合った相手の家族にまで手を出して一家離散させたとか
曰く、やばい病気持ちだとか
(話を聞いてすぐに病院に行き検査を受けましたが異常なしでした)
曰く、やばい友人が沢山いるだとか
曰く、やばい薬をやっているだとか
曰く、親父もかなりやばい人間だとか

同じ大学の女子は怖がって近寄らず、仕方ないので
他大学に遠征している最中に捕まったのがH子だった。
(数合わせで嫌々出ていた合コンで捕まったらしい)
ちなみに、当時高校生の妹子は
近隣の高校でも噂になる程の美少女。
H子母も当時まだ30代で、
成人した子供がいるなんて
誰も信じないほどの若々しい美人お母さん。

噂が事実ならイケメン君みたいな野獣が放って置く訳が無い。
DQN返しとして、病気の事も含め、
イケメン君の本性を一切伝えずに身を引きました。
まあ、伝えた所で奴らは
俺の言う事なんか聞きもしなかったでしょうけどね。

結果、僅か半年でH子家は完全崩壊しました。


俺がH子家と絶縁して三ヵ月後ぐらいに、
H子父が長期出張に行ったのをいいことに、
イケメン君がDQN風の友人を沢山連れて
H子家に居座るようになったらしい。
同時にH子や妹子が学校に行かなくなり、
近所で噂されまくっていたんだとか。

ちょうどその頃、年齢以上に老け、
別人の様になったH子母が俺のアパートに来たのだが、
向こうが何か言う前に、たまたま遊びに来ていた、
当時出来たてだった恋人を紹介して、
目の前でイチャイチャしまくったら

ガックリと頭垂れて去っていった。
その後、調子に乗ったイケメン君達が、
H子家の庭で真昼間からH子達を相手に
「パーティー」を開き、
目撃した隣家が警察に通報したが結局ウヤムヤ?に。
(警察は誰も逮捕せずに帰って行ったらしい)
間もなくH子母が自殺未遂。
(救急車で運ばれる時、H子姉妹は無表情、H子母はケタケタと笑い続けていたとか)

その後すぐに家は売りに出され、
H子達がどうなったのかは知りません。
二人とも学校は辞めたみたいです。
イケメン君はその後も何食わぬ顔をして大学に通っていたそうです。


コメント (4)

「エズィリ・ダント(奇魂・カーリー女神を出だした西王母)の加持を受ける」

2016年04月20日 | Weblog




(エズィリ・ダント(奇魂・カーリー女神を出だした西王母)のシジル
 傷ついた西王母の御心の象徴)






(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…西王母は 大国主命が多くの女性に妻問された事に
            やはり 非常に御苦しみになり

            そこから奇魂が現れ カーリー女神になった訳ですが
            ブードゥー体系の中で
            エズィリ・ダント(奇魂・カーリー女神を出だした西王母)となっているようです。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…カトリックの中では 聖母の悲しみに同情を捧げる祈りが
            伝統的に行われていますが

            西王母の犠牲によって 今の世界があるという事で
            その 悲しみの御心をなぐさめるという事は
            霊的に非常重要な意味を持つのではないでしょうか…


            西王母の御心に対して無関心で
            ただ自分の得仙だけを祈願する、

            こういう態度では 得仙は無理と思われます。」



ζ~(  `m´)~ζ 「…アフリカ系の宗教では 西王母が苦しみのあまりに血を吐いたという表現があり
            御苦しみの中で 自らの奇魂を吐き出し
            それが カーリー女神となって 八神姫が恐れて逃げ出したという事のようです。」


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…灯明や香や供物を捧げて祈りましょう。
            種々の魂徳が得られるとされます。」



★「セト・コウド・コウト
  セト・コウド・プウェンヤド
  プレテム・デディン・ア・ポウマル・ヴォミソンウェン
  ソング・アペ・コウレ。」




「観世音菩薩の加持を受ける」




「観世音(かんぜおん)
聖中尊(せいちゅうそん)
大悲願力宏深(だいしんがんりきこうしん)
広度群生出苦輪(こうどぐんせいしゅつくりん)
証円通(しょうえんつう)
伏聞熏(ふくもんくん)
称名無刹不現身(しょうみょうむせつふげんしん)
循声妙応普門(じゅんしょうみょうおうふもん)
常念消罪滅貪瞋(じょうねんしょうざいめつどんしん)
全憑信念眞(ぜんひょうしんねんしん)
潭清風定月始臨(たくせいふうじょうげつしりん)
霊感在自心(れいかんざいじしん)。」


「オン・マニ・ペメ・ウン。」



「クルクレ仏母の加持を受ける」






「南無(なむ)
礼敬三宝三根本(らいけいさんぽうさんこんぽん)
帰依一切帰依処(きえいっさいきえしょ)
為令衆生悉成仏(いれいしゅじょうしつじょうぶつ)
令発殊勝菩提心(れいほつしゅしょうぼだいしん)。」(3遍誦す)


「従本浄界所化現(じゅうほんじょうがいしょかげん)
遍布天地妙供雲(へんふてんちみょうくうん)
マンダラ七宝天女供(まんだらしっぽうてんにょく)
祈願供養無窮尽(きがんくようむじんきゅう)


「作明仏母身紅色(さくみょうぶつもしんこうしき)
一面四手上双臂(いちめんししゅじょうそうひ)
張弓下部両臂手(ちょうきゅうかぶりょうひしゅ)
持有弯鉤和縄索(じうわんこうわじょうさく)


「オン・クルクレ・フリー・ソーハー。」(何遍も誦す)

「オン・クルクレ・サパリバラ・アルカン・パダン
ポベ・トゥベ・アロゲイガン・ディニェ・ウェイデ・シャダ
アー・ウン。」

「摂持慈悲紅蓮宝石色(しょうじじひこうれんほうせきしょく)
一面四臂三眼美妙身(いちめんしひさんげんびみょうしん)
持有弓箭花与自在鉤(じうきゅうせんきょじざいこう)
礼賛出有壊作明仏母(らいさんしゅつうかいさくみょうぶつも)。」


(回向)

「以我所修功徳利(じがしょしゅうくどくり)
作明仏母速成就(さくみょうぶつもそくじょうじゅ)
普度衆生尽無余(ふどしゅじょうじんむよ)
皆悉登置彼刹土(かいしつとうちひせつど)。」
コメント (2)