宝石ざくざく◇ほらあなJournal3

ロシア語をはじめ、外国語学習に関するあれこれを書いておりましたが、最近は…?

BEAUTYの思い出

2021年04月29日 | 音楽
今はだいぶ現在位置に戻ってきたが、2週間くらい前は気分がタイムスリップしがちであった。
大学の頃を思い出すと、その頃発売した坂本龍一さんのアルバム「BEAUTY」「Heartbeat」が聴きたくなったが、このころのアルバムはサブスクリプションには入っていないらしい。
この2アルバムの間に出たシングル?に入っていた「You Do Me」とか「Strong Relax」とかも好きだったなぁー
今聴いても本当に格好いい!
客観的には外見も中身も全く曲のイメージにそぐわない当時の私であったが・・・
(今はどうでもいいと思っているが、当時は今よりもずっと音楽=ファッション=自己イメージを形作るもの、みたいな空気があった気がする)

「BEAUTY」にちなんだ思い出。
少し年月が下って1994年。留学というのも恥ずかしいけど、93年秋から94年夏までフランスの語学学校に通っていたのだった。
そこでのいわゆる「会話」の最初のクラスで、組になった相手と自由に会話して共通項を探すというのがあった。
人数が奇数で、先にできた2人組に交ぜてもらって3人で始めたのだけど、しばらくして遅れて入ってきた人がいて、その人と一緒にやることになった。
女性、ユーゴスラビア(ボスニア)出身27歳、以前はマリオネット遣いだったとのこと。
「日本の歌知ってるよ」と言って歌いだした歌が
「きーみはのなかの いばらのはなか♪」
で、
「わー正確には沖縄の歌というべきかもしれないけど」とびっくりしていると、なんと坂本龍一ファンだという。
私も「安里屋ユンタ」を初めて聴いたのは坂本さんのアルバムなのだった。
アルバムは「NEO GEO」と「BEAUTY」を持っているとのこと。

「おもしろい人で私は彼女と話せて大満足。でも授業が終わるとそれっきりそっけなくなってしまうのは寂しいなぁ・・・」
とその日の日記に書いていた。
切りそろえた金髪ボブカットの髪型で、お洒落でキリッとしてて格好いい人だった。

彼女はその後数回クラスに顔を出してその後来なくなったのかな? ユーゴスラビア紛争のことはニュースでしか知らなかったけど、彼女は避難民として来たわけで、のんきに国際交流している気分や場合ではなかったのだと思う。

通貨単位もまだユーロじゃなくて、50フラン紙幣は「星の王子さま」と作者サンテグジュペリだった。
インターネットなんて影も形も(私の周りでは)無かった頃。(フランスの「ミニテル」は聞いたことがあった。触ったことはない)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿