今まで名前を知らなかったこのプラムはチェリー プラムというらしい、
なるほどサクランボとほとんど同じ大きさです。
これが真っ赤に熟れるととっても甘いのです。
種をとりだし測ってとみると1キロ強でした。
種とりはサクランボとは違い半分に切らないととれません。
理由はわかりませんが取った種を茶こしに入れ一緒に煮るということを今回はしてみました。
まだ熟れてない酸っぱ目のものがあったので砂糖は500グラムと多めです。
フランス名は Prunier Myrobolan
1キロのプラムから三つのジャーと翌朝のトースト用ができました。
この先まだ数キロは採れそうです。