色々花盛り

2019-03-26 | 田舎のガーデン

百均で見つけた広角魚眼レンズに今凝っています、たまにボケてしまうけれどなかなか面白いです。

 日本に行く前はまだ固い蕾だったチューリップがポットだからか早咲きしています。

黄色は注文したつもりはなかったのに混ざっていました。

 

ローズマリーのブルー

アイリスのブルー

アネモネのブルー

それぞれみごとなブルーです。

 

これは桜草 と思えばそうでもあるようだがおそらく違うだろう。

本当の色はもっとピンクで秋には平べったい太鼓のような中に種ができるのです。

 

これは聖護院カブはずであったが抜いてみると小指ほどの大きさのカブ、

今 花が咲き種がなりだしたので切り花にしました。

 

 もうそろそろ水仙の時期は終わりです。

 

 株分けで植えたこのブッシュ花は薔薇に覆い被さりそうなのでこれも切り花です。

 

ジェット ラグもなんのその翌日は大きな三つの穴を掘り

林檎の木と葡萄の木を植える予定です。

夕飯を食べると目を閉じたらそのまま眠ってしまいそうな感じの疲労度です。