宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「第一天を司る 22天使の力を授かる」

2024年02月26日 | Weblog

 

 

創造主に礼拝を捧げて誦し
第一天を司る 22天使の力を授かります。


★「サンクテ・スリラ▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・トゥトレキアル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・トゥトルシアイ▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・ゾルテク▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・ムフガル▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・アシュルリ(Lの発音)ヤ▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・サブリエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・ザハブリエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・タンダル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・ショカド▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・フズィア▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・デヘボリン▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・アドリリオン▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・カビエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・タシュリエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・ナフリエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・ジェクシエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・トゥフィエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・ダハリエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・マスキエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・ショエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス
サンクテ・シェヴィエル(Lの発音)▲オラ・プロ・ノビス。」

コメント

「縁起経を聴いて功徳を得る」

2024年02月26日 | Weblog

 

 

占察善悪業報経には
大乗経を聞く事で 罪障が滅し
無量の功徳が得られるとあり

「亦能至心礼拝(やくのうししんらいはい)
供養十方諸仏故(くようじっぽうしょぶつこ)
以能得聞大乗深経故(にのうとくもんだいじょうじんきょうこ)
能執持書写供養(のうしゅじしょしゃくよう)
恭敬大乗深経故(きょうきょうだいじょうじんきょうこ)
能受持読誦大乗深経故(のうじゅじどくしょうだいじょうじんきょうこ)
能於究竟(のうおくきょう)
甚深第一実義中不生怖畏(じんじんだいいちじつぎちゅうふしょうふい)
遠離誹謗(おんりひぼう)
得正見心(とくしょうけんしん)
能信解故(のうしんげこ)
決定除滅諸罪障故(けつじょうじょめつしょざいしょうこ)
現証無量功徳聚故(げんしょうむりょうくどくじゅこ)。」


上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

コメント

「倶利伽羅大龍勝外道伏陀羅尼経」

2024年02月26日 | Weblog

 

 


「如是我聞(にょぜがもん)
一時仏在王舎大城(いちじぶつざいおうしゃだいじょう)

爾時(にじ)
宝幢陀羅尼菩薩白仏言(ほうどうだらにぼさつびゃくぶつごん)
倶利伽羅大龍(くりからたいりゅう)
以何因縁呑飲利剣(にかいんねんどんおんりけん)
及以四足被繞(ぎゅにしそくひじょう)

仏告宝幢陀羅尼菩薩言(ぶっごほうどうだらにぼさつごん)

昔色究竟天魔(しゃくしきくきょうてんま)
醯首羅知勝城(けいしゅらちしょうじょう)
無動明王与外道論(むどうみょうおうよげどうろん)
共致種種神変成智(くちしゅじゅじんぺんじょうち)
時無動明王変成智火之剣(じむどうみょうおうへんじょうちかしけん)
時有九十五種外道(じうくじゅうごしゅげどう)
其首人名智達(ごしゅじんみょうちたつ)
又成智火剣(ゆうじょうちかけん)
時無動明王智火大剣(じむどうみょうおうちかたいけん)
変成倶利伽羅大龍有四支(へんじょうくりからたいりゅうしし)
降三世(ごうさんぜ)
軍陀利(ぐんだり)
琰魔都伽(えんまとが)
金剛夜叉等四大明王也(こんごうやしゃとうしだいみょうおうや)
頸王有蓮名智火(けいおううれんみょうちか)
含字倶利伽羅(がんじくりから)
高十万由旬也(こうじうまんゆじゅんや)
従口出気如二万億(じゅうこうしゅつきにょにまんおく)
雷一時鳴(らいいちじめい)
聞之外道魔王捨悪疑邪執(もんしげどうまおうしゃあくぎじゃしゅ)
仏説陀羅尼曰(ぶっせつだらにわつ)


ノウマク・シッチ・シッチ・ソ・シッチ・シッチ
キャララヤ・クエンサンマンマ・シッチ・アジャマ・シッチ・ソワカ


此呪威力除一切不詳(ししゅいりきじょいっさいふしょう)
降伏諸魔王(ごうぶくしょまおう)
若有人霊気悩(にゃくうにんりょうきのう)
書姓名(しょしょうみょう)
以此呪誦三七遍(にししゅしょうさんしちべん)
霊鬼忽然之間得焚焼(れいきこつぜんしかんとくふんしょう)
断五辛酒肉(だんごしんしゅにく)
不染婦女穢執(ふせんふにょわいしゅ)
一心誦此呪(いっしんしょうししゅ)
一切所求決定得円満(いっさいしょぐけつじょうとくえんまん)
不時樹令開華(ふじじゅりょうかいげ)
四海成山(しかいじょうせん)
妙高山王成海(みょうこうせんのうじょうかい)
此呪威力(ししゅいりき)
此呪功徳也(ししゅくどくや)
焚氷如油(ふんひょうにょゆ)
凹心樹如水(おうしんじゅにょすい)
一切皆随心(いっさいかいずいしん)
猶如跋伽梵(ゆうにょばがぼん)

故重節偈曰(こじゅうせつげわつ)

奉仕修行者(ぶししゅぎょうじゃ)
猶如跋伽梵(ゆうにょばつがぼん)
得三摩地上(とくさんまぢじょう)
与菩薩同位(よぼさつどうい)
倶利伽羅龍(くりからりゅう)
称念彼名字(しょうねんひみょうじ)
現除怖魔障(げんじょふましょう)
後生安楽国(ごしょうあんらっこく)

仏説此経(ぶっせつしきょう)
一切悪魔王(いっさいあくまおう)
九十五種大龍王(くじゅうごしゅだいりゅうおう)
大歓喜(だいかんき)
信受奉行(しんじゅぶぎょう)。」

コメント

「タイ仏教における 二十八仏の加持を受ける祈祷文」

2024年02月26日 | Weblog

 

 

礼拝や供養を捧げて誦す事で
二十八仏の加持が授けられます。

★「ナモ・メ・サッパプッタナム・ウッパンナム・マヘシナン
  タンハンガロ・マハウィロ・メタンカロ・マハーヤソ
  サラナンカロ・ロ(Lの発音)カ・ヒト・ディパンガロ
  チュティンダラオ・コンダニョ・チャナパモッコ・マンガロ(Lの発音)
  プリサーサポ・スマノ・スマノ・テロ・レワト・ラティワッタノ
  ソピト・クナサ・ムパンノ・アノマダッシ・チャヌッターモ
  パートゥモ・ロ(Lの発音)カパッチオト・ナーラート
  ワーラサーラーティ・パームッタロ・サッタサロ・スメド
  アッパティプッカロ(Lの発音)・スチャート・サッバ
  ロ(Lの発音)カッゴ・ピヤダッシ・ナラサポ・アッターダッシ
  カルニコ・ダムマダッシ・タモヌド・シッダット・アサモ
  ロ(Lの発音)ケ・ティッソ・チャ・ワタム・ワーロ
  プッソ・チャ・ワラト・プット・ウィパッシ・チャ・アヌパモ
  カッサポ・シリサムパンノ・コタモ・サキャプンカウォ。」

コメント

「千手千眼観世音菩薩 印契早結びの術」

2024年02月26日 | Weblog

 

コメント

「大天使メタトロンの76聖名」

2024年02月26日 | Weblog

 

(大天使メタトロン)

大天使メタトロンに礼拝を捧げて誦し
大天使メタトロンの76聖名の力を授かります。

★「ツァフトセヒヤー
ゼラヒャフ
タフテフィエ
ハヤト
ハシェシヤー
ドゥヴデヴィヤー
ヤフシヤー
パル(Lの発音)ペル(Lの発音)ティヤー
ハヴァヴィヤー
ハヴィヤフ
ヴェルア
マギルコン
イトモン
バツラン
ティシュバシュ
ティシュガシュ
ミツパド
ミドラシュ
マツメツィヤー
パツペツィヤー
ゼヴティヤフ
ミトン
アドリゴン
メタトロン
ルア・ピスコニト
イタティヤー
タヴタヴェル(Lの発音)
ハドラニエル(Lの発音)
タトリエル(Lの発音)
オザー
エヴェド
ガリ(Lの発音)エル(Lの発音)
ツァフツェフィエル(Lの発音)
ハツパツィエル(Lの発音)
サグマギグリン
イェフェフィア
エステス
サフカス
サクタス
ミヴォン
アサシア
アヴツァンゴシュ
マルガシュ
アトロパトス
ツァフツェフィヤー
ゼラヒヤー
タムテミヤー
アダディヤー
アラ(Lの発音)リ(Lの発音)ヤー
タフサシヤー
ラセシヤー
アミシヤー
ハカム
ビビヤー
ツァブツィヤー
ツァル(Lの発音)ツェリ(Lの発音)ヤー
カル(Lの発音)ケル(Lの発音)ミヤー
ホヴェ・ハヤ
イェホヴァ・ヴェハヤー
テトラシヤ
ウヤヤー
ショソリヤー
ヴェホフネフ
イェシャヤー
マル(Lの発音)メリ(Lの発音)ヤー
ガレ(Lの発音)・ラズィヤ
アタティヤー
エメクミヤフ
ツァル(Lの発音)ツェリ(Lの発音)ム
ギアティヤー
パルシヤー
シャフティヤー
ハスミヤー
シャルシヤー
ゲヴィリヤー。」

コメント

「清浄や罪への恐れ 臨終における助けを賜う祈り」

2024年02月26日 | Weblog

 

 

コメント

「臨終を善くせんが為にする祈り」

2024年02月26日 | Weblog

 

コメント

「ミラレパの上師加持を授かる」

2024年02月26日 | Weblog

 

 


ミラレパに礼拝や供養を捧げて誦します。

「ランギ・チウォル・ペデ・テン
ジェツン・シェパ・ドルジェ・ニ
クドク・ンゴサン・レカル・ソル(Lの発音)
ウラル(Lの発音)・ギェンドゥ・チョクパ・イ
チェクイェ・ニェンギ・テカル・テン
ヨンペ・ニャムザク・トザル(Lの発音)・ナム
イェシェ・オンガ・トルクペ・ロ(Lの発音)ン
ズィジン・ラブトゥ・バルワル・ズク
ゾムメ・ドルジェ・グルヤン・ドロク

トゥクジェ・ダクラ(Lの発音)・ツェウェ・ゴン
クンガ・イェシェ・ンガトブ・チンギ・ロ(Lの発音)プ
ネル(Lの発音)ク・ランザル(Lの発音)
ジャル(Lの発音)ワル・チンギ・ロ(Lの発音)プ
ナムトク・ゴムドゥ・チャルワル・チンギ・ロ(Lの発音)プ
キェン・ンゲン・ラ(Lの発音)ムドゥ・ロ(Lの発音)ンワル
チンギ・ロ(Lの発音)プ
レ(Lの発音)ンゲン・ディクドリプ・ダクパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ
タワ・ゴル(Lの発音)サ・チョパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ
コルワ・ゼンロ(Lの発音)ク・キェワル・チンギ・ロ(Lの発音)プ
ジャル(Lの発音)・カチョ・ドルパル・チンギ・ロ(Lの発音)プ。」

「オン・アー・グル・ハサ・ベンザ・ウン。」

「ジェツン・シェパ・ドルジェ・ク
ランセム・トロドラル(Lの発音)・ニメ・ドレ
チュラ(Lの発音)・チュブル・ティムパ・タル
ミクメ・ンガンデ・ニャムパル・ザク。」

「ゲワ・ディイ・ニュルドゥ・ダク
チャクギャ・チェンポ・ドルギュル・ネ
ドロワ・チクキャン・マル(Lの発音)パ
デイ・サラ(Lの発音)・ゴパル・ショ。」

 

コメント

「聖母の聖徳に倣う事を求むる祈り」

2024年02月26日 | Weblog

 

コメント